みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  口コミ

大阪教育大学
出典:Osakakyoikuuni.
大阪教育大学
(おおさかきょういくだいがく)

国立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(617)

大阪教育大学 口コミ

★★★★☆ 4.00
(617) 国立内67 / 177校中
学部絞込
617351-360件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になりたい人はもちろん、教育に興味がある人にとってとても良い大学です。教育系の講義が多数あり、講義を聞くだけでなく自らプレゼンをしたり模擬授業をしたりと様々な形式で学ぶことができます。またグループワークも充実しているので他の学科の友人も作りやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      教育や教育に関連する専門的な講義が充実しています。必修として学ぶものが多いですが、その分真剣に取り組む学生が多く真面目な雰囲気で講義を受けられます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学校やコースが細かく分かれているためゼミは少人数になっています。4人程度から多くても10人程度の規模なので教授との距離が近く丁寧な指導を受けられます。
    • 就職・進学
      良い
      教員になる人向けのセミナーや面接対策、教員採用試験の対策講座が充実しています。キャリア支援センターでは進路に悩んだ時には相談に乗ってくれます。一般就職を目指す場合には何故教育大学なのに教員ににならないのかという質問が必ず聞かれますので、そこはデメリットとも言えます。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校自体が山の上にあるのでアクセスは非常に悪いです。最寄駅の大阪教育大前駅は普通電車しか止まらない上に1時間に3本程度しかありません。また駅から大学まで15分ほどかかり、駅の周辺には飲食店はおろかコンビニすらありません。
    • 施設・設備
      普通
      施設の充実度は学科によって大きく異なります。研究室がない学科もあれば1人に一台パソコンが支給されるような学科もあります。理科の天文学のゼミの研究室にはとても大きな天文台があり、研究に適した環境が整えられているといえます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科やコースが細かく分かれているためそれぞれの人数が少なく仲良くなりやすいです。また単科大学であるため全体の人数も比較的少なく、学内に知り合いの割合が高いので楽しく過ごせます。教員を目指す人がおおいからなのか面倒見がいい人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生の時はほとんど一般教養の授業ばかりです。二回生から 専門的な授業が始まり、私の進んだ人間行動学コースでは実験が始まりました。三回生からはほとんどが専門授業になり、より難しい内容で自分の興味のあるものを選んで受講できました。4回生では卒業論文作成に向けた実験やアンケートが主となり、ゼミ単位で集まることが増えました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      人の生活を支える基盤となる職であることに魅力を感じたから。
    • 志望動機
      心理学を学びたいと思っていたため。国公立大学で心理学を学べるところが少なく、教育にも興味があったので教育大の中の心理学科を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183205
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になるための基礎知識から実践論まで幅広く学べます。演習や教育実習も充実しており、学ぶ意欲があればいくらでも吸収、成長出来るでしょう。教授も熱心な方が多く、受講生も少ないものでは20名と少人数なため、学生に親身になって教えてくれます。学科の人物の特徴はとにかく元気で活発な人が多く、人との関係を楽しみたいと考える人が多い印象で学科の人数も中高の1クラスの感覚なので気の合った友人を見つけやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      教職以外にも一般教養を自ら選択できます。また語学も自分で選びます。教職課程は必修科目が定められているので、その時期のカリキュラムに応じた受講になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授が熱心なゼミが多く、夜遅くまでわからないことに対して親身になって付き合ってくれたり、採用試験や就職活動までサポートしてくれる。学校と深く関わりを持った教授が多く、実地のデータの集積等はできる環境が整っている。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験の合格率は高いものがあり、事前準備、面接対策のサポートがあるのが頼もしいです。合格した多くの先輩がいるので、アドバイスももらいやすい。また、教員以外でも大手企業・公務員の内定も多い。教員養成課程だからといって教員に必ずならなければいけないということでもない。総合的に自分自身を見つめ、進路を決定できる。
    • アクセス・立地
      普通
      大阪の名はつくが、大阪市内よりは電車で30分程度かかる。駅前はコンビニの一つもない田舎。校舎までは山登りが必要である。エスカレーターが一部ついているが駅から所要時間10分ずっと上りっぱなしである。夏は汗まみれになる。近くの人は原付必須です。
    • 施設・設備
      普通
      学生食堂がリニューアルされており、非常に設備がきれいである。しかし校舎では一部古い校舎があり日当たりも悪く、夏でもひんやりするような不気味さがある。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育科学では1回生では学園祭ではソーラン節を踊りました。また屋台を運営し出た利益で打ち上げパーティーをしました。2回生ではある程度仲良しグループができて近隣の一人暮らしの家の子の家で集まって遊ぶことが多くなりました。3回4回はそれぞれのゼミで団結し、お互い助け合いながら頑張りました。あのゼミ仲間で本当によかったと思ってます。学生中は学科の仲間と10回以上は日本各地を旅行しました。かけがえのない思い出、青春の1ページです。サークル活動も盛んで楽しく活動することができ、出会いも多いので、恋愛面でも色々な甘い思い出や、ほろ苦い思い出、大忙しの4年間でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は教職の基礎・2日程度の学校体験。2回生は教育実践・教育行政・方法論・心理学と専門的な分野に移行。3回生では2回生で学んだ分野で興味があるものを2つ選んでさらに詳しく。教育実習は1か月間。4回生はゼミで一つの分野に対して深く学び卒業論文へ繋げる。併修実習がある人は2週間現場へ。
    • 所属研究室・ゼミ名
      教育行政学 臼井ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教育現場を行政という分野から切り込む。例えば、教員評価とはどのような仕組みなのか。民間企業の人事考課とはどう違うのか。そのような切り口で学校組織の動き方、考え方を捉えていく。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      スポーツ小売
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      今までお世話になったスポーツに対して、今度は道具を提供することで恩返ししたいと思ったため。スポーツを広める活動をしたいと思ったため。大好きなスポーツで飯を食えることが幸せだと思ったため。
    • 志望動機
      教員に興味があったため。大阪教育大学は教員養成だけでなく、教員養成でない学科もあるため、多くの人と関わることで幅広い見聞を持った教師なれると考えたから。また入学後取得したい免許を選べる学科があり、魅力的だったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験でしっかり点数をとるということを重点的に行いました。センター重視だったのでまずそこは落とせませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179739
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部第二部小学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来教員を目指す人にとってはとてもいい大学です。同じ目標を持っている仲間が多くいるので励ましあい支えあいながら楽しい学校生活が送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教員になるための基礎的な内容を身につけることができます。また、それだけではなく、一般教養も身につけることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      さまざまな種類のゼミがあるので研究したいテーマに沿ったゼミに所属できると思います。ただ、教授の退職等で以前よりはゼミの数は減ってきています。
    • 就職・進学
      良い
      小学校の教員になる人の割合が最も多いです。そのため、教職相談室や教員採用試験に向けた対策講座などは充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      天王寺の近くにあるため非常に通学しやすい場所にあります。また、ショッピングやご飯など様々なお店が学校の周りにあるので非常に便利です。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい校舎なので設備も使いやすいです。自習室も使いやすくお勧めです。また、図書館も蔵書がたくさんあり便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数がそれほど多くないため、みんな仲が良い印象を受けます。また、学内で付き合っている人も多くいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための基礎を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来教員になりたいという思いからこの大学を志望しました。
    • 利用した入試形式
      その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117984
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指している人に対してはとてもいい学校です。
      逆に教員になる人ばかりなので教員に悩んでる方は教養学科をオススメします。
    • 講義・授業
      良い
      教育についてとてもいい授業はたくさんありますが、先生が適当であったり、一般教養では臨時教員などによるあまりためにならない授業もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科専攻が詳しく分かれているので教育についての研究をする人はわずかで、
      教育以外の一般的な研究も多いです。
    • 就職・進学
      良い
      教員への就職率は大変高いです。教員志望の人にするととてもいいですが、途中で教員をやめて他の仕事にしようと考えると少し転換が難しい学校です。
    • アクセス・立地
      悪い
      なんば、鶴橋から約1時間かかります。通学時間が2時間の学生はたくさんいます。駅周辺にはなにもなく、学校にもコンビニ1個と学食が3つだけと質素です。
    • 施設・設備
      普通
      無駄に土地が広く、どこが何棟なのかわからないことは当たり前です。
      また、クーラーは自ら付けれず、ゼミ室においてもクーラーがない部屋もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル、部活に入ると友達はできます。また、1学年1000人と少ない学校なので、サークル、部活も人数が少ないです。また、私立のような派手な人は少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育関係についての基礎知識から基本技術まで。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      教育を学びたい、教員になりたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      立志館
    • どのような入試対策をしていたか
      電車内での有効な時間を使い、同じ問題を何回も繰り返した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121327
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      あらゆる授業において、教師からの目線を意識するので、先生を目指す人にとってはとても良い環境です。周りの人たちもほとんどが先生を目指しているので、いろんな考えを吸収できます。
    • 講義・授業
      普通
      大学の授業を行う教授は、研究が本職なので、決して面白い授業は多くない。しかし、中には面白い授業をするひともいる。自分が学ぶ姿勢で臨むことで、初めて講義、授業は面白くなる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ一回生である私には、研究室やゼミに行く機会が少ないのでよく分からない。一度だけ行ったことがある。研究室にはパソコンなどが並んでおり、充実している印象はある。
    • 就職・進学
      良い
      先生になるひとが大多数であり、真面目に勉強すれば、先生にはなりやすい大学である。教養学科では、就職する学生も多数おり、就職率もよい。
    • アクセス・立地
      悪い
      柏原キャンパフは山の上にあり、通学で山登りを、しないといけない。山登りとは言っても、エスカレーターがあるが、やはり立地としては不便だ。
    • 施設・設備
      悪い
      学生を、サポートする施設は整っている。ただ、有名私立大学と違って、大掛かりな機会があるような施設はないしので、そのあたりはあまり充実していない。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育大であり、スポーツをする学生も多いためか、明るい学生が多いように思う。男女率も極端に傾いていることはなく、部活やサークルなどで交流すれば、十分に出会いはある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      筋肉や、身体の仕組みなどを学べる。また、スポーツを、教えるときに必要な哲学や、スポーツと健康についての関係性なども学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      スポーツに関係することを学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾マナビス
    • どのような入試対策をしていたか
      電車などの空き時間では単語などの暗記モノをし、塾では講義→自習というように計画的に行っていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122925
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、教師になろうと思っている人にはとてもいい大学だと思います。様々なコースがあり、色んな専門の人と出会えるので刺激になります。また、この大学でしか受講できない授業も多々あり、他の教育大学よりも教育に関する知識が深まると思います。附属小学校や中学、高校へ教育実習に行くこともできるので質の高い教員になることができます。
    • 講義・授業
      普通
      一回生のうちは、一般教養の授業が中心です。ジェンダー、差別などについて深く考える人権教育についての授業が多いように思います。二回生になってからは、それぞれのコースの専門科目の講義が中心になります。自分の興味がある分野について掘り下げることができます。ただ、履修制限があるので前期・後期でそれぞれ13個の授業しかとることができません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      他の大学の教授はやっていないような珍しい研究をしている教授が多いので、どこの研究室・ゼミに行っても楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      教育大学なので、やはり教員の道を進む人が多いです。教採の合格率も高く、教員になる人にとってはやはりとてもいい大学です。公務員や企業就職を考えている人でも、キャリア支援センターといった就職相談ができる場所があったり、学内インターンシップも多く開催されているので、安心します。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅の周りにコンビニなどがないのが難点です。駅からキャンパスまでも少し歩くので立地はいいとは言えません。ですが、駅からキャンパスまで送迎してくれるバスも出ています。
    • 施設・設備
      普通
      学食がとてもおいしいです。最近多くの設備を新しくしたので、トイレや教室は綺麗です。A棟の全ての教室でWi-Fiが遣えるので快適です。
    • 友人・恋愛
      良い
      教員を目指す人が多いので、活動的でありながら落ち着いた人が多いです。部活に所属しているので、他大学の学生とも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会科の科目(日本史・世界史・倫理・経済・地理)についての基礎知識から専門知識までを学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      歴史を学びたいと思ったのと、教員を目指していたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない。
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文の過去問は、学校の先生に頼んで採点してもらっていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120340
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教育大学なので、教員志望の人には、教員採用試験の対策もバッチリで、よかったです。私は、ずっと教員志望だったので、情報も入手しやすいし、楽しく学べたと思います。
    • 講義・授業
      良い
      スポーツ系の学部だったので、いろんなスポーツに取り組みましたが、施設や設備が充実しており、やりがいがありました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ほかのゼミはよくわかりませんが、私の所属していたゼミは人数が少なく、教授と一対一みたいな感じで、指導は丁寧にしてもらえましたが、仲間同士のつながりがほとんどなく、その点は少しさみしかったです。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験の説明会に、わざわざ出向かなくても、大学で開催してもらえるし、面接の指導など、何回か丁寧に行ってもらえて、よかったです。
    • アクセス・立地
      悪い
      辺鄙なところにあるので、通学には多少不便と苦労しました。 駅から大学の構内までも、かなりきつい坂道で、徒歩では、そこそこいい運動になるくらいです。
    • 施設・設備
      良い
      図書室に、DVDがたくさんあり、視聴して隋分楽しみました。駐車場もたくさんあり、学生でも自動車通学の人が結構いました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      他学部との交流をあまりしなかったので、恋愛のチャンスはあまりなかったです。チャンスを作るつもりもなかったので。でも、周りは結構、大学内恋愛していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になりたいなら、実習や採用試験などの情報や準備を大学側から提供してもらえるので、安心して学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      吉田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      スポーツ理論 特にバレーボールについて、指導法、トレーニング法など学べました
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      小学校教諭
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      中学と小学校で迷いましたが、大阪府の採用試験の結果、小学校に配属されました。
    • 志望動機
      スポーツを実践しながら、教員として働けるように学びたいので
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験は、過去問の繰り返し 実技は、先輩に内容を教えてもらい、高校の先生の指導を受けながらの練習
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127201
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になりたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。 多様化した授業で、将来最高の教師になれること間違いなしです。
    • 講義・授業
      良い
      小学校の教員になるために、様々な授業がありました。まず、それぞれの科目の専門を学び、その後教育法で更に詳しく学ぶので、実践にもつながります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々なゼミがあり、自分の研究したいことを学ぶことができます。ゼミによって、しんどさ・大変さが違うので事前に調べることをおすすめします。
    • 就職・進学
      良い
      教員になれるように、教採対策の講義や面接指導がしっかりしています。また、企業への就職も多いため、キャリア支援も充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあるため、毎日の通学(通称、登山)は覚悟しておいてください。車や原付があるとたいへん便利です。自然は豊かです。
    • 施設・設備
      普通
      大きな図書館や、関西の中でも美味しいと評判のよい食堂があります。施設は綺麗ですが、立地が悪いのが玉に瑕です。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少ないので、友達伝いでたくさんの親しい友達ができます。しかし、学科によって男女比にかなり差があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校の教員になるために、それぞれの科目を詳しく学び、また実践できるように理論なども学び、模擬授業もあります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      萱研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      年1回ある展覧会のために、書の作品を書いたり研究をしたりします。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      小学校教諭、市役所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      公務員の仕事に憧れていたから。安定しているから。
    • 志望動機
      家から一番近くの国立大学に行きたいという想いと、免許をとっておこうという想いと、書道を今までしていたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミ、東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を何度も解き、間違えた問題はノートにまとめていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:128577
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教師を志望している人にとってはとても良い大学だと思います。また、スポーツも盛んに行われている大学なので、部活動にも力を入れています。部活動をしながら、教員の勉強したい人にとってはとても最適だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野で、たくさんの教養を学べることができます。自分の取りたい授業を選べ、得られる知識も多々あります。また、教員になるための授業や、教育についての授業、生徒自身が授業をして学ぶ授業など、教員を目指すための授業はとても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多々ある研究室から自分の好きなところを選べることができ、生徒数が私学よりも少ないため生徒と教員の距離が近いことが一番の魅力だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      教育大学なので、教員の就職率が非常に高いです。また、教員以外の公務員に就職する方も少なくありません。就職活動をしている人も多々おり、大手企業に就職する人もたくさんいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から少し歩かなければいけないところが少し大変です。山の上に大学があるため、駅を出れば、坂と長いエスカレーターが待っています。10分?20分程度で大学に着きます。しかし、足腰を鍛えることができるため、ちょっとした運動になるため良いと思います。景色はとても良いです。晴れた日は大阪がとても綺麗に見えます。
    • 施設・設備
      普通
      最近あらゆるところが改装され、綺麗になってきています。私学と比べればまだまだ至らない点は多いんかもしれませんが、国公立ならではの雰囲気でいいと思います。施設内には、食堂やレストラン、大学生協、カフェがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目な方が多いと思います。教員を志望する人が多いため、教員や学校についてたくさんの人と話すことができます。私は体育会系の部活動に所属しており、部活仲間はとても良い人が多く、特に同期は私のライバルでもあり、良き理解者でもあります。みんなで助け合っているので、友人関係にはとても恵まれています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私の学科では、スポーツについての基礎知識から各種目の技術、スポーツ指導について学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      部活動をしながら、スポーツについてのあらゆる知識を学べる魅力に惹かれたため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない。
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文対策、面接対策を行いました。小論文対策は、希望大学の過去問と他の大学の小論文の過去問を解きました。全てスポーツに関するものです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119224
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大阪教育大は教師になりたい人には最高の大学です。教師になるためのいろいろな授業があります。
      また積み上げ式の教育実習があり、一年生から観察実習があります。
    • 講義・授業
      良い
      講義は教師になるためのいろいろなものがあります。
      講師陣もとてもすばらしいかたたちが揃っています。
      また教養の講義もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室やゼミは一年生の時点ではまだないのでわかりませんが、先輩たちからの話では、とても充実しているそうです。
    • 就職・進学
      良い
      大教大の、教員養成課程の卒業資格は教員免許取得なので、卒業すると同時に学校の先生になれるのです。また、教員採用試験の対策もあります
    • アクセス・立地
      良い
      大教大は山の中にあります。空気がとてもきれいです。
      最寄り駅は大教大前駅がありますが、駅から少し歩かないといけません
    • 施設・設備
      良い
      大きな図書館があります。いろいろな勉強に役立つ本があります。また、娯楽小説やDVDなども豊富です。暇つぶしに最適
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は、
      教育大の人なのでもちろん教師を目指す人たちばかりです。
      そのような人たちとお互いに刺激しあい高めあいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師になるための専門知識や英語の勉強をします。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      教師になりたいと思いまた英語がとても得意だから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      英語の対策として僕はビートルズを聴いていました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120393
617351-360件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 柏原キャンパス
    大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1

     近鉄大阪線「大阪教育大前」駅から徒歩17分

  • 天王寺キャンパス
    大阪府大阪市天王寺区南河堀町4-88

     大阪環状線「寺田町」駅から徒歩6分

電話番号 072-976-3211
学部 教育学部教育学部第二部

この大学のコンテンツ一覧

大阪教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪教育大学の口コミを表示しています。
大阪教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (212件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (195件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (476件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良教育大学

奈良教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (381件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

大阪教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。