みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  生活科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

【募集停止】大阪市立大学
(おおさかしりつだいがく)

公立大阪府/杉本町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.94

(621)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    広い考え方の中で住宅を学べる

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活科学部居住環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な観点から住まうことを学べる貴重な学科です。公立大学だけあって、現実的で実質的な考え方の生徒が多く、浮ついた印象の人はあまりいません。学科の人数も45人程度と少なく全員仲良くなります。男子の人数は1/4程度と少なめですが、家政系の学科にしては多いのではないかと思います。就職に関しては大手企業か設計事務所の2通りに分かれますが、ほとんどの方が就職か進学をしています。
    • 講義・授業
      良い
      構造や設備といった専門的な授業から、都市計画・住居学、デザイン・設計課題や実習課題など広い分野の授業が必修で用意されています。また、製図室はすべてT定規と製図板をオリジナルで作っていて、手描きで図面を書くことの大切さを教えてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      大学自体の立地は大阪市の南端で、アクセスが良いとは言えないかもしれません。学科棟はJRの駅から3分程度でとても便利です。コンビニや定食屋が近く便利ですが、大学の学食は遠いのでほぼ使わなくなります。
    • 施設・設備
      普通
      校舎はレトロでもなんでもない古い建物ですが、エントランスが改修されて少しだけおしゃれになりました。公立大学におしゃれで綺麗な建物を望むのは間違っています。設備は研究室の財政によりますが、最新設備を必要とする学科ではないので特に不便はなかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかく面白い人が多いです。笑いに対する意識の高さが感じられます。学科の男子人数は少ないので、そもそも学科内恋愛は少ないです。サークルの方が恋愛のチャンスは多いのではないでしょうか。
    • 部活・サークル
      良い
      総合大学なだけあって、サークル数は非常に多いです。掛け持ちしている人もいっぱいいます。様々な勉強をしている人と出会えるのが一番の魅力でした。学科の中にもサークルがあり、独自に活発な活動を行っていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      住宅の技術、考え方、意匠などを幅広く学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      竹原・小池研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      住宅意匠の研究と意匠設計の実践活動ができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      ハウスメーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ハウスメーカーの家づくりを知りたかったから
    • 志望動機
      大きな物を作れる能力を身につけたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      試験の傾向を徹底的に分析してそれの対策しかしない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86323

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  生活科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

【募集停止】大阪市立大学の学部

法学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.70 (83件)
経済学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.76 (72件)
商学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (82件)
文学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.02 (94件)
理学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (63件)
工学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.87 (80件)
生活科学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.11 (87件)
医学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.08 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。