みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 【募集停止】大阪府立大学 >> 生命環境科学域 >> 口コミ
公立大阪府/白鷺駅
生命環境科学域 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生命環境科学域緑地環境科学類の評価-
総合評価悪い大阪府立大学全体から見ても緑地環境科学類は学力の高い学科ではないので、そこまで評価は高くない。研究室に配属されるまでは広く浅く知識をつけているような印象で、ジャンルの違う研究室が同じ学類にまとめられている弊害とも言える。
-
講義・授業悪い性格に難がある先生が数人いるため苦痛に感じる講義がいくつかある。研究室に配属されると、今までの講義で学んだことを生かせていないことに気づく。
-
研究室・ゼミ良い研究室のゼミは、自分の研究や同期・先輩方の研究に対して議論をすることができるため、非常に勉強になる。
-
就職・進学普通就職や進学に対して大きなサポートをしてくれるといった印象はないが、全くサポートをしてくれないわけでもない。
-
アクセス・立地良い大阪市営地下鉄のなかもず駅が最寄りで電車でのアクセス自体は悪くない。ただ、最寄りから15分ほど歩かないといけない。
-
施設・設備良い配属された研究室には自分の机や貸出用のパソコンもある。実験に必要な機材や装置も一通りあるため問題はない。
-
友人・恋愛普通これは学科の問題ではなく個人の問題であると思うが、強いて言えば全体で50人程度の学科なので他の学科よりは同期との繋がりは強い。
-
学生生活普通これも学科の問題ではなく個人の問題であると思う。サークルはそれなりに数があり、イベントも文化祭を含めて年に何回かある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年の後期までは、緑地や生態系の保全や昆虫学などの緑地環境に関する基本的な事を学習する。また土木学や水理学と言った工学系の勉強もする。3年後期になると研究室に配属されることになり、専門的な事を学ぶ。私が所属する生物環境調節学グループは、主に植物の外的環境を物理的に変化させた時の植物の応答を調査研究している。
-
就職先・進学先大阪府立大学大学院
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431778 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年02月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生命環境科学域応用生命科学類の評価-
総合評価悪い微妙
二年でバイオと植物系に別れる意味がわからない。最初から学科を分けたらいいのにと思う。
一回分けたらそのまま卒業まで固定。
課程の移動に関する制度が不十分。 -
講義・授業普通普通な感じ良くも悪くも高校の延長。
-
研究室・ゼミ悪いバイオ専攻の宿命、きつい研究室が多い。
大学院に行かずに就活するならおすすめしません。
-
就職・進学普通本人の頑張り次第。
部活やサークル、勉強学等を適当にやってバイトばかりしていると厳しいと思う。それほど大学の力を感じない。
-
アクセス・立地良い立地だけはマシな方だと思う。
終点だけど御堂筋沿線は大きい。 -
施設・設備普通もうちょっと整備してほしい。
-
友人・恋愛普通女子が多いので友達はできた反面、グループの溝も深いのがたまにキズ。
将来も付き合っていく友人はサークルでできた友達だろうと思う。
学科内の恋愛は無いと言っていい。
ほとんどがサークルや部活、バイトでつくってます。 -
学生生活普通行動的な学生が少ない。
有力なサークルもありきたりなものばかり。
京大や市大みたいな学生団体もなくて寂しい大学です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容バイオについて学べます。
-
就職先・進学先大学院に進学予定
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:404514 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年01月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境科学域緑地環境科学類の評価-
総合評価悪い造園系から土木系まで幅広く学ぶことができます。虫採りをしたり測量をしたりフィールドワークが多いところが特徴です。ただ学んだことを活かした就職をすることは難しいです。
-
講義・授業悪い先生によって差があります。
片手間で得るものが少くない講義から興味を抱かせるよう工夫を凝らした講義まで様々です。
単位の認定は易しいので出席してれば落単することはまずありません。 -
研究室・ゼミ悪い研究室によって学ぶ内容も忙しさも大きく違います。
和気藹々とした研究室もあるし人間性を疑うような先生のいる研究室もあります。
研究室選びは入念に行った方がいいです。 -
就職・進学悪い全体の3割ほどが大学院に進学しますが、大半は土木系公務員もしくは専攻分野と関係のない業種や職種で民間に就職します。就職先への推薦などはほとんどなく、公務員向けの説明会が開かれるぐらいです。
-
アクセス・立地悪いなかもず駅から校門までは徒歩15分ほどで着きますが、そこから歩いて10分ほどかかる校舎もあります。
多くの人は自転車を利用しています。 -
施設・設備普通校舎の建て替えが進み比較的新しいものが多いです。
貸出や自由に使えるパソコンもたくさんあるので個人のパソコンを所有していなくても不自由しないです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大学院
投稿者ID:402686 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境科学域理学類の評価-
総合評価悪い四年間通ってみて、府大というネームバリューは工学部のおかげで、生命環境はあまり強い学部ではないな、と感じた。
就職にしても、選ばなければある、という感じで就職希望の大体の生徒が営業職になっていく。かつ、就職が希望どおりにならないな、と感じた子の多くは大学院に進んでいくが、大学院も就職は強くない。理系であるのに、理学部という就職に厳しい学部のせいでもあるのか、就職に苦労する子も多い。
-
講義・授業普通先生によっては全く教える気がなく、教科書を朗読するだけの人もいるが、先生によってはすごくわかりやすい講義をしてくれる。
-
研究室・ゼミ良い研究室にもよるが有名な先生がいる学部もおおいみたいである。
-
就職・進学悪い先に書いたように、生命環境の就職はあまりよくない。
-
アクセス・立地良いなかもずと白鷺駅から歩いて通える範囲で、すごく立地はよい。周辺に飲食店も多い。
-
施設・設備普通建て替えが最近よく行われており、新しくきれいになった建物が多い。
-
学生生活良いメインキャンパスのなかもずでは学祭が2つあり、どちらもとてもにぎわっている。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大学院進学
投稿者ID:386365 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境科学域理学類の評価-
総合評価悪い人数が少ない学校ではあるが、そこまでアットホームな雰囲気でもなかった。ただ、近年国際交流に力を入れており、留学生と関わったり、海外の先生の授業を受ける機会があったりする点では良くなっていると思う。
-
講義・授業悪い一方的に教えてもらうだけなので、人によってはつまらないと感じるかもしれない。実験等はかなり充実していると思う。
-
研究室・ゼミ悪い学部生の段階ではあまり先生に気にかけてもらっていないように感じた。真剣に勉強したい人は大学院進学を考慮に入れるべき。
-
就職・進学普通大学院に進学すれば、就職先は見つけやすいと思う。学部生の場合だと、レベルに対して知名度がそこまでない大学なので、学歴で損をすることはあると思う。
-
アクセス・立地良い学校の周辺にコンビニがあり、居酒屋やレストランも多いので、授業終わりに友人と出かけるのに便利だと思う。
-
施設・設備良い実験の授業では自分たちで考えてもの作りをしたるできるが、その際に学校にないものは値段にもよるが購入してもらえたりする。
-
友人・恋愛悪い人数が少ない割にそこまで個々のつながりがあるわけではない。基本的に友人はサークル等で作っている人が多いと思う。
-
学生生活悪いどのサークルに入るかによって大学での過ごし方がかなり変わってくる。なので大学では何に力を入れたいかなどをはっきりさせておくべき。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専門科目はなく、その他と専攻の人と同じ勉強をすることが多い。研究室配属に関しては、人数制限があるため希望する研究室に所属できるかはわからない。
-
就職先・進学先海外大学院
投稿者ID:409310 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年05月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境科学域理学類の評価-
総合評価悪い自然科の中で3つの課程に別れるが、生物学についてはレベルが低い。教授たちの力もないため就職も厳しい。化学は忙しく、遊ぶ暇もほとんどないがそれだけ良い環境も整っており、就職活動にも強い。物理はそこまで忙しくなく、就職も良いが、学問的な難しさがあり人が少ない。
-
講義・授業悪い授業は教科書をなぞっていくだけなので講義をする意味が少ないものが多い。生物・化学・物理すべてを受けるので幅広い知識はつくが、専門を絞るとなると講義だけではキツいところがある。
-
研究室・ゼミ普通研究室は課程によって違うが、物理・化学は忙しいところが多く、俗に言うブラック研究室が多い。しかし学会参加なども積極的に行えるため、自分の成長には繋がる。生物は時間の拘束が少なく、自由な研究室が多い。教授陣が学生の教育を放棄しているため、自分から動かないと何もできない。研究者として成長することは厳しい。
-
就職・進学普通化学・物理に関しては教授の力によるものが大きい。それ以外でも大企業に決まる人が大勢いる。生物は教授が力を持っておらず、いわゆる推薦でいいところに決まるということはまずない。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先院に進学
投稿者ID:348664 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]生命環境科学域応用生命科学類の評価-
総合評価悪い府大の中では真面目な人が多い印象です。の学類と比べて授業のコマ数や実験が多かったり忙しいですが、コツコツ頑張るタイプが多く、みんな上手くこなしている印象でした。部活との両立は大変だとは思いますが部活に入っている人もそれなりにいますし、バイトもある程度はできるので、文系ほど時間があるわけではないですが充実した大学生活が送れます。
全休とかはほぼなかったので、学業を頑張れる方にはあっているかと思います。逆にバイトしまくって旅行行きまくって大学生活を充実させたいなど思っている方にはしんどいかもしれません…。
男女比は半々くらいです。一回生の終わりに課程配属があり、2つの課程に分かれます。一つの課程あたり50?60人程度と多過ぎず、それなりにみんな仲良くなれます。ただ、課程は定員数があり、一回生の成績順で配属されるので一回生のうちは勉強頑張った方が後悔しないと思います。
応用生命科学類は農学部の進化形のようなものですが有機化学系や少ないですが物理系の研究ができる研究室があったりと、農学部より幅広い分野が学べます。そのため就職も食品関連企業にとどまらず幅広いです。 -
講義・授業普通まずとにかく実験が多くて驚きました。実験ごとにレポート提出があるので大変でした。
専門科目に関しては、微生物学や有機化学、生物物理化学など、いろんな分野が学べるので興味のある分野が見つかると思います。
個人的には逆に興味のない分野の授業はしんどかったです…
わからないところは質問に行くと教授も丁寧に教えてくださいます。 -
研究室・ゼミ普通研究室は3回生の秋に配属となります。生徒主体で配属先を決めるのですが、研究室によってやっている分野が大きく違ったりするので、3回生の夏から秋の間にかになる研究室には見学に行った方がいいです。教授や上回生と調節喋ったり実際に見て見ないと、思っていたのと違ったということになります。
研究室にもよりますが、基本的にコアタイムといって必ず研究室に来て、研究や勉強をするという時間が定められており、文系と違って、拘束時間は長いです。 -
アクセス・立地良い御堂筋線のなかもず駅から自転車で大学まで通っています。府大の特徴は敷地面積が広いというところです。大学内を移動するように自転車を買う人が非常に多いです。周りは飲食店など充実していますが、主に住宅地で、のどかな感じが私は気に入っています。
-
施設・設備悪い施設に関しては、私立大学に行っている人から話を聞くとやはり劣っているな…と思います。
が、大学生活に支障をきたすようなことはないので大丈夫です。 -
学生生活良い学園祭を運営する学生団体に入っていました。
所属人数も多く、おかげで大学内で顔が広がり、親友もたくさんできました。
部活顔負けの忙しさではありましたが、学生だけで議論を交わしたり準備をしたりするのは大学生活までの学校行事と違い、非常にやりがいがあり、みんなでわいわい活動するのは本当に楽しかったです!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生の間は生物学や化学に加え、英語や数学といった基礎科目、一般教養科目が中心です。課程配属が終わった2回生から微生物学や代謝生化学、食品化学といった専門科目と実験が多くなります。
4回生になると授業はほぼ取り終わっていて、卒業研究に励む、という感じです
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:321921 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境科学域理学類の評価-
総合評価悪い教師になるには良いと思うが、分野を広く浅く勉強するので、就職には工学部のほうが有利だと思う。2年時までは選択科目が殆どないので、カリキュラムは迷わず組めると思う。
-
講義・授業普通やはり大学の教授なので、中高とは違い、講義に力を入れてくれる先生は少ないと思う。ただ、質問などには快く答えてくれる。
-
研究室・ゼミ良いコアタイムなどを設定している研究室も多いが、私が所属する研究室は、やるべきことをやっていれば認められるので、良いと思う。
-
就職・進学普通就職についての情報は細やかに更新してくれるのでありがたい。学部向けのイベントなどもあるので、大学内で就職活動ができる。
-
アクセス・立地良い地下鉄御堂筋線なかもず駅、南海の白鷺駅があるので、通学しやすい。学生向けのお店や薬局・スーパーなどもたくさんある。
-
施設・設備良いパソコンを24時間使えるスペース(自然科学類4回生以上)や、勉強するスペースがある。セキュリティも学生証を用いたものがあり、安心できる。
-
友人・恋愛良い部活に入部すると、一生懸命な人たちに囲まれて自分も頑張ろうと思える。素敵な人との出会いもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は他の理系学部と同じ基礎知識、2,3年で専門知識を学ぶ。4年次は研究室で主に研究を行う。単位が取れてない人は3,4年次で再履修する。
-
就職先・進学先大阪府立大学大学院 理学系研究科
投稿者ID:206736 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境科学域理学類の評価-
総合評価悪い人数が少ないのがよく出ることもあれば、悪く出ることもある。アットホームな雰囲気が良いが、大講義室で講義を受けるなどということは教養科目のみ。
-
講義・授業悪い選択範囲が少なく、ほとんどが必修講義になっている。選択科目も他大学よりは少ないのではないのかと思う。
-
研究室・ゼミ悪い規模が小さいので、大きいことはできないのではと思う。この大学ではやっていないということも多々あると思う。
-
就職・進学悪い大学院に進学すれば、研究室の繋がり等で就職はしやすいと思うが、学部生だと自分から積極的に動かないといけない。
-
アクセス・立地普通大阪の中心からは少し離れているが、路線、駅が二つあるのでそれなりに良いと思う。電車の発車感覚もそこまで空いてなくてよい。
-
施設・設備普通校舎の建て替えが進んでおり、綺麗な校舎が多い。清掃もそれなりにされているので気持ち良く校舎を使えると思う。
-
友人・恋愛悪い規模が小さいので、仲間の繋がりはできるが、人脈を広げたければ、積極的に大学外にも出ていくべきだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目が中心となる。学科の基礎科目は学年が上がってからも重要なことが多いので、しっかり勉強していた方が良い。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機理系が得意だったので理科系で進学を考えていたが、高校卒業時点では将来の夢が決まっていなかったので、様々なことを学べるこの学科を選んだ。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか学校で配られるプリントや問題集を中心に勉強していた。
投稿者ID:190917 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境科学域理学類の評価-
総合評価悪い第一志望の大学の受験を失敗した人や受験を回避してランクを下げて受験した学生が多いようです。
-
講義・授業良い講義については教えてくれる先生によって良し悪しは完全に別れるが興味があり自分からぐいぐい聞けばそんなにひどくはない。
-
アクセス・立地悪い御堂筋線沿線なのでそれなりかとも思うが終点であり、そこから徒歩で20分程かかる。南海高野線からの場合は徒歩10分程度だが本数が少ない。
-
施設・設備良い理系大学の中でも最先端の機器が多数備わっている。特に、最近出来たサイエンス棟の設備はすごい。放射能を扱う施設もある。
-
友人・恋愛良い基本理系大学なので、女子は少ないが学部によっては半々や女子のほうが多いとこもありそれなりに充実している。
-
部活・サークル良い様々なサークルや部活があり、多すぎて全く把握しきれてないが、所属している友人は皆多能しそうに活動をしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物学の基本~応用まで
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機そこしか合格しなかったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか受けるつもりはなかったので無対策
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:26366
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、【募集停止】大阪府立大学の口コミを表示しています。
「【募集停止】大阪府立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 【募集停止】大阪府立大学 >> 生命環境科学域 >> 口コミ