みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 【募集停止】大阪市立大学 >> 生活科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立大阪府/杉本町駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
堅実な学生が集まる学びと遊びのバランスが
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生活科学部食品栄養科学科の評価-
総合評価良いサークルは充実しており、比較的真面目で堅実性のある学生が多い。そのため、そういった気質が好みで、なおかつほどほどに勉強もしたい意向あれば、マッチしている大学だと思う。
-
講義・授業良い栄養に関する授業や実験、学外(病院、保健所)臨地実習が豊富なのが良い点。実験のコマ数は多いが、基本的にグループでの演習となるので多少サボっていても他の人がカバーしてくれて単位が取れてしまう部分がある点がややマイナス評価。積極性がなければ、実験の経験はあまり身につかずに終わってしまう可能性もある。
-
研究室・ゼミ良い3回後期から研究室に入り、日々の実験の他に基礎的な勉強会や論文紹介、進捗報告にウィークリーレポートの作成など非常に充実していた。
-
就職・進学普通生活科学部は特に推薦もない状態なうえに、就活支援科もあるが来るもの拒まず、去るものは放置状態なので、本人の積極性によるところが大きく、あまり親切な印象ではないから。
-
アクセス・立地良い最寄り駅が阪和線杉本町駅で、駅から歩いてすぐにキャンパスがあるので非常に便利。杉本町駅までのアクセスが、環状線天王寺駅から乗り換えする必要があるのがやや面倒に感じるところ。
-
施設・設備良い生活科学部の設備(実験器具等)は老朽化していたり、不足している部分があり、他学部のキャンパスの設備を借りに行ったりする必要があったため
-
友人・恋愛良いサークルや学科などで交友関係は広げやすく、さらに恋人関係に進展しやすいと思う。中には、授業(実験)で知り合った他学部の人と交際まで発展した友人もいた。
-
部活・サークル良いサークル数はかなりあり、複数かけ待ちしている人も多い。自分の所属していたスカッシュサークルは、学外の公共のスポーツジムのコートを借りて活動していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は基礎的な科目の講義、実験(化学、物理等)、2回生から栄養関連の専門的な講義(栄養学や公衆衛生学、解剖生理学)、調理実習、3回生からさらに専門的な内容の講義、実習(管理栄養士資格のカリキュラムに該当する内容)、学外の臨地実習(学校、病院、保健所)、4回生からは卒業研究、定期的な管理栄養士の模試を受講し、卒業前に管理栄養士の国家試験を受ける。卒業単位数が多く、3回生は特に多く、毎日3,4コマの授業を受けなければならない。
-
学科の男女比10 : 0
-
就職先・進学先中小食品(デザート)メーカーの商品開発職
-
就職先・進学先を選んだ理由昔から、栄養の分野に興味があり、近場(出身地は奈良)で男で栄養学が学べる大学として大阪市立大学を選択した。
感染症対策としてやっていることコロナウイルスが蔓延する前にすでに卒業しているため、対策等についてはわかりません。投稿者ID:766162
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 【募集停止】大阪市立大学 >> 生活科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細