みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 【募集停止】大阪府立大学 >> 生命環境科学域 >> 口コミ
公立大阪府/白鷺駅
生命環境科学域 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境科学域獣医学類の評価-
総合評価良いそもそも近畿にはここしか獣医学科がある大学がないので他に選びようがなかったというのはあるが、知識が豊富で教え方がうまい先生が多い印象。大阪人の先生が多いのでけっこう面白おかしく話してくれて聴きやすい。辺鄙なところ以外はなかなか良い大学だと思う。
-
講義・授業良い内科学、外科学など一括りにされていた科目が自分の学年から消化器病学、皮膚病学、腫瘍学などに細分化されたため、一気に詰め込む感は上の学年よりは少なくなったと思う。実習も実際に動物を触る実習も多かったので充実していたと思う。さらに、五年次の病院実習も1ヶ月間みっちりあるので、そこが臨床に進むか挫折するかの分かれ道になる人もいる。
-
研究室・ゼミ良い約20ほどの研究室があるが、研究内容の面白さやしんどさ、ゼミの大変さは研究室によって全く違う(臨床系はやはりしんどそう)。変わっていなければ四年生の前期に研究室を選択し、後期から配属となる。その際に成績が良い人の方が研究室選びが有利なので、三年生の後期までしっかり成績を稼いでおくのがおすすめ。特に一年生のぱんきょうなどは楽なのでそこが稼ぎどき。
-
就職・進学良い就職実績はおそらくほぼ100%(国試に落ちなければ)。なかもずキャンパスにあるキャリアサポート室も、能動的に動けば面接対策などをしっかりサポートしてくれる。大学にリクルート・就職説明会などもいろいろなところから来てくれる。
-
アクセス・立地悪い下宿する人はそこまで気にならないかもしれないが、実家から通うには遠すぎ、辺鄙すぎ。自分も含め毎日2時間近くかけて通っている人もざらにいたのでそこはしんどかった。ただ、授業がないときは朝のガラ空きのアウトレットに遊びに行ってゆっくり買い物できるところは良い。
-
施設・設備良い実験の機械などはおそらく充実していると思う。ただ、実験に使う試薬などは先生にケチられるとしなくてもいい実験を何度もする羽目になることもある。
-
友人・恋愛普通良くも悪くも人の流動性がなく、濃い人間関係となるため合わない人がいると非常にしんどい。特に研究室の同期が合わないと地獄。気の合う人同士で研究室に入れるとそこそこ楽しいと思う。恋愛は学年によって全くカップルのいない年もあれば乱れ切った年もある。
-
学生生活悪いサークルはほとんどない。変わっていなければピアノ部だけだったと思う。イベントについては飲み会やバーベキューなどはそこそこある。大学の中庭にレンガ製のバーベキューコンロがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容いわゆる動物のお医者さんになるための勉強が多い。ざっくり言うと2年次で動物の正常、3年次で動物の病気、4年次で治し方を学ぶ感じに分かれている。他にも食品衛生学や公衆衛生学、人獣共通感染症などの公衆衛生獣医師になるために必要な知識なども学ぶ。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先結局臨床の現実を知って挫折し、地方公務員になって食品衛生や環境衛生の保全に携わる仕事をしている。
-
志望動機動物病院で働く獣医師になりたかったので。自宅からギリギリ通えるのはこの大学だけだった。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:606821 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]生命環境科学域応用生命科学類の評価-
総合評価良い国公立大学であるため、飛び抜けてレベルの低い学生がおらず過ごしやすいと思う。工学は全国的に見てもレベルが高いと思う。
-
講義・授業良いバイオサイエンスについて、多角的かつ専門的に学ぶことができるから。
-
研究室・ゼミ良い現在所属している研究室において、様々な実験を行うことができ、手厚く指導して頂けるから
-
就職・進学良い大学の同期はほとんど内定しており、大手企業に内定・勤務しているひとがおおいから
-
アクセス・立地良い御堂筋沿線に立地しているため、アクセスは良い方だと思うから。
-
施設・設備良い高価な実験器具がある。多種多様な実験設備があり充実していると思う。
-
友人・恋愛良い一般的な大学内での関係性を築くことが可能であると感じるから。
-
学生生活良い様々な部活動やサークルがある。学園祭も年に2回行われている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では生化学を広く浅く学んでいく。二年になると課程配属があり、より専門性が高くなる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先大手日用品メーカーの研究職
-
志望動機元々バイオサイエンスに興味があったため。学力的に府大に落ち着いた。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:565230 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]生命環境科学域応用生命科学類の評価-
総合評価良い生物系の学科ですが、その知識を学ぶ授業が充実しています。学部内の人間関係が良好なので楽しい学生生活を送ることができます。一回生から実験の授業があり、研究の基礎を学ぶことができました。
-
講義・授業良い専門的なことを学べ、一回生から実習・実験があるのはかなりうれしい。しかし毎回授業に出席してある程度真面目に勉強しても、落単する人が普通におり、かなり厳しい。必修の科目でも落単者が多く、科目によっては留年の可能性もありえる。毎年内容が同じテストの授業では学力ではなくいかに先輩から情報を得るかかカギになるので不公平である。
-
研究室・ゼミ良い一回生から実験の授業があり、研究の基礎などを学ぶことができる。3回生から研究室に入るが、いろいろな分野があるので、自分の希望の研究をすることができる。
-
就職・進学良いこの大学は毎年就職率が良いことを売りにしています。理系の学部であれば毎年7.8割は大学院に進学します。
-
アクセス・立地普通最寄駅が終点であること、駅から大学まで15分ほどかかるため、通学に時間がかかります。住宅地の中にあるので周りに遊べるようなところはありません。ただ、大学から電車一本で大阪の有名なところはたいがい行くことができます。
-
施設・設備良い実験施設など学ぶ場所は充実していると思います。ただ、建物が古く、あまりきれいではありません。大学内で自習する場所は十分に確保されています。
-
友人・恋愛良い学部内の人数がそれほど多くないので交友関係はいいです。男女比が1対1なのでちょうどいいです。比較的勉強熱心な人が多く、お互いに高めあうことができます。
-
学生生活良いサークル、部活の種類は豊富だと思います。ただ、部室が古く、狭いので不便です。強豪校ではないので程よく楽しみたい人にはちょうどいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の専門科目は高校の勉強の延長のような、復習とさらに踏み込んだ内容がメインになります。その他の科目ではグループワーク・自習・プレゼンが多く、コミュニケーション能力を高めることができます。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430196 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]生命環境科学域獣医学類の評価-
総合評価普通獣医学を学びたい人にとっては、施設の充実度がよく満足した研究ができると思う。ただ立地が悪く、ほとんどの人は下宿をしなければいけない。そのため外部との交流も少なくなるのがマイナスだと思う。
-
講義・授業普通授業によってはプリントを読みだけなど、不親切な内容が多いこともあります。しかしまた授業によっては、非常にわかりやすく理解が深まるので、完全に担当の先生によります。
-
研究室・ゼミ良いまだ研究室に入っていないのでなんともいえませんが、機材や施設が非常に充実しているので、満足のいく研究ができると思います。
-
就職・進学良い獣医学科なのでほとんどは就職します。国試を受かれば就職実績は非常にいいと思います。大学からの斡旋などもあると思います
-
アクセス・立地悪い立地は関西国際空港の横なので、周りにほとんど何もありません。南海とJRがあるので大阪市内から来ることはできますが、非常に時間がかかります。
-
施設・設備良いキャンパス自体が新しいので、かなり新しい機器や設備が整えられていて、研究環境は非常に整っていると思います。
-
友人・恋愛悪い完全にひとクラス40人ほどで、メインのキャンパスと隔離されているので、交友関係は狭いです。またクラス内でうまくいかない人がいても、6年間は一緒にいないといけません。
-
学生生活良い勉強だけでなく、メインのキャンパスで部活やサークルなどに入っていると、充実した生活を送れると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に一年次は一般教養などの獣医系以外のことを学びます。2,3年では獣医系の基礎科目を、それ以上では複合的な応用科目と、臨床実習などを行います。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:415196 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]生命環境科学域緑地環境科学類の評価-
総合評価良い授業がわかりやすいし、先生もしっかりと見てもらえる。
また、就職に関するアドバイスもたくさんもらえる。
授業に関しては、簡単に単位が取れるような教科は少なく、しっかりと勉強しなければならないシステムができており、より意欲的に勉強に取り組めるような環境ができている。
また、実習や演習の授業も多く、ただ教室で座って授業を受けるだけでなく、自分自身が体験する形式の授業も多いため、様々な方面の知識をつけることができ、それがより充実したキャンパスライフに繋がっていると思う。
3回生からは、自分が勉強したいことをできるようなシステムがしっかりと構築されており、特にゼミナールの演習では、その自分が勉強したいことについて進んで勉強できるようなカリキュラムが作られている。
そして、就職に関しても、周りを見ても一流企業に内定をもらっている友達も多く、将来性がとても高い学科だと思う。
入るのは少々難しいですが、自分の夢を目指して頑張ってください。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:385619 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]生命環境科学域理学類の評価-
総合評価良い理系だから忙しいと思っていたが、1年生の今はそこまで忙しくないのでありがたくおもっている。だから、バイトをする人も多数いる。私は個人的に数学で単位を落としそうだったが、しっかりと真面目に出席をしていたからか、単位は貰えた。そういう意味では生徒の事を考えている教授が多い印象を受ける。自然科学科(今は理学科に名前が変わった)は2年次から物理化学生物の3つにわけられるので、1年の間にどちらに進もうか考えられるのはとても良い所だと思う。
-
講義・授業良い先生の指導はほとんどの教授が丁寧でわかりやすい授業を提供しているようにおもえる。
-
アクセス・立地悪い駅からは歩いて10分くらいだが、少し遠いように感じる。また、大阪府立大学は広く面積がユニバーサル・スタジオジャパンくらいあると聞いたことがある。そのため、校内で自転車を乗って移動している人が多い。
-
施設・設備良いきちんとクーラーなどはついている。しかし、トイレが少し汚い。
-
学生生活普通サークルは活発な印象を受ける。1年生は新歓といって先輩たちがご飯などを奢ってくれるのでとても楽しい!
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:366833 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]生命環境科学域獣医学類の評価-
総合評価良いキャンパスが独立していて移動が少ないのが良い。
また、新しい機械など、研究設備が整っている。
少人数教育で、教授も勉強や研究に対して手厚いサポートをして下さる。 -
講義・授業良い2回生以降は少人数で授業、実習が行われるため指導が行き届きやすい印象を受けています。
授業よっては自主的に勉強する姿勢が必要ですが、熱心に指導して下さる先生もいます。 -
アクセス・立地普通中百舌鳥キャンパスの場合、駅からキャンパスが遠めなのとキャンパスか広いため自転車が必須となります。
りんくうキャンパスは駅から近く、通学はしやすいですがキャンパスの立地自体あまりよくありません。交通費は高めになると思います。 -
施設・設備良い実習や研究のための設備は非常に充実していると思います。
-
友人・恋愛良い部活、サークルが充実しています。
また、獣医学類の場合、授業や実習を40人強の比較的少ない人数の同じメンバーで長い間過ごすことになるので仲がとても良い友達はできやすいと思います。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:326601 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]生命環境科学域獣医学類の評価-
総合評価良い獣医の研究施設としてはほかの大学に比べ比較的新しいほうだと思います。
また大阪という他の獣医学部がある大学よりも比較的都会に立地しているように感じます。
ただ獣医は2回生から府大の本キャンパスである中百舌鳥から離れ、りんくうキャンパスに移動するので、部活やサークル活動などの面では大変だと思います。
ただし全く続けられない訳ではないので、府大の獣医に来たら部活やサークルは絶対に出来ないという訳では無いです。
また、りんくうキャンパスには大学に付属する大学病院が付いているので、そこで臨床の経験を行う実習もあったり、獣医の人しかいないキャンパスなので、先輩後輩の繋がりが大変多いように感じます。 -
講義・授業良い臨床の授業に関しては、付属の大学病院で実際に診療を行っている教授が行ってくれるので、現実に即した話は聞けると思います。
また、質問に行くと研究の都合さえつけば、ほとんどの教授が教えてくれます。 -
研究室・ゼミ普通研究室は4回生の後期から始まります。研究室の数自体は多くあります。
その中から将来臨床に行きたい場合は臨床系の研究室、製薬なら薬系の研究室など、自分が目指している研究室に行くことになります。
ただし、ある研究室に入れる人数には限りがあるので、あまりに一つの研究室に人数が集中した場合は、学生同士で話し合い、それでも決まらなければ、それまでの授業の成績順に志望の研究室に配属になるので、自分が行きたかった研究室に入れない可能性もあります。 -
就職・進学良いときおり卒業生の方が動物病院や、動物園などで働いた経験を話に来る機会はあります。
臨床以外にも製薬会社に務めたり、公務員になる人も多いです。
-
アクセス・立地普通遊ぶ施設などはあまりありません。
ただし、りんくうキャンパスは関西空港に近いのでどこかに出かける場合は好立地と言えると思います。 -
施設・設備良い研究設備は比較的新しい方だと思います。
りんくうキャンパスには食堂がありますが、学生に対して用意されている食事の量が少ないのか足りなくなることがあります。
その場合は生協で買う、または隣に24時間営業のスーパーがあるので、そこまで買いに行くことになる時があります。 -
友人・恋愛良いりんくうキャンパスにいる学生は全員獣医かつ、実習などで毎日顔を合わせることになるので、仲は良くなると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生の間は一般教養をすべて終わらせます。
2回生以降は専門科目を一つずつ学んでいくことになります。 -
就職先・進学先動物園、または野生動物の研究施設に行きたいと思っています。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:229308 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境科学域応用生命科学類の評価-
総合評価良い学業もバイトも遊びも恋愛も!!
いろいろ楽しみたい人には良い学校だと思います。
文系も理系も同じキャンパスで学べるので(中百舌鳥キャンパス)、いろんな人との出会いもあります♪
自分からいろいろチャレンジしよう!って思える人にとっては退屈しないですよ! -
講義・授業良い文系であっても理系の授業受けれます!
その逆もありです。
総合大学なので、時間さえあわせることが出来たら、ほんとにいろいろ学べます♪ -
研究室・ゼミ良い研究室は先生により厳しいところ、ゆるいところがあるのは正直なところ。
そこは自分で選べるのでそれぞれの先生と話してみて決めたらいいと思います。 -
就職・進学良いネームバリューはけっこうあるみたいで。
就職活動は大変ではあるものの、きちんと就活していれば内定はもらえるはず。
実際に内定率は高いです。
教授の紹介もありなので、そこも視野に入れるのもよいかも。 -
アクセス・立地普通アクセスは正直なところ、駅からはちょっと遠いです。
自転車があれば便利かな。
構内も広いので、いろんな授業をとっているのであれば自転車があるといいです。
なくでも大丈夫ですが、端から端まで休み時間の間で移動しないといけないこともあって走ることも(笑)
そこはちょっと大変です。 -
施設・設備普通設備は昔に比べたら新しくなって充実してきはいます。
でも、研究室によって資金面に差があったりして・・・。
ある程度は仕方ないかな。
学食は安いもの多いし。
一人暮らしの人も利用しやすいと思います♪ -
友人・恋愛良い部活かサークルはぜひ入りましょう!
出会いがたくさんあります!
もちろん、恋愛だけじゃなくて。
良い友人もできますよ!
文系、理系様々な人がいるので、いろんな輪が広がるとおもいます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容遺伝子、分子生物学、生化学、無機化学など農芸科学分野を総合的に学ぶことが出来ます。
食品衛生なども学べます。 -
所属研究室・ゼミ名生物資源循環工学
-
所属研究室・ゼミの概要今注目されているユーグレナの研究や酵素の研究が出来ます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先食品メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由ものづくりが好きで。
受験のときから食品メーカーに勤めたい!
と思っていたので。 -
志望動機私は食品衛生について学びたいと思っていて、食品衛生監視員コースがあるもが魅力的で志望しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していませんでした
-
どのような入試対策をしていたか予備校など言っていなかったので、学校の問題集や市販の問題集をひたすらときました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:120484 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境科学域獣医学類の評価-
総合評価普通勉強する環境は整っていてよいと思うが、キャンパスが僻地にあるため通いづらい。キャンパスの設備などはよい。
-
講義・授業良いさまざまな分野の教授がいるので、さまざまな分野の勉強や研究ができると思う。難しい講義も多いが勉強になる。
-
アクセス・立地悪い僻地にキャンパスがあるので通いづらい。駅からは近いがまわりになにもない。ほかのキャンパスと比べて差がある。
-
施設・設備良いキャンパス内は新しくすごくきれいである。購買や食堂はちいさいので物足りない。学食はおいしいとおもう。
-
友人・恋愛普通テストのときにみんなで協力してのりきった。ただ人数が少ないのでたくさん友達をつくるのは難しいとおもう。
-
部活・サークル悪いほかのキャンパスにはサークルや部活がたくさんあるがりんくうにはないしほかのキャンパスに通うのは大変。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医学に関する基礎知識から応用知識、実習など
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機大阪にキャンパスがあり、大きな大学であったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか二次試験の過去問をおよそ5年分ほど解いた
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:82844
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、【募集停止】大阪府立大学の口コミを表示しています。
「【募集停止】大阪府立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 【募集停止】大阪府立大学 >> 生命環境科学域 >> 口コミ