みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  口コミ

大阪教育大学
出典:Osakakyoikuuni.
大阪教育大学
(おおさかきょういくだいがく)

国立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(617)

大阪教育大学 口コミ

★★★★☆ 4.00
(617) 国立内67 / 177校中
学部絞込
617251-260件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教育について専門的に学べると思う。
      周りも教員を目指している学生が多く、切磋琢磨しあえる。
      自然豊かな立地で、緑に囲まれて学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      所属していたゼミでは、かなり自由度が高く、自分の関心のあるテーマ、研究課題を設定させてもらえた。与えられた課題ではなく、自分の関心のあること、問題意識のあることについて研究できるので、意欲的に論文作成に取り組むことができる。
    • 就職・進学
      普通
      教員就職についてはかなり手厚いが、企業就職、公務員就職にはまだまだ弱みがある。ただし、キャリア支援センターの職員は親身になって相談にもこたえてくれるのでありがたかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中にある。
      駅と大学しかない。おシャレなカフェはおろかコンビニすら道中にはない。
      ただし、山の中にあるということで、自然に囲まれて学ぶ環境にあり、教員を目指している人にとっては卒業後教壇に立つことを考えるといい経験にはなると思う。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      地方公務員(市役所行政職)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:482568
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教諭を目指している人は手厚いサポートや教採対策講座があり、環境が整っている。
      また、教採を目指していない人に対しても、キャリアセンターでスタッフが常駐しており気軽に相談できる。
    • 講義・授業
      普通
      教育系の講義は多く存在しており充実していると思うが、一般教養科目や、専門科目は少し物足りない気もするし、年々講義数が減少していってる。
      先生はとても頼りがいのある方ばかりで、専門性も高い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の研究室はとてもアットホームな雰囲気で、とてもスムーズに卒業研究に取り組むことができます。
      ゼミは3回後期から始まり、英字で書いてある簡単な科学論文を訳していく形でした。
    • 就職・進学
      良い
      教員志望だったので、教採の筆記対策や面接指導、集団討論対策、小論文対策講座、模擬授業対策など、多くの対策講座があり大変充実した教採対策をすることが出来ました。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学は山の上にあり、アクセスはしにくいです。
      駅周辺もコンビニ1つなくよく言えば自然が広がっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自然科学専攻は、物化地生に絞らず多くの自然科学を学ぶことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:478113
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教師を志望している学生にはとってもいい大学です。教育に関する知識、各教科の専門的な技能などを学ぶことができ、さらに専攻によって各専攻の深い学習ができます。実習や教員試験にも手厚く対応してくれます。附属の小学校、中学校、高等学校があるので、学習サポーターの経験もでき、教育学習がとても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは専攻によって全く異なるので、専攻に入ってからでないとわかりません。基本的にゼミは卒業論文に向けて開催されるものです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は近鉄大阪線の大阪教育大前駅です。最寄り駅からもエレベーターで登山をし、駅からキャンパスまで15分程度かかります。一応定期的にバスも出ています。駅にはコンビニもなく、駅周辺は本当に何も無いです。(笑)
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の友達は絶対できます!でもサークルや部活に入ると、より交友関係が広まります。入ることをおすすめします!
    • 学生生活
      良い
      サークルは本当にたくさんあります。イベントも5月に五月祭、11月に神霜祭があり、学内の生徒主催で盛り上げます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:477372
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の先生は先生じゃないとおもいます。
      ただ学科の友達はとてもいいので好きです。
      なので結果オーライだと思っています。
    • 講義・授業
      悪い
      充実していません。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学はしやすいとは言えません。駅からも割と歩きますし、ど田舎にあるので一駅先まで行かなければコンビニもありません。学内で昼食を取る以外の選択肢はありません。
    • 施設・設備
      悪い
      国立大学なのでそこまで綺麗な設備ではありません。また、山の上にあるので毎日が登山です。エスカレーターがありますが、毎日登校するだけでいい運動になっているなと感じるほどにしんどいです。足腰は強くなりますが、夏は汗が止まりません。
    • 友人・恋愛
      良い
      私立の学校と比べるとパリピっぽい学生は少ないです。逆に芋っぽいといってしまえばそうかもしれませんが、安全面ではその方がいいのかなと思います。また、さーくる、部活動などに入ると努力しなくても友だちはできます。
    • 学生生活
      良い
      一年に2回学祭があります。5月と11月にあります。
      サークルや部活で出店を出したり、ステージで出し物をします。
      楽しいです。一般の方もかられます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学校の先生になる為の勉強。集団づくり、学級経営など。
      自分の専攻の勉強。専科の科目。
      教員免許の取得の為の単位を取る。教科の勉強。
    • 就職先・進学先
      大阪府の教育委員会
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:470454
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部養護教諭養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      実習が非常に充実しています。実際の保健室を模した実習室で、実践的な練習等も行うことができました。大学図書館もとても充実しており、教員になるために学ぶ環境が整っています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究の方法等、いちから丁寧に教えていただきました。ゼミ室にはいつでも立ち寄りやすい雰囲気があり、教員採用試験に向けての勉強も自然とゼミ室に集まって行っていました。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験対策の講座がいくつもあります。面接練習も筆記試験の模試も、教職教養の攻略についてもしっかりサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学のしやすさはいまいちです。大阪教育大前駅から校門までがゆるやかな上り坂、そこからエスカレーターを3台使ってやっと1番手前の棟にたどり着きます。山の中の大学なので、緑がいっぱいで自然豊かなところはとても癒されますが、最寄り駅が校舎に近くなく、また駅周辺にはコンビニひとつないのが少々不便かもしれません。
    • 学生生活
      普通
      多くのサークル、同好会があります。自分から積極的に興味を持って踏み込んでいけば、居心地のよいところが見つかります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      公立中学校
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:467106
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学科ごとの人数が多すぎず良いです。実習以外にも小学校や中学校で実際に活動する機会が多いので教員になりたい人や子供が好きな人には良いと思います。学生の雰囲気も悪くないです。
    • アクセス・立地
      普通
      近鉄大阪線の大阪教育大前駅が最寄駅です。大学周辺に何かあるわけではないですが八尾や難波へのアクセスはいいです。河内国分駅周辺や近鉄沿線に下宿している人もいれば、大阪・神戸方面から通っている人もいます。私は国分駅周辺で下宿していますがこの辺りは治安がいいと思います。あと、駅からキャンパスまで少し歩きます。
    • 学生生活
      良い
      スポーツ系の部活・サークルのことはあまりわかりませんが、文化部も運動部も全体的にちゃんと活動しているイメージです。学園祭も盛り上がっています。大学の立地的に、規模がすごいわけではないですが。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の欲しい教員免許取得に必要な科目と、一般教養科目、あとは英語や体育などの必修科目を履修します。各教科のコースではその教科の関係する授業が多いですし、それ以外にも小学校専門コースや教育学、心理学、道徳学を専門とするコースがあります。受験の時にしっかり選んでください
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:465873
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育大学の中でも研究に特化した学科なので、自分のやりたいことや得意なことを伸ばしたい人には向いている大学だと思います。特にスポーツや音楽といった芸術面の教育に力を入れているので大学卒業後に芸大や体育大の院に行く方も多いです。
    • 講義・授業
      普通
      様々な講義があり、音楽コースの人間でも文学や人間科学など他分野の講義を受けることができるため多くの知識は身につきますが、逆に言えば一つ一つの講義がそれほど深くまで追求するものではないため深い知識を多く身につけるのは向いていないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      音楽コースでは一年の前期から1人の教授についてもらい週一回のレッスンをしていただけます。ただレッスンをするのではなく学期末に実技試験がありそこでしっかり点数をつけられるためそれを目標に日々取り組むことができます。
    • 就職・進学
      良い
      教育大学ですが民間就職の割合も多いため、キャリアセンターの教授や置いてある求人が非常に多く充実しています。 セミナーも3回生の前期からしっかり行われるため早くから就活に取り組もうという意欲も引き立てられます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は近鉄大阪線の大阪教育大前駅です。しかしそこから10分ほど橋を渡り、さらにエスカレーターで5分ほど山を登るため駅から近いという感覚はあまりないです。 橋の途中でバスもありますがお金もかかるし、さらにエスカレーターが故障している場合200段以上もの階段を登らされる羽目になります。駅の周りにはコンビニすらありません。 そのかわり大学内の図書館に映画がたくさん置いてあったりと大学内の娯楽は少し多めです。
    • 施設・設備
      普通
      音楽コースは予約制の練習室があります。しかし人数の割には数が少なく、日々取り合いになるので大学から遠くに住んでいる人は早起きして予約を取りに来なければなりません。 練習室も芸大に比べればピアノの調律が悪かったり防音設備が不十分な部屋もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活が幅広く多いため出会いの場は多いと思います。しかし自分からサークル見学に行ったりとアクションを起こさない限り自分の学科だけではほぼ出会いは少ないと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは幅広く、さらに文化祭が年2回あるのでサークルの発表会をそこで行なったりと活動の幅も多いと思います。秋の文化祭では割と有名な芸人が来たりするので毎年多くの人が訪れます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では音楽の基礎をまなび、2、3回生では学んだ基礎を元に実践を多く行います。この時に外部のコンクールに出て自分の実力を確かめる方もいます。4回生では卒業論文はなく、卒業試験という形で実技を、行います。これを受けなければ卒業できないので実質これが卒業論文がわりとなります。
    • 就職先・進学先
      大手銀行の営業職 大手携帯会社の総合職 など音楽にとらわれず様々な分野にいきます。営業職が多いといえます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:494663
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指す学生さんにはとても良い学校だと思います。周りのみんなも教員を目指しているので、雰囲気がいいです。
    • 講義・授業
      悪い
      教育系の科目には力を入れているようです。各教科の専門科目については、取り扱う内容が膨大すぎるためか少し内容が薄いかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミには普通の専門科目のゼミに加えて、各専攻教科の教育法を学ぶゼミもあります。これは教員養成系大学ならではのことです。
    • 就職・進学
      良い
      教員を目指している方にはもちろん、公務員・一般企業を目指している方にもとても厚い支援が待っています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は、その名のまま、近鉄大阪線の大阪教育大前駅です。田舎であることに間違いはありません。
    • 施設・設備
      普通
      国立大学なので、施設はあまり期待しないほうがいいかもしれません。しかし、各教科ごとの施設は充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ進路希望をもった人たちが集まっている大学なので、特に興味のある範囲が類似している学科の人とは仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはさまざまです。一般の部活に加えて教育大ならではの、教材研究部などがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2回生ではその教科の基礎を固め、3.4回生で絞って深めます。教育系科目も、積立型をとっており、1回で教職入門実習、2回で介護等体験、3回で基本実習、4回で併修実習というように、段階を踏んで、経験を積むことができます。他大学の教員課程よりも一年ずつ早いカリキュラムです。
    • 就職先・進学先
      大阪市教育委員会 大阪府教育委員会 兵庫県教育委員会
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493830
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員志望の学生にとっては教員養成課程の方が理にかなっていると思われるが、教員養成課程より専門的な知識を身につけた上で教員になることが出来るメリットがある。一方で教員免許の取得は教員養成課程よりも困難
    • 講義・授業
      良い
      教育関係の講義は充実しており深く学べるが、専門的な学問の講義においては教授が何の説明も与えず、自分で調べて課題を提出するよう義務付けたり、講義内容が理解できない学生に対して罵声を浴びせることがある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの善し悪しは専攻によって善し悪しがあるが、私の専攻のゼミの教授は誰一人として良い評判を聞かない。もちろん他専攻では充実しているという評判を聞くこともある
    • 就職・進学
      良い
      教員志望、公務員志望、企業就職志望のどれを選んだとしても記述試験、面接など多岐にわたって対策講座等が開かれている
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は近鉄大阪線大阪教育大前駅。大学名の駅名なだけにアクセスは良いと思われがちだが、駅到着後は坂道を登り、エスカレーター或いは階段を利用してキャンパスまで歩かなければならない。階段を利用したとすれば約400段登ることになる
    • 施設・設備
      悪い
      教室は全体的に小さめである。空調設備も整っている。ただし、食堂はかなり狭く、食堂以外に食事をとる場所がないにもかかわらず昼休みは席がないことが当たり前のようにある。
    • 友人・恋愛
      良い
      他専攻と共通の講義も多くあり、グループワーク等も多いため、講義だけでも人脈は広がりやすい。
    • 学生生活
      普通
      5月に五月祭、11月に神霜祭というイベントがある。規模はそれほど大きくないのでがっかりするかもしれない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は専門科目の基礎、2年次は専門科目の応用、3年次で専門科目の発展的応用、4年次でゼミがスタートする。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493620
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数の学科で、とても仲の良い学科です。専門的な知識を座学に留まらず、現場に何度も足を運びながら身に付けることができるため、教員を目指す学生に合っていると思います。公立私立を問わず様々なところに就職実績があるため、人脈も広がります。
    • 講義・授業
      良い
      園長経験のある教授や、ゲストスピーカーによる講義がたくさんあり、正しい現場の知識を身につけることができます。学生のうちに何度も実践、失敗の経験を繰り返すことができるので、自信を持てるようになります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3回生の前期からゼミに所属しますが、所属するゼミは教授が決めるため、稀に自分が希望するゼミとは異なる所に入ることになります。自分の研究テーマと教授の専門分野が重なっていれば、とても手厚いサポートを受けることができます。
    • 就職・進学
      良い
      毎年9割程度の学生が教育現場もしくは一般企業に就職し、数名は大学院に進学します。教授やキャリア支援センターの方々が教採や就活について教えてくれるので、安心して挑むことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの大阪教育大前駅から一番近い教室まで約15分かかります。山の上に大学があるため、通学するだけで疲れます。しかし、体力が低下しがちな学生にとってよい運動の機会であるとも言えます。
    • 施設・設備
      良い
      学科の学生のみが使えるグランドピアノが2台、アップライトピアノが2台あり、いつでも練習できます。また、画用紙や絵の具等教材が豊富なので、充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学科と一緒に受ける講義も多く、友人関係は広がりやすいです。同回生の横のつながりはもちろん、先輩後輩との縦のつながりも生まれます。恋愛関係については、サークル内や学科内での交際も見受けられます。
    • 学生生活
      普通
      サークルはスポーツ系から文化系、ボランティアまで様々あり、掛け持ちもできるため良いと思われます。しかし、学内で公式に行われるイベントの参加者は少なく、年に2回行われる学園祭も、2回生以上はあまり参加しません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は専門分野よりも一般教養を中心に学びます。二年次以降は専門分野の勉強が増えてきて、現場に行くことも多くなります。三年次になると附属幼稚園で1ヶ月間実習を行うなど、より教員に近づくことができます。四年次にはほとんどゼミだけに出席することになり、卒業論文の作成に集中します。
    • 就職先・進学先
      歴史のある出版業界の営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:492720
617251-260件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 柏原キャンパス
    大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1

     近鉄大阪線「大阪教育大前」駅から徒歩17分

  • 天王寺キャンパス
    大阪府大阪市天王寺区南河堀町4-88

     大阪環状線「寺田町」駅から徒歩6分

電話番号 072-976-3211
学部 教育学部教育学部第二部

この大学のコンテンツ一覧

大阪教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪教育大学の口コミを表示しています。
大阪教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (212件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (195件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (476件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良教育大学

奈良教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (381件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

大阪教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。