みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 【募集停止】大阪府立大学 >> 工学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立大阪府/白鷺駅
-
-
卒業生 / 2015年度入学
総合工学を学ぶのに最適な場所
2019年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学域機械系学類の評価-
総合評価良い航空宇宙工学を総合的に学べる場所で、航空機や宇宙機が好きな人なら楽しいと思います。ただ、研究室の数はそれほど多くありません。授業では課題が多く出されるのでこなすのが大変ですが、その分さまざまな力が身につくと思います。就職活動の実績も高く、重工メーカーや自動車メーカーなどたくさんの会社に内定をいただいています。
-
講義・授業良い1回生の間に、物理や数学の基礎を学び、2回生から課程配属されます。課程配属後は人数も絞られるので学科の先生との距離が近くなり、質問対応等を丁寧にしてくださる先生もいらっしゃいます。年に数回、大学OBで航空宇宙関連に就職され活躍されている方のお話を聞けます。これは今後の自分の将来を考えるきっかけを与えてくださると同時に自分が学んだことがどのように生かされているかを知る機会にもなります。
-
就職・進学良い機械系なので大学院に進学する人がほとんどです。その後は、メーカーに就職する人が多い印象です。推薦等はたくさんあります。大学としても就活のサポートイベントを頻繁に開催しています。
-
アクセス・立地普通最寄駅は大阪メトロ御堂筋線なかもず駅か南海高野線白鷺駅です。駅から歩ける距離ですが、教室までは時間がかかります。周りにはラーメン屋がたくさんあります。古墳に囲まれており歴史は感じられますが、ショッピングをする場所はあまりないように感じます。
-
施設・設備良い古い建物が徐々に綺麗な施設へ生まれ変わっています。授業で使う部屋は基本的に綺麗な部屋が多いです。
ただ実験器具などの設備はすこし古いように感じます。 -
友人・恋愛良いサークルや部活に入ると人とのつながりはかなり増えると思います。また、航空宇宙工学課程は人数が高校の1クラス分くらいしかいない上に取る授業も大体同じなので交流する機会はたくさんあると思います。恋愛関係は学科内では男女比の割合も差があるのであまり話を聞きません。
-
学生生活普通年に3回、学祭をやっています。サークルは他大学との差がわからないですが、あまり多いように感じません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は物理、数学の基礎や英語、一般教養などが中心です。この学びが2年次以降の基盤になります。2年次からは航空宇宙工学、海洋システム工学、機械工学の3つに分かれて学びます。航空宇宙工学では2年次に流体力学、材料力学、宇宙力学などを学び、それらをもとに3年次からは学生実験が始まります。4年次からは研究室に配属され、卒業論文を書きます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先大学院進学
-
志望動機航空機に興味があり、より知識を深めたかったから。航空も宇宙も学べる良い場所だと感じたから。
投稿者ID:578111
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 【募集停止】大阪府立大学 >> 工学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細