みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  生命環境科学域   >>  緑地環境科学類   >>  口コミ

【募集停止】大阪府立大学
出典:個人
【募集停止】大阪府立大学
(おおさかふりつだいがく)

公立大阪府/白鷺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.89

(536)

生命環境科学域 緑地環境科学類 口コミ

★★★★☆ 3.75
(19)
学部絞込
学科絞込
191-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生命環境科学域緑地環境科学類の評価
    • 総合評価
      悪い
      大阪府立大学全体から見ても緑地環境科学類は学力の高い学科ではないので、そこまで評価は高くない。研究室に配属されるまでは広く浅く知識をつけているような印象で、ジャンルの違う研究室が同じ学類にまとめられている弊害とも言える。
    • 講義・授業
      悪い
      性格に難がある先生が数人いるため苦痛に感じる講義がいくつかある。研究室に配属されると、今までの講義で学んだことを生かせていないことに気づく。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室のゼミは、自分の研究や同期・先輩方の研究に対して議論をすることができるため、非常に勉強になる。
    • 就職・進学
      普通
      就職や進学に対して大きなサポートをしてくれるといった印象はないが、全くサポートをしてくれないわけでもない。
    • アクセス・立地
      良い
      大阪市営地下鉄のなかもず駅が最寄りで電車でのアクセス自体は悪くない。ただ、最寄りから15分ほど歩かないといけない。
    • 施設・設備
      良い
      配属された研究室には自分の机や貸出用のパソコンもある。実験に必要な機材や装置も一通りあるため問題はない。
    • 友人・恋愛
      普通
      これは学科の問題ではなく個人の問題であると思うが、強いて言えば全体で50人程度の学科なので他の学科よりは同期との繋がりは強い。
    • 学生生活
      普通
      これも学科の問題ではなく個人の問題であると思う。サークルはそれなりに数があり、イベントも文化祭を含めて年に何回かある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年の後期までは、緑地や生態系の保全や昆虫学などの緑地環境に関する基本的な事を学習する。また土木学や水理学と言った工学系の勉強もする。3年後期になると研究室に配属されることになり、専門的な事を学ぶ。私が所属する生物環境調節学グループは、主に植物の外的環境を物理的に変化させた時の植物の応答を調査研究している。
    • 就職先・進学先
      大阪府立大学大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431778
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年01月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境科学域緑地環境科学類の評価
    • 総合評価
      悪い
      造園系から土木系まで幅広く学ぶことができます。虫採りをしたり測量をしたりフィールドワークが多いところが特徴です。ただ学んだことを活かした就職をすることは難しいです。 
    • 講義・授業
      悪い
      先生によって差があります。
      片手間で得るものが少くない講義から興味を抱かせるよう工夫を凝らした講義まで様々です。
      単位の認定は易しいので出席してれば落単することはまずありません。 
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室によって学ぶ内容も忙しさも大きく違います。
      和気藹々とした研究室もあるし人間性を疑うような先生のいる研究室もあります。
      研究室選びは入念に行った方がいいです。 
    • 就職・進学
      悪い
      全体の3割ほどが大学院に進学しますが、大半は土木系公務員もしくは専攻分野と関係のない業種や職種で民間に就職します。就職先への推薦などはほとんどなく、公務員向けの説明会が開かれるぐらいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      なかもず駅から校門までは徒歩15分ほどで着きますが、そこから歩いて10分ほどかかる校舎もあります。
      多くの人は自転車を利用しています。 
    • 施設・設備
      普通
      校舎の建て替えが進み比較的新しいものが多いです。
      貸出や自由に使えるパソコンもたくさんあるので個人のパソコンを所有していなくても不自由しないです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:402686
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    生命環境科学域緑地環境科学類の評価
    • 総合評価
      普通
      研究内容が多岐にわたっているので、なんとなく理系でそれっぽいことがやりたいと思っている人でも大丈夫だとは思います。理系にしてはかなり自由なので、空き時間がかなりできます。
    • 講義・授業
      普通
      やっいることが多岐にわたりすぎており、生物系、土木系、モニタリング系の講義があるが全て受けなければならず、やりたいことが決まっている人には苦になるかも。
      フィールドワークが多いので、好きな方にはおすすめです。今まで、公園、古墳、植物園、溜池、博物館、学内の畑に行きました。3年次には岩湧山で1泊2日の実習がありました。
      丁寧に指導をしてくださる先生もいますが、講義の内容が退屈だったり、めちゃくちゃな先生もいます。いずれにしても単位はとりやすく、留年する人はごくわずかです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年次後期より9つある研究室の1つに配属されます。水環境学、土環境学、生態気象学、生産環境学、生物環境調節学、緑地計画学、緑地保全学、地域生態学、環境動物昆虫学の9つです。
      研究室によって研究やゼミのレベル、指導の質が異なるので、そこも懸念事項でしょう。研究室を訪問したり、先輩に聞いてみるのがいいでしょう。
      私が現在所属している研究室は正直…
    • 就職・進学
      良い
      就職先は大企業や銀行に行く人もいますが、中小企業や環境アセスメント、公務員(国家/地方、農業、林業、土木)が多いです。
      就職に失敗して大学院に行かれる方もわずかにいます。
    • アクセス・立地
      良い
      大阪市営地下鉄御堂筋線の終点なかもず駅、また南海高野線中百舌鳥駅か白鷺駅から多少歩きます。関西圏から通う人が多いです。生協マンションや低家賃のアパートも多いので、研究が忙しくなってから下宿を始める方もいます。
      周辺にはスーパーやコンビニ、ラーメン屋や居酒屋、定食屋などもあります。ただ少し距離があるので、大学周辺用自転車を持っている人がほとんどです。基本的には治安はいいですが、自転車は盗難されやすいです。
      大学周辺には古墳や溜池、公園がいくつかありのどかです。
    • 施設・設備
      普通
      2年次からはほとんど学類の棟で過ごします。ラーニングコモンズやパソコンのある部屋が使えます。いくつかの課題は学内のパソコンにしかインストールされていないソフトを使っての課題もあります。
      隣には実習室があり、そこで実験を行うこともあります。
      土木実験、遺伝子実験などの設備はある程度整っていますが、研究内容によっては他大学へ赴き設備を借りる場合もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の所属学類は人数が少ないため、絶対に全員の顔と名前を覚えられます。2年次以降はほとんど学類の講義のみとなるので、昼食を一緒に食べる機会も増えます。女子会も開かれています。
      部活やサークルに所属すると交友関係が広がります。恋愛関係は学類内よりも部活内・サークル内がほとんどだと思います。
    • 学生生活
      普通
      部活やサークルの数は多いと思いますが、一部は飲みサーや麻雀部となっている団体もあり、加入前の注意が必要です。
      初夏に友好祭、秋に白鷺祭が行われ、地域の方も多数来られます。ただ他の大学の学祭と比べるとしょぼいかも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は正直何を学びにこの学類に来たのか全く不明なカリキュラムです。
      2年次は各研究室の基礎的な内容を主に学びます。
      3年次はほんの少しだけ内容が掘り下がり、いくつかの講義を選択できます。
      4年次は主に卒業論文のみです。卒業単位の足りていない人は講義を受けています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:388373
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    生命環境科学域緑地環境科学類の評価
    • 総合評価
      普通
      この大学のいいところは人付き合いが苦手な方でも大丈夫なところです。理由は先生の授業やその合間にする話が面白いのと、何より、先生の指導する技術が高いことです
    • 講義・授業
      普通
      講義及び授業の内容について思ったことは、はじめはあまり慣れてなくてついて行くのは難しかったですけど、先生のサポートも充実しているので克服できました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期については学部ごとに様々ですが、平均的には、割りと月末から始まるところが多いとです。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動については、主に企業の研究所での研究職に就く人や、国立の研究所に、就くかたが多いということです。
    • アクセス・立地
      普通
      学校の周辺にはコンビニなどはもちろん、飲食店も充実していて、授業に必要なものの最低限のものは買いやすいです。
    • 施設・設備
      普通
      学内のキャンパスについては割りとにぎやかです。研究設備については、最新の電子機器があり、初めてみたときは興奮しました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      この大学の学内の人間関係について思ったことは、ほとんどの人が中学受験を経験した人が多いということです。
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントについては、そのサークルの個性が強く表されていてるので、一度足を気になる方は是非来て下さい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      卒業論文の課題については、今までに学んできた授業内容のレポートを作成することがメインとなってゆきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408084
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境科学域緑地環境科学類の評価
    • 総合評価
      普通
      学類としては、学べることは専門的だと思います。しかし、活かせる分野が狭く、就職に有利になることもあまり多くないのが難点です。
    • 講義・授業
      普通
      指導内容は充実しています。しかし、進級要件や雰囲気が緩いため、講義への集中力をいかに継続するかが重要です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによります。成績順に振り分けるとなっていますが、実際は話し合いで決まります。研究室の定員は、最低3人、最高9人です。
    • 就職・進学
      良い
      公務員を目指すのではれば、実績は相応だと思います。民間だと専攻分野以外での就職も多いです。割合でいうと、公務員と民間でおおよそ半々といったところです。
    • アクセス・立地
      悪い
      教養科目棟が駅と真反対かつ、敷地も広いので、自転車は必須です。なかもず駅からだと、歩いて20分以上かかります。駅の駐輪場を借りて、自転車通学をしている人もいます。私もそうでした。
    • 施設・設備
      普通
      各棟とも、トイレはリニューアルされて使い心地が良くなりました。食堂は広いですがメニューがあまり充実していません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      インフラ企業/総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:342965
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    生命環境科学域緑地環境科学類の評価
    • 総合評価
      普通
      単位は他の学科に比べてとりやすいし、教授も優しい方が多いです。ただフィールドワークが多いのと植物や昆虫の名前を覚えるなどのテストもあり興味のある人は楽しいですがない人は楽しくないと感じます。あと女子が少ないです。
    • 講義・授業
      普通
      人数が少ないので生物学実験や測量学実習演習などの授業で先生やTAさんに分からないところを聞きやすいです。テストな解説などを詳しくしてくれる先生もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は駅から門まで10分の御堂筋線なかもず駅と7分の南海高野線白鷺駅です。キャンパスが広いので駅付近に自転車を置いている人もいます。キャンパス内は自転車で移動する人が多いです。周辺は学生向けの飲食店がちらほらあります。ラーメン屋が多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      工学部の人はみんな府大が第一志望ではないので入った当初はセンターや二次の話をしたがる人が多く少しどんよりした雰囲気ですが次第に現状に馴染み府大生活を謳歌する人が多いです。府大は地味でチェックのシャツを着た工学系男子が多くて、真面目な大学という印象をよくもたれています。実際にそれなりに勉強してきた人の集まりなので見た目はチャラい人でも根は真面目な人ばかりです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:335521
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境科学域緑地環境科学類の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強できる環境である.学生が真面目. 緑が多く地域の幼稚園児や小学生, 近隣住民も 散歩や虫取りに来ている
    • 講義・授業
      普通
      特にないが勉強できる環境は整っている パソコン関係は揃っている
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの時間が毎回長引きなかなか帰れないのが辛い. ゼミは先生からの質問が多い
    • 就職・進学
      普通
      工学域では推薦があるが他の学部は推薦がないため不平等. キャリアサポートセンターでアドバイスを受けることができる
    • アクセス・立地
      良い
      なかもず駅から歩いて15 分程度で大学につく. 学生相手の飲食店もあり必要なものは揃う
    • 施設・設備
      普通
      トイレが綺麗でウォシュレットもついている. 校舎は建て替えが進んでおり綺麗
    • 友人・恋愛
      普通
      自分からクラブやサークルに入った方が友人は出来やすいと考えられる
    • 学生生活
      良い
      学生が団体のため大学のために働いていると感じることができ充実しているる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学ではなく自然環境と人とは関わりについて学びたい人には最適だと思う.
    • 就職先・進学先
      大学院受験
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      進路が決まっていないため冬に大学院を受験する. その後就職活動をする
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289680
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境科学域緑地環境科学類の評価
    • 総合評価
      普通
      ランドスケープデザインから、水理学のような工学系まで、幅広く学ぶことができる。しかし、薄く広く学ぶので、専門性を身につけるのは、大学院に入ってからがメインとなる。
    • 講義・授業
      悪い
      授業の質は先生によって差がある。ほとんど受ける価値の無いようなものから、よく練られたものまで様々である。しかし、全体として、先生が片手間に作った雑なものが多いと感じる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミのレベルは研究室によって様々である。しかし、先生のレベルは全体的に高いため、求められる水準も高いように思う。国際交流が盛んに行われている研究室もある。
    • 就職・進学
      悪い
      就職の難易度は研究室によって異なる。造園系は比較的就職が安易であるのに対し、その他は専門性を活かせる会社も少ないため、公務員や専門性と関係ない会社で働く人も多い。コンサルで働く人も多いが、最近激務を嫌って就職先として避ける人も多い。発表される就職率はわるくないが、就職が出来ず博士課程に進学する人もいるため、当てにならない。学校の就職サポートは全く役に立たないため、自力でなんとかするしか無い。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩10分くらいで門まで着く。しかし、大学内が広いので、自転車が必須である。大学の周りは飲食店などが多く、食べ物や遊ぶ場所には困らない。
    • 施設・設備
      良い
      前まで廃墟のような建物であったが、最近はどんどんと立て替えを行っているため、
      キレイな建物が多い。研究施設も他と比べ充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      人それぞれだが、ガツガツした人が少なく、男女の仲も良かった。今は異なるようだが、人数が少なく高校のクラスのような雰囲気だった。学科内カップルは少なく、サークルなどでカップルになる人が多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ランドスケープデザインのようなソフトなことから、水文学のような工学よりのことまで幅広く学んだ。
    • 所属研究室・ゼミ名
      モニタリング講座
    • 所属研究室・ゼミの概要
      一言でいうなら、農業工学で、仮説を立てて実験を行い、結果を出していく。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      ある法人
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      休みがしっかりしてて、激務でなく、転勤もなく、長く働けそうと思ったため。
    • 志望動機
      環境問題が話題になり、学んで見たいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進スクール
    • どのような入試対策をしていたか
      普通に過去問を解き、わからないところを潰して行く
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121667
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生命環境科学域緑地環境科学類の評価
    • 総合評価
      良い
      人数が少ないのめ仲良くなれやすいし、授業も実験が少なくレポートは楽なほうなのでゆっくりとした大学生活が送れます
    • 講義・授業
      普通
      生徒に分かりやすい説明をしてくれる先生もいれば内容の薄いレジュメを配り自分で勝手に授業を語って満足してるような先生もいて運ゲーです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回生に研究室が決まるので早いうちから目標に取りかかれそうでよさそう
    • 就職・進学
      良い
      公務員になるための公務員講座が開かれたりしていて以外と院に進む人もいれば普通に就職したり公務員になるひとも多い
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は御堂筋線のなかもず駅で終点なのでゆっくりと乗れるけど駅から学校まで徒歩10分、門から校舎まで5分ほど歩かなければいけないので少し不便
    • 施設・設備
      良い
      施設のトイレは綺麗な方だし食堂もそこそこの広さがあって芝生などが多いので遊べるスペースもあります
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内の人数が50人ほどしかいないので仲良くなれやすいです。恋愛はサークルなどでいかに頑張るかだと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活は種類が多いので大学に入って新しく挑戦できるものも多いのではないかと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物の多様性を守ったり、環境問題を解決するために、地域の緑地とどのように関わっていけばいいかを研究する
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      卒業後は特に研究内容と関係のない普通の企業にでも勤めようかも考えてます
    • 志望動機
      自然や生物に興味があって外でのフィールドワークも多そうだと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:607687
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生命環境科学域緑地環境科学類の評価
    • 総合評価
      良い
      生物系、特に植物や動物の形態などについて学びたい人には良いところだと思います。また、建築や造園のことも学べるので、色々と幅広く知ることができます。ただし、生物系が強いかと思いきや、物理も必要なので、生物選択者は少し頑張らないといけないかもしれないです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅(大阪Metroなかもず駅、南海中百舌鳥駅)から門までゆっくり歩くと20~25分かかるので、そんなに駅近ではないです。また、中百舌鳥キャンパスはとても広いので、1回生がよく使うであろう棟には門から長くて10分ほどかかります。
      周辺環境としては、美味しいお店が多くあり、ラーメンの激戦区でもあるので、ラーメンが好きな人は幸せなのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は理系の基礎科目と、緑地科学類の基礎科目を学びます。2年次から専門科目が増えていくので、生き物が好きな人なら楽しい授業が多くなります。ただし、物理系の科目も増えるので、生物系の人は注意してください。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484212
191-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 中百舌鳥キャンパス
    大阪府堺市中区学園町1-1

     南海高野線「白鷺」駅から徒歩13分

電話番号 072-252-1161
学部 工学域生命環境科学域現代システム科学域地域保健学域

この大学のコンテンツ一覧

【募集停止】大阪府立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、【募集停止】大阪府立大学の口コミを表示しています。
【募集停止】大阪府立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  生命環境科学域   >>  緑地環境科学類   >>  口コミ

【募集停止】大阪府立大学の学部

工学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (142件)
生命環境科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.64 (123件)
現代システム科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.84 (120件)
地域保健学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (136件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。