みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪教育大学 >> 口コミ
国立大阪府/大阪教育大前駅
大阪教育大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部の評価-
総合評価良い小学校の教員免許を取得できる学部です。2回生からは教育学、心理学、道徳学の3つのコースに別れ、自分の興味に即した学問の視点から子どもたちとどのように向き合うのか、4年間を通して学び考えることができます。
-
講義・授業良い教育学に関する授業がメインです。学校の教員として必要な知識を学ぶことが出来ます。一方で教員が不足しており、教育史を学ぶことが現在不可能となっているためご注意下さい。
-
研究室・ゼミ良い3回生からゼミが始まりますが、3回生では2つのゼミに所属し、多様な視点から学ぶことが出来ます。4回生では自分の興味に合わせてゼミを選択し卒論を書くことになります。
-
就職・進学良い多くの教員志望の学生は教員になることができる手厚いサポートがあります。一方で、公務員や企業を希望する場合、すこし苦労するようです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から徒歩15から20分歩く必要があります。その上山の上にキャンパスがあり、学校へ行くことを学生は「登山」と呼んでいます。
-
施設・設備普通学内の施設は少しずつ改装がされてきており、年々快適になってきています。しかし、学生寮に住んでいる学生からは不満をよく聞きます。
-
友人・恋愛良い単科大学ながら多くのサークルがあり、そこで恋愛に発展するケースや、1回生の春に行われる歓迎行事では多くのカップルが誕生しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生のころから教育に関する勉強を行います。また、教育実習に向けて模擬授業等の実践的な学習を行う講義も多く存在します。
-
就職先・進学先大阪教育大学大学院
投稿者ID:209149 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い私は数学教育専攻という所に所属しています。数学の内容は本当に難しく、大学に入って数学が嫌いになったと話す友人も多くいます。けれども高校数学よりもずっとずっとやりごたえのある、いい講義が受けられます!
-
講義・授業良い教育大学だけあって、非常に充実しています!特に私は心理学・教育学の講義で大変感化されました。
-
研究室・ゼミ悪いごめんなさい。3回生になってからゼミに入ることになっているので、回答できないです
-
就職・進学良いゼミでの教員採用試験サポートや、介護体験実習観察実習など様々な他大学にはない制度があります!
-
アクセス・立地良い大阪教育大前駅から歩いてすぐの場所です。河内国分で急行から降りて一駅!楽チンです。
-
施設・設備良い山の上ではありますが、充実したスポーツ施設や設備が整っています。
投稿者ID:202579 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員養成学科は教育についても学びますが自分の教科、その他の教養も学べます。実習なども充実しています。
-
講義・授業普通様々な分野の授業をとることができるし、教授もいろんな人がいます。
-
研究室・ゼミ良いそのゼミにもよりますが、私の研究室は充実しています。自分の研究したいテーマを深めることができますし、先生の指導も的確です。
-
就職・進学良い教員を目指すなら絶対に大教にきた方が良いです。教員採用試験の筆記試験・面接指導・模擬授業指導などズバ抜けて充実しています。先生もとても熱心に見てくださいますし、学生同士でも集まって自由に面接練習をします。他大学の子に聞いても、ここまでサポートが充実している大学はありません。教員以外にも、就活する学生も多いです。
-
アクセス・立地悪い近鉄大阪線の大阪教育大前駅は、急行が止まりません。また、駅から15分ほどのところに学校が立っています。山の上にあるので、エスカレーター3台をのぼります。学校のまわりにごはんを食べるところ、遊ぶところ、コンビニなどまったくありません!
-
施設・設備良い様々な学科があるので施設は充実しています。スポーツや音楽、美術の専攻もあるので、それぞれの施設・設備が充実していると思います。部活動も活発です。
投稿者ID:200695 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い大学は少し遠いし、周りには何もありません。しかし、同じ将来を志す友人の中で、実際に教育現場にいた先生方からたくさんの実践的な知識を学ぶことができます。また、小学校へのボランティアなど、実際に子供たちと関わることのできるサークルも充実しています。
-
講義・授業良い様々な授業で、実践的な内容を学ぶことができます。時間割次第で、幼稚園から高校までの免許取得が可能です。
-
研究室・ゼミ良いゼミはまだないのでわかりませんが、先生方と研究室でお話ししたり質問したりできる時間が設定してあります。
-
就職・進学良い教育関係の就職率の高さはもちろんですが、教員以外の進路を選択する学生もおり、合同説明会なども開催されています。
-
アクセス・立地普通最寄駅から20分ほど坂道とエスカレーターと階段によるプチ登山があります。自転車で坂を登るのはしんどいのでお勧めできません。また、大学の周りには喫茶店もコンビニもないので、空きコマにちょっと遊びにいく、などは厳しいです。自然はかなり豊かです。
-
施設・設備良い図書館には教育関係の本がとても充実しており、授業の予習や模擬授業の準備などにすごく役立ちます。また、食堂ではバイキング形式でとても美味しいご飯が食べられます。
-
友人・恋愛良い教職科目が必修なので、他大学で教員免許をとるより時間数に余裕があり、帰りが遅くなることがあまりありません。また、子どもと触れ合う機会を十分確保することもできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、教職科目や小学校専門科目の勉強が主な内容です。 二回生からは各学科ごとの専門科目がふえていきます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機高校の時に英語がすきだったこと、将来幼稚園の先生になるか母校の英語の先生になるか迷っていたので両方の免許が取れる学科、ということで英語教育専攻を選択しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師イング、河合塾
-
どのような入試対策をしていたかセンターまではひたすらセンターの対策、特に苦手な理系をカバーするため英語は9割取れる対策をしていました。夏頃からは週一回程度大学の過去問にも手を出しました。センター後はひたすら英作文の練習をしていました。
投稿者ID:182650 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育協働学科の評価-
総合評価良い教師目指す人には、間違いなくサポートが充実しているのでオススメ。私は教員養成過程ではなかったが、友人の多くがサポートの手厚さに満足していた。
-
講義・授業普通よっぽどの専門でない限り、別学科の授業も比較的気にせず受けることができます。私のいたコースでは専門が少なかったので、一般教養や他学科の授業も多く受けることができました?
-
研究室・ゼミ普通私のいたゼミは自由のきく、何でもやらせてくれるところでした。面倒見は良かったと思います。こればかりは担当の先生に左右されるので何とも言えないです。
-
就職・進学良い教養学科の中でも、通常の卒業では教員免許取得のできない専攻に行くと、教師になるためのサポートに特化しているこの学校では扱いが雑でした。徐々に良くなっている傾向はありましたが、教育大学という名を掲げている以上致し方ないとは言え、何かにつけて手薄な印象でした。
-
アクセス・立地悪い「大学前」という名のついた最寄り駅だけど、校門に着いてから建物までが長い階段で、共通棟まで門から10分はあります。山の上なので過ごしやすさは抜群です。
-
施設・設備普通可もなく不可もなく、と言ったところです。国立の、しかも教育大だとどうしても教員育成につながらない学科はあまり予算を割いてもらえてる感じはしません。だからといってパソコンは新しい物がすぐ入りますし、特別不自由はしません。
-
友人・恋愛良い教員を目指す人が集まる学校なだけあって、非喫煙率も他大学より高いですし、先輩から何を教わるにしてもとても丁寧に教えてもらった記憶があります。とても平和で温厚な人柄の人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年目は一般教養ばかりで、二年目から心理学の実験を行いました。実験そのものよりも、実験の論文を原語で読んだり手順を学んだりする事が多く、しっかりと基礎を学べます。三年目は二年目に学んだ事を応用してグループで調査・実験をします。四年目は一人でそれらを実施します。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機臨床ではない心理学がしたくて、「人間行動学」で探していたら見つけました。教養学科は教員養成を目的としている訳ではないので、教員志望ではなくても入りやすい学科です。実際に入ってみると様々な夢を持った人がいて、教育大だけど教育一色じゃないのが魅力的だと思います。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか国公立はとりあえずセンター試験が肝なので、センター試験まではそれに全力を注ぎました。二次試験の小論文対策はセンターや私立が落ち着いてからでした。過去問は時間の把握のためにも必ずやった方がいいです。
投稿者ID:182129 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い大教大は、学校の先生を目指している人にはとても最適です。小学校や中学校、高等学校の先生どれにでもなろうと思えばなれます
-
講義・授業良い大学の授業は、先生になるために非常に役立つ授業がたくさんあります。学校への実習も充実しています。また、専攻教科の授業もあります。
-
研究室・ゼミ良い研究室は、とても充実しているらしいです。自分のしたい勉強をみっちりできます。少人数で集中してできます。
-
就職・進学良い大教大の学生は、多くの人が学校の先生になっていきます。その他の人たちは、学んだことを生かして企業に就職します
-
アクセス・立地悪いアクセスは少し悪いです。大学の周りには、建物がまったくありません。ぶどうの直売所くらいです。逆に言えば、誘惑が少ないです
-
施設・設備良い施設はとても良いです。特に、大学図書館が充実しています。大学図書館にしては珍しく娯楽のものがたくさんあります。
-
友人・恋愛良い大教大は、先生を目指す人が多いので、同じ志しを持っている人がそばにいます。とても良い刺激お互いにうけあいます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容先生になるための勉強やそれに加えて、英語の勉強
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機小学校の先生になりたかったのと、英語を学びたかったからです
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか推薦入試のために英語で会話ができるようにしました
投稿者ID:182610 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部第二部小学校教員養成課程の評価-
総合評価良い教師を目指す人にはとてもいい学校だと思います。立地も天王寺なので通学にも便利です。人数もそれほど多くないので、和気あいあいとした雰囲気です。
-
講義・授業良いさまざまな専門分野の先生方が在籍されているので、教育に関することから教養的な内容まで学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ普通研究室の種類についても文系から理系までいろいろなタイプがあるので学びたいことを学べると思います。しかし、退職などで研究室が少し減ってきています。
-
就職・進学良い卒業後は教師になる人が多いです。そのため、教員採用試験の対策は充実していると感じます。対策講座や面接対策などがあります。
-
アクセス・立地良い天王寺という都会の真ん中に立地しているので通学には便利な環境です。ショッピングモールなどの施設も近くにあるので、遊びに行くこともできます。
-
施設・設備良いコンパクトにまとまった校舎なので使い勝手が良いです。その中で、必要な施設はそろっていると思います。図書館の蔵書も多いです。
-
友人・恋愛良い1クラスの人数がそれほど多くないのでみんなとすぐに仲良くなれると思います。学内でのカップルも多いように感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3回生までは基礎的な内容や教養について学ぶことが多かったです。4回生以降は附属と公立の教育実習に2週間ずつ行きます。中学校の免許を取る人はさらに2週間実習に行きます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来教師として働きたいという気持ちがあったのでこの学校を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか2次試験で小論文があったので、小論文の対策を行いました。
投稿者ID:180153 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教師を目指している人にとっては、とても最高な大学だと思います。基本的にはほとんどの人が、教師志望なので、同じ目標を持っている人がいます。環境も良いです。
-
講義・授業良い講義は、教師になるためのものがたくさんあります。実践で役立つようなものばかりです。非常にためになります。また、それだけでなく、専門教科の講義もたくさんあります。
-
研究室・ゼミ普通研究室やゼミにはまだ入っていないので、あまりよくわかりません。ただ、先輩の話を聞いていると、自分が学びたいことが徹底的に学べるそうです。少人数で集中して学べるそうです。
-
就職・進学良い基本的には学校の先生になる人が大半だと思います。教師になるための講義や実習が充実しているので、比較的簡単に教師になれると思います。教員採用試験の対策もしっかりしているので良いと思います。
-
アクセス・立地悪いアクセスは少し悪いです。大教大前という近鉄の駅から徒歩で15分くらいです。大学までは登り坂になっていて、エスカレーターと階段があります。夏の暑い日などは大変です。ちなみに帰りの下りはエスカレーターがありません。階段です
-
施設・設備普通施設は、とても良いです。教室も狭すぎず、広すぎず、ちょうど良い広さのものがあります。図書館もとても広いです。大学図書館にしては、珍しく娯楽のものも充実しています。もちろん学術図書も充実です。
-
友人・恋愛普通学校生活も充実しています。教師になるという同じ目標を持っている人たちが、集まっていて、毎日刺激を受けあっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教師になるための基本的な知識や専門教科を学びました。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教師になりたかったからと、英語を深く学びたかったからです。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか英語の英作文の練習をしていました。英語を運用できる力をつけました。
投稿者ID:180086 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育協働学科の評価-
総合評価良い学科内でさらに専門のコースに分かれるため、専門的な勉強がしやすい学科だと思います。教養学科は教育大学の中にありながら教員になるための勉強よりも専門分野での勉強のほうが多く、より深く専門知識を得ることができます。教養学科の人が使える学習ルームもあり、他の専攻の人とも関わる機会があるので多くの人と仲良くなれると思います。
-
講義・授業良い教養学科と一言に言ってもその中で細かく分かれており、様々な分野の講義が開かれています。また、講義をただ聞くだけではなくグループワークやプレゼンテーション、模擬授業など色々な講義形式があるので社会に出てから役立つ能力も身につきます。
-
研究室・ゼミ良い研究室やゼミがとても細かく分かれていて1つのゼミ・研究室に3名から多くても10名程度です。その分教授との距離が近く質問しやすい環境となっています。
-
就職・進学悪い学科内での就職サポートはあまりなかったように思います。面接対策や就職セミナーはキャリア支援センターで行っています。しかし、グループワーク形式の講義を取っていたことで就活の際のグループワークでも焦ることなく取り組めたので講義によっては就職に役立つものあるといえます。
-
アクセス・立地悪い山の上に位置しているので通学の際には15分ほど坂道や階段を登らなければなりません。最寄りの大阪教育大前駅は普通電車しか止まらない上に1時間に3本ほどしか電車がないので講義の時間にあった電車がないと空白の時間ができることがあります。また最寄り駅まで15分かかる上、駅周辺には飲食店はおろかコンビニすらないのでお昼ご飯は必ず大学内で食べることになります。
-
施設・設備良い教養学科の棟は5つありそれぞれ3階建てとなっています。実験室や学習室が充実しているので勉強しやすくなっています。また1人に1台行き渡る程度のパソコンがあるのでレポート提出の前でもパソコンが取り合いになることなく使用できます。
-
友人・恋愛良い教養学科は最終的に本当に細かく分かれるので最終学年に近づくほど他の専攻やコースの人との関わりは薄くなっていきます。しかし一般教養の講義では他の専攻の人と受けることになり、その際のグループワーク等を通して仲良くなっている人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生の時はほとんどが一般教養の勉強でしたが、二回生から専門的な内容に入って行きました。私は心理学を専攻していたので二回生から実験や研究法を学び、知識をつけるのと実践するのを並行して行なっていました。二、三回生では様々ある心理学の分野を少しずつかじり、四回生のゼミでの研究内容を決める手がかりにしていました。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機心理学を学びたいと考えていたため。さらに教育にも興味あったので教育大であれば心理学を学びながら教育についても学べると思ったので選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかほとんどセンター試験の点数で合否が決まるようなものなのでセンター試験で確実に点数が取れるようにしました。2次試験は小論文のみだったので過去問から模範解答を写し取る方法で書き方を覚え、その後に自分で考えて書く練習をしました。
投稿者ID:180062 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部第二部小学校教員養成課程の評価-
総合評価良い教師を目指す人が集まっているので、切磋琢磨しながら毎日を過ごすことができると思うのでいいと思います。
-
講義・授業良いいろいろなタイプの先生方がおり、教師になるための基礎的な内容から一般教養の部分までたくさんのことを学べると思います。
-
研究室・ゼミ普通さまざまな種類の研究室があるので、理系でも文系でも大丈夫です。ただ、年々定年で退官される教授が多く研究室が減ってきている傾向があります。
-
就職・進学良い教師の道に進み人が多いと思います。そのためのサポートはしっかりしており、対策講座やマンツーマンでの面接指導など充実していると感じます。
-
アクセス・立地良い天王寺という都会のど真ん中にあるので交通アクセスは非常に良いです。また、飲食店や商業施設も近隣にたくさんあるので便利です。
-
施設・設備良い比較的新しい校舎なので、使い勝手はいいと思います。また、こじんまりとした大きさのキャンパスなのでどこに何があるかすぐに覚えられると思います。
-
友人・恋愛良いサークルに入り活動している人が多いように感じます。サークルの種類は運動系、文科系、音楽系などいろいろあり兼部している人も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3回生までは教師になるための基礎的な内容を学びます。4回生の後期には附属小学校の教育実習、5回生後期には公立小学校への実習があります(それぞれ2週間ずつ)。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来教師になりたいという気持ちが強く、この学校を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか小論文が試験であるので、小論文対策を行いました。
投稿者ID:182792
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、大阪教育大学の口コミを表示しています。
「大阪教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪教育大学 >> 口コミ