みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  口コミ

大阪教育大学
出典:Osakakyoikuuni.
大阪教育大学
(おおさかきょういくだいがく)

国立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(617)

大阪教育大学 口コミ

★★★★☆ 4.00
(617) 国立内67 / 177校中
学部絞込
617361-370件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      専門の免許から、小学校の基礎免許、努力すれば幼稚園一種免許も取得することができるので、自分の目標に合わせて講義を受けることができる。また、図書館や食堂、生協などの施設もよい。
    • 講義・授業
      良い
      他学科と合同の授業や、グループ学習もあり、様々な人たちと交流できる。また、専門の授業からは、沢山の知識を身に付けることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先輩方や、同期、先生たちも仲良くて、ワイワイできる環境である。しかし、専門に対することの勉強の時、真面目に真剣になって討議しあう。メリハリがある、
    • 就職・進学
      良い
      教育実習やキャリアセンター、面接対策などが充実しており、自分の目標に合った対策を受け、就職に向けてステップアップできる。
    • アクセス・立地
      悪い
      大阪教育大前という駅があるが、そこからは長いスロープとエスカレーターが繋がっている。エスカレーターは上り専用で帰りは階段で降りないといけない。
    • 施設・設備
      普通
      学科の数も多く、沢山の学生が共に学んでいる。図書館や食堂、生協などの施設は充実している。しかし、食堂の席数が少し少ない。
    • 友人・恋愛
      良い
      大勢の人たちが通っているので、様々な人たちと交流できる。また、サークルの数も多いので、自分にあったサークルを、選ぶことができ、そこでの出会いも充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      障害の基礎知識から、障害理解、それをどのようにして教育現場で使っていくかの方法。
    • 所属研究室・ゼミ名
      井坂ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      各学年に別れて、一人ずつレジュメなどを用意し、それを発表する。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      発達障害を抱えている小学生が増えてきていることもあり、特別支援を希望した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛生予備校、河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験は、小論文だったので、センター試験対策をきっちりおこなった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119260
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      けっこういいところだが、ちょっと虫が多い
      ても、人が少ない時間とかになるとめっちゃ静かになって気持ちいいくらいになる
    • 講義・授業
      普通
      面白くないのもある
      まあ、楽な授業もたくさんあるが、
      やっぱり自分の興味のあるやつをとっていったほうがいい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ、わからない
      研究室とかにはまだ入ることがないから微妙だが、
      まあ、そこそこの感じであると思う。
    • 就職・進学
      普通
      教師には、なりやすい
      教員免許をとって教師の道にすすむということがしやすい面では
      かなりいいと思う
    • アクセス・立地
      普通
      近鉄の本数が少ない
      急行が止まらないし準急がとまるが
      いちいち乗り換えてってやったほうが早く着くから
      まあ、しんどいかな、
    • 施設・設備
      普通
      まあまあ、きれい
      トイレとかはしっかりした感じになっていて
      教室もなかなか広いところは広いしいい感じ。
    • 友人・恋愛
      良い
      可愛い子がおる
      友人関係も同じ趣味の人とかがおったら
      結構仲良くなれるし
      会話も弾む
      結構フレンドリーな人が多いかな
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ホームページを作るためのソースの書き方。
    • 所属研究室・ゼミ名
      情報処理入門
    • 所属研究室・ゼミの概要
      パソコンを使っていろいろと動画の編集とか
      ホームページの作成とか
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      パソコンに少し興味があって
      やってみたいなと思ったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      まあ、会いてる時間をうまく利用してやっていた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122766
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部第二部小学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来教師を目指すひとにとっては良い大学であると思います。また、学生もフレンドリーな感じなので充実した大学生活を過ごすことができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教師になるための基礎知識だけでなく、教養を身につけることができる授業もたくさんあるのでいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      様々なタイプのゼミがあるので自分が学びたいことを研究できると思います。ただ、年々教授の退職などでゼミの数は減っています。
    • 就職・進学
      良い
      教育大学ということもあり、教師になる人の割合が高いです。教員採用試験の対策はしっかりとしているので、毎年の合格率は高いです。
    • アクセス・立地
      良い
      天王寺の近くにキャンパスがあるので通学はとても便利です。また、また、ショピングモールや飲食店もあるのでいい環境です。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しいキャンパスなので、使いやすいと思います。また、自習室も完備されており、充実した環境であると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数がそれほど多くないので、みんなフレンドリーな感じがします。また、恋愛については学内で付き合っている人も多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための基礎をしっかり学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来教師として学校で働きたいと思ったのがきっかけです。
    • 利用した入試形式
      その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117234
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部第二部小学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指している人にとっては充実した学生生活を送ることができる環境であると思います。先生と学生との間の距離感が近いのも特徴的でいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教師になるために必要な授業だけではなく、その他にもいろいろな講義があるの、教養が身につくと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      さまざまな研究室・ゼミがあるので、自分が学びたい内容のところで勉強することができると思います。ただ、年々先生の退職等もあり数が減ってきているのも現状です。
    • 就職・進学
      良い
      多くの人は学校教員として卒業後働いています。教員採用試験の対策もしっかりしているので、合格率も高いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      天王寺という都会のど真ん中にあるので、通学するにはアクセスが良く便利です。また、飲食店やショッピングモールなど様々な店舗も周辺にはあり楽しむこともできます。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい校舎なので、勉強するには快適な空間であると思います。また、自習室等のスペースも充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に明るい学生が多いです。また、人数もそれほど多くないのでみんながフレンドリーな環境であると感じました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師になるための基礎から学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来教員になりたいという思いから志望しました。
    • 利用した入試形式
      その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115163
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部第二部小学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教師を目指す人にはいい環境です。目標が同じ人が多いので、一緒に勉強を頑張る感じがして、互いに励ましあい協力できるのがいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      いろいろな講義があり、教養も身につきます。先生もいろいろなタイプの方がいてどの授業も楽しく受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      様々な分野がありますが、ゼミの数は少なめです。親身に相談に乗ってくれる先生が多いので、研究はしやすい環境であると思います。
    • 就職・進学
      良い
      教師になる人が多いです。また、毎年の採用試験の合格率も比較的高いと感じます。もちろん教師以外の進路の人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      天王寺のすぐ近くなので、通学しやすいです。また、図書館は分館ですが置いてある本はたくさんあり、便利です。
    • 施設・設備
      普通
      比較的新しいキャンパスで大きさもちょうどいい感じです。飲食店やショッピングモールもあるので、とても便利であると感じます。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数がそれほど多くないので、みんなと仲良くなれます。恋愛については、学内で付き合っている人が多いと感じました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師としての基礎について様々なことを学ぶことができました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教師になりたいと思ったことがきっかけです。
    • 利用した入試形式
      その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110818
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になるには(特に大阪)うってつけの大学だと思います。進路のサポートが充実していて、教員採用試験にむけて自信がつきます。
    • 講義・授業
      良い
      学校教育に関することはもちろん、様々なことが学べます。また、座学だけでなく実践的な内容が多いので、いざ実習に行ったときに役に立つことばかりでした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学校教育や教科専門のどちらか選べるので、教員にならない人でも困ることはありません。各学科でも細かく中間発表があるので、教員のサポートもばっちりです。
    • 就職・進学
      良い
      西日本の教育大学では一番の実績だと思います。教員採用試験前のサポートが充実していて、自信を持って試験に挑むことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から徒歩15分ということで、立地としてはよくありません。また駅周辺に施設はなにもないので、ご飯を食べるなら食堂を利用するしかありません。
    • 施設・設備
      悪い
      広大なキャンパスで、校内を歩くのが大変ですが楽しいです。また食堂が4種類あり、それぞれ美味しいのでご飯の時間が楽しみになります。
    • 友人・恋愛
      良い
      教員を目指している人が多いこともあり、明るくて社交的な人が多いです。サークルや部活なども活発なので、そこで友達を作る人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中学校の先生になるための基本的な知識から、授業の作り方まで
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教員になりたいと思い、教育大学に入りたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110403
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指す人にはいい大学だと思います。教員も生徒もまじめで、山の上にあるのでゆったりとした時間が流れています。ただ国公立なので、私学のような良い環境では決してありません。また、人数も少ないため、マンモス大学に比べれば活気はありません。
    • 講義・授業
      普通
      一般教養から教員のための科目、専攻科目などさまざまな分野に分かれており、幅広い分野を学ぶことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあるため、すごく不便です。バスか歩きか、自車やバイクで来るしかありません。階段が300段以上あり、坂も急ですごく大変です。
    • 施設・設備
      悪い
      国公立なので、綺麗とはいえません。虫も大量発生します。トイレは最近綺麗になりつつあります。ですが、食堂もレパートリーが少なく、生協もひとつしかありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科のひとつごとの人数が少ないため、みんな身内です。仲がいいです。高校のクラスみたいです。ほかの学科の子ともすぐ知り合いになれます。
    • 部活・サークル
      良い
      体育会の部活がすごく活発です。国公立では、鹿屋体育大学、筑波大学につぐスポーツの強豪大学です。サークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツについて、さまざまな視点から学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      スポーツの分野に興味があり、同時にスポーツの指導についても学びたかったからです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      実技、小論文、面接の対策をおもにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83413
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国公立で学費はそんなにかかりませんし、あまり人数もいませんし、あまり偏差値も高くないですし、割りといい大学だと思います。交通の便はあまりよくないですが…。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養の授業も普通に出席して普通に受けていれば受かります。色んな学部があるので、一般教養の授業も色々分野がありますし、色んな学部の友人とも知りあえます。
    • アクセス・立地
      悪い
      ですが最寄り駅が準急しか停車せず、そこから徒歩+エスカレーターで10?15分かかり、駅の周辺にはコンビニひとつもないですので本当に学校に来るだけ状態です。帰りは階段に屋根がないので雨の日は濡れます。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は割と綺麗だと思います。トイレも一部のトイレは便座があたたかいです。バイキングの学食も結構種類が多いそうです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      一回生のはじめにする文化祭の準備中にカップルが出来るがすぐ別れるというジンクスがあります。色々な学部があるので、やろうと思えば色々な学部の知り合いができます。
    • 部活・サークル
      普通
      よく知りませんが、よくサークル棟から楽器の音が聞こえますし、文化祭に出店するサークルも多々あります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生涯教育、福祉、発達心理学、臨床心理学など
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      消去法で色々自由にやらせてくれそうな学科だったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター+小論文だったので、センター過去問を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85102
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人間科学専攻は教育大学でありながら教員免許を取得するのに5年かかる専攻です。私自身はそのことをしっかり認識していたし、納得していたので良かったのですが、知らないで入学したらかなりきついと思います。人間行動学や福祉学、生涯教育学を学びたい方はご満足いただけると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教育大学なので一般教養の科目でも教育系につながる講義が多いです。授業数は少ないような気がします。形式的には選べることになっていますが、実際はほとんど選べないのと同じくらいです。でも内容は満足しています。国立大学で生徒数も少なめなので質問などもしやすいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      かなり悪いと言えます。駅から迷うことはなく一本道ですが、とにかく辺鄙なところにあるので、校門からキャンパスまでに階段とエスカレーターがあります。私は登校のことを登山、下校のことを下山と呼んでいます。それくらい山です。コンビニなどもありません。電車も1時間に4本程度しかないし、急行も止まりません。ただ、自然は豊かで国立公園の中にあるだけあって、式は堪能できます。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎はコンクリートうちっぱなしという見た目ですね。夏は暑く、冬は寒いです。食堂も大変込み合います。階段や坂が何かと多くて今自分が何階にいるのかわからないこともしばしば。
    • 友人・恋愛
      普通
      わりとまじめな人が多いと思います。派手な感じではないです。そもそも立地が山なのでおしゃれしてくると自然の脅威を感じます。ハイヒールはやめたほうがいいです。サークル内恋愛が多かったです。私自身は学校外の人とずっとお付き合いしていたので学校では恋人を探しませんでしたが、優しくて少し弱めの男の子が多い印象です。逆に女子はわりと強いです。
    • 部活・サークル
      普通
      部活動は頑張っている人が多いです。サークルはピンきりですね。福祉系のボランティアサークルや教育支援のサークルもありました。サークルで人脈を作るといっても過言ではないです。なるべくしっかり検討して入ってください。教師を目指す人の集団なので、みんなでリーダーシップをとりたがる傾向があり、対立がしばしばありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学、福祉学、生涯教育学の基礎を学びます。3年の時にコース選択とゼミ選択があり、そこでどの分野の研究をするか決めます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      発達人間福祉学コース
    • 所属研究室・ゼミの概要
      人間に関することであれば研究内容は自由でした。なんでも手伝ってくれます。心理学実験などもできます。統計は必須です。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      経済的な理由からどうしても国立大学に行きたくて、心理学を学びたかったのと家から通えるので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の配点が高いので赤本をしっかりやりこみました。予備校は行ってないですが、基礎学力がしっかりしていて今までさぼってきていなければ、それなりに勉強したら入れます。受験勉強と言うほどの勉強はしていません。2次が小論文なのでセンターが終わってからは毎日1つは文章を書いて学校の先生に添削してもらいました。その時が唯一受験勉強していました。ただ勘違いされたくないのですが、何もしなくても入れるというわけではないです。京阪神目指してダメだった人が来るのが多いように思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83636
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員としての道だけでなくその他企業への就職もあり、学にはとてもいい環境でした。部活動にも力をいれることができた。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野の授業が多く学ぶことがとても新鮮だったただ、教室で受けられる人数が限られているものもあり、受けられなかったものもあった。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあるため、アクセスが悪かった。駅からの階段はつらかっった。でもいいトレーニングになったとも思う
    • 施設・設備
      悪い
      山の上にあったが、食堂やカフェがあり、困ることはなかったしかし、立地が悪かったので棟から棟の移動が遠かった
    • 友人・恋愛
      良い
      生涯関わっていける友人ができた。とても充実した4年間を過ごすことができた恋愛も結婚していく友人もおり充実していた
    • 部活・サークル
      良い
      全国大会でよい成績を取ることができた。一生の思い出になった。他の部の人たちとも交流が深く、とても楽しかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための基礎知識や、一般教養を学んだ
    • 所属研究室・ゼミ名
      スポーツゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      コーチングについての勉強をした。ゲーム分析など
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公益財団法人
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      スポーツに関わる仕事がしたかったからです。
    • 志望動機
      強豪校で種目を続けたかったから。また国立大学であったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文の練習を多くした。また面接練習もおこなった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83871
617361-370件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 柏原キャンパス
    大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1

     近鉄大阪線「大阪教育大前」駅から徒歩17分

  • 天王寺キャンパス
    大阪府大阪市天王寺区南河堀町4-88

     大阪環状線「寺田町」駅から徒歩6分

電話番号 072-976-3211
学部 教育学部教育学部第二部

この大学のコンテンツ一覧

大阪教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪教育大学の口コミを表示しています。
大阪教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (212件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (195件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (476件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良教育大学

奈良教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (381件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

大阪教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。