みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  生命環境科学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

【募集停止】大阪府立大学
出典:個人
【募集停止】大阪府立大学
(おおさかふりつだいがく)

公立大阪府/白鷺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.89

(536)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    コツコツ努力できる人向け

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境科学域理学類の評価
    • 総合評価
      普通
      理学系の学科全体に言えることだが、殆どの授業内容が基礎化学なので、就職先などを考えたときに、将来生かせる内容で無いことが多い。教員免許取得や大学教授を目指している人にとっては良い学科だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      同じ名前の授業でも年度によって先生が変わることがあり、先生毎に評価基準が全然違う。一定人数単位を落とす授業などもある。3年後期終了時点で取得しておかなければいけない単位数が決まっており、あまりに単位を落としすぎると4年生に上がれない。授業は必修/選択必修科目が殆どなので一般教養の授業以外は殆どが既に組まれた時間割になる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によってコアタイムが全然違う。コアタイムが無く、土曜日は休みの研究室もあれば、月~土曜日の9時-21時で拘束される研究室もある。研究室配属は3年生後期からで、前期のうちに学生同士の話し合い(結局成績順)により配属先が決まる。
    • 就職・進学
      普通
      化学系のBtoBの会社に就職する人が多数いる。世間的には名前が知られていない企業が多いが意外と福利厚生や給料がしっかりしている。私は化学系以外の就職先を考えている場合は、就活中に他大学の食品系の学部の友達をつくり、情報収集をすることが大事だと感じた。
    • アクセス・立地
      良い
      御堂筋線終点のなかもず駅から徒歩10分程度。通勤・通学ラッシュ以外はなかもず方面行きはそんなに混んでいないし、帰りは必ず座れるので良いと思う。飲み屋もご飯屋もある。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは随時工事が進んでおり、古い建物は殆どなくなってきた。研究設備は、学生の数に対して少ないのか、いつも順番待ちになっている。学内にない機械などを使うときは大阪大学に行っている人が多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      特別良い成績を残している部活動はない。練習日が週3~5の部活動が多く、アルバイトなど自分のライフスタイルを考えて丁度よい部活動を選ぶことができる。私は部活動に入っていたが、サークルに入っている人のほうが圧倒的に多い。(部活動:学科内40人中5、6人程度)
    • 学生生活
      良い
      学祭は年に2回あるが、学生が楽しむというよりは、学生主催で地域の方向けに行っているイメージ。私学より劣る。アルバイトはどの学科もできると思う。自分が選ぶ部活動やサークル次第。大学近くに飲食店や塾がたくさんあるのでバイト先には困らない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次:必修の数学・物理・生物・化学・英語などの基礎知識。体育の授業を選択することもできる。2年次:過程(物理・生物・化学)に分かれて専門的な授業。必修や選択必修科目。3年次:2年次と同じような選択必修科目。必修科目を落とした人はこの時期に再履修。4年次:単位を落としていなかったら授業は無いが、大抵の人が1,2個授業を受けている。
    • 利用した入試形式
      乳業メーカーの理系総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412966

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  生命環境科学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

【募集停止】大阪府立大学の学部

工学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (142件)
生命環境科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.64 (123件)
現代システム科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.84 (120件)
地域保健学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (136件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。