みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪教育大学 >> 口コミ
国立大阪府/大阪教育大前駅
大阪教育大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2022年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価悪い自分の学びたいことが学べるとても良い学科だと思います。入って後悔しない学校・学部・学科だと思います!
-
講義・授業悪い入学当時に思っていたよりも、自分の学びたいことが学べたと思う。国立なだけあってかなり充実していた。
-
就職・進学悪い手厚くサポートをしてもらい、就職することができました。自分の友人も同じことを言っていました。
-
アクセス・立地悪い40分かけて自転車で行っていたので電車関係のことはわかりませんが、おそらく良かったと思います。友達が満足していました
-
施設・設備悪い充実している部分が多くみれたと思います。ところどころ首を傾げるところもありました。
-
友人・恋愛悪い恋愛はほとんどわかりませんが、周りは充実していたと聞きます。
-
学生生活悪い自分はサークルに入っていませんでしたが、友達はサークルに入って充実した日々を送ったと言っていました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学力に関する教育だけではなく、セクシャルマイノリティなどについてしれたりも学べて視野を広げることができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機国立に行きたいってことと、大阪住みとゆうことと、教師になりたい,とゆうのとそこまで頭が良くなかった,ということが理由です。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:872981 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年04月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]教育学部教育協働学科の評価-
総合評価悪い他の大学に比べて小規模なので教授との距離も近い
しかし、近いが故に評価が疎かにされている部分があると感じた -
講義・授業良い教養科目の人気の授業は抽選になることが多い。
専攻以外の分野の授業も受けることができる。 -
就職・進学良い教授等からのサポートは特にないが、大学側の就職アドバイザーが親身になって相談を聞いてくれる。
-
アクセス・立地悪い大学の最寄りの駅から20分登山しなければならない
下宿しているひとは原付で通っている場合が多い -
施設・設備悪い昼食をとるとき食堂がとても混雑していて、席が空いてない場合が多い
-
友人・恋愛良いある程度の教養や知識がある人が多いので、居心地はいい
グループワークの授業では他学科とも交流できる -
学生生活普通学祭があるが他大学に比べて小規模である
サークルは数が多いので自分に合ったものを見つけられると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の専門についての科目に加え、一般教養科目また教員になるために取る科目を受ける
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先公的機関・その他
児童福祉関係 -
志望動機学校の先生になるのが夢だったから
でも自分の興味のある分野についても詳しく学べるところがいいと思った
投稿者ID:734559 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部教育協働学科の評価-
総合評価悪い学業に関しては緩いです。悪くいえば意識が低い。よく言えば、競い合いがなく平和。
留学を志望する人が多いのかと思えば、数人しかいませんでした。 -
講義・授業普通ピンキリです。授業を行わず、課題だけ出す教授もいたり…まず、学生数が少ないので、教授の数が少ないです。それなのに授業がテキトーだったり…
-
就職・進学普通進学実績などに関してはまだわかりません。留学サポートは良くありませんでしたが…
-
アクセス・立地悪い夏の登校は地獄です。バスは160円しますが、汗で化粧がとれるぐらいならと思い、よくバスを使いますが、朝のバスはほぼ満員です。
春は、桜が咲いて綺麗です。秋も、大学から見える山に色がつくので、綺麗です。 -
施設・設備良いトイレが綺麗な棟もある。学食美味しいけど、安くならないかなーと…
-
友人・恋愛良いサークルに入らないと友達作りは厳しいです。大学内での恋愛はしていないのでわかりませんが、周りにはカップルも結構いるので充実しているのではないかと思います。
-
学生生活普通あまりユニークなサークルがありません。他大学のように、研究会があれば楽しいのに、と思いながら私も何もしていません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容アメリカの歴史や文学。言語学。英語。プログラミング。英語教育。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機英語が好きで、英語を使った授業を受けたいと思っていて、説明会の時に留学の話も聞き、志望しました。
投稿者ID:676302 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通先生も生徒も気の合う良い人ばかりだが、ここでしか学べない事があるというわけでもない。
専門科目の基礎知識は教えてくれないので高校までに自主的に学んでおく必要がある。 -
講義・授業普通専門教科の授業は内容が充実しているが、般教等は先生の当たり外れが激しい
-
研究室・ゼミ普通ゼミは充実しているが始まるのが3回生になってからなので活動できる期間が少ない
-
就職・進学良い1年の前期から実際に学校へ行ける実習があり、教員採用試験の対策もしてくれるので教員に成るためのサポートは手厚い
-
アクセス・立地悪い最寄り駅が辺境の地にあり、しかも最寄り駅から学校までが果てしない
-
施設・設備悪い図書館の設備は充実しているが他には何もない
食堂がいくつかあるが狭いので昼休みは人が入り切らない -
友人・恋愛良い教員養成がメインの大学ということもあり危険な人はいない。学科によっては人数が極端に少なかったりするのですぐに友達になれる
-
学生生活悪いサークルもそこまで多くなく、学祭も大して盛り上がるわけでもない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年、2年時は半分が専門科目の授業、半分が小学校専門科目です。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先教師になりたいと考えています
-
志望動機教員を目指すのに適している、家から一番近い国公立の学校だったため。
13人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:611516 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部第二部小学校教員養成課程の評価-
総合評価普通とても、設備が整っており勉強しやすい環境です。
講義はわかりやすいですが、高校を出てすぐのわたしにとっては
最初の方はついていけず、しんどかったですが、将来の夢のためだと甘い、続けることにしました。教授はわかりやすいですが、たまになにをゆっているのかわからず
自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができ、研究を深めることができます。就職活動の実績は高く、勉強会ややなみさなまわさゆなからかだへなやわらはなまや、はなみらはきまわらさゆはやわならわかほやかよさやわなわはやまなはわやはやわなはゆたはやわやなやわなはやわなさはわまにわわさはわやたかはわゆかはわやにやわなはるさやわやなやわなさゆなかゆたかはやなはゆにやわやにやわなはやわやならわやなはらわやなかなわやなかやわ、らさなやわはさみ、はなわなさ、わはらわやなはらわやかはらゆなさゆまなゆひわやなは、やかはらやなはらわやかはわんなさやわまなゃは、やひらわひりや
47人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467288 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部教育協働学科の評価-
総合評価普通私は音楽表現コースの学生です。設備は、正直微妙です。練習室の数は少なくはありませんがピアノの調律が悪いので、伴奏合わせなどする場合に違和感があります。ですが学科の種類が多いこともあり様々な情報が入ってくるので音楽だけに集中して、世界が狭くなりすぎるということがありません。その点では将来のことを見据えるという意味では充実した学校であると感じます。
-
講義・授業良い一般教養の講義は、興味を持って聞けば面白いものが多いと個人的に感じています。あまり真面目に取り組んでいない学生にとっては退屈なようです。
教授や講師の先生に関しても、自分の意欲を見せればそれに応えてくださる先生ばかりです。当たり前ですが高校とは違い課題は各学期の最終課題(レポート等)以外はほとんどでないので、自分で学びたいことをみつけ積極的に取り組んでいく必要があります。
単位に関しては、真面目に取り組んでいれば落とす心配はほとんどありません。言い換えれば、やるべき事さえやっていれば単位を落とす落とさないなどの無駄な心配をする必要がなく、自らのやりたいことに集中して取り組めるということです。
どこの大学でも同じことだとは思いますが、履修はとってもややこしいです。教育免許をとる人が多いので取らねばならない講義が多く、自然と時間割はみんな同じようになっています。 -
研究室・ゼミ普通ほぼ音大のようなものなので、「ゼミ」というものはなく専攻の先生別に「門下」というものが存在する、という形になります。大阪教育大に教えに来て下さる方はみなさん有名な楽団に所属している方ばかりなので、レッスンに関してはとても充実しています。しかし門下でのアンサンブルや、発表会、試演会などは少ないように感じます。私たち在学生が新しく始めれば良い事なのですが、「用意された本番」というものは少ないです。
-
就職・進学良い就職、進学については、私自身まだあまり意識していないこともあり詳しく知っているという訳ではありません。ですが先輩方のお話を聞いたり様子を見たりしているとサポートが充実しているように思います。「就職支援センター」というものがあったり、講義内で自分のキャリアについて考える内容のものがあったり、1年生の内から意識を高く持っておき常にアンテナを張っておくことで4回生になった時に急に焦る、ということがどれだけ危険かということを知ることができます。また講義でグループワークをすることが多いので、初対面の人に自分の考えを簡潔に話さねばならない状況に慣れることができます。これは就職、進学において必要な、自分だけではなかなか身につけることの出来ない技術なのではないでしょうか。
-
アクセス・立地悪いアクセスは悪いです。近鉄の急行が止まらず、一つ前の駅で乗り換えなければなりません。また、大学前の駅に着いてからも長い坂道のスロープを歩かないといけません。バスが出ていますが有料。そして行きはエスカレーターがありますが一人用。朝早く、夜遅くは動いていない上に、帰りは階段のみ。正直とってもしんどいです。でもいい運動になりますし、慣れたら割と平気です。
-
施設・設備普通一般教養などで使う共通講義棟は、充実していると思います。ですが音楽棟については正直微妙です。どこの国公立大学の音楽コースも同じようなものとは聞いていますが、ピアノの調律が悪いです…。そしてこの学校の練習室は汚いです。掃除が行き届いていない上に、学生の綺麗に保とうという意識が欠けているように感じます。
-
友人・恋愛良いたくさんの学科があり人が多い上、サークルや講義のグループワークなど出会う機会も多いです。学科内恋愛も多いと思います。(音楽コースは別れた後もアンサンブルなどしなければならないときもあり、周りが気を遣います笑)
-
学生生活普通大学のイベントとしては、春頃に行われる五月祭と秋頃に行われる神霜祭とがあります。各々の学科やサークルが色々な出し物をして、楽しいイベントです( ¨? )
しかし何せ立地が悪いため、他大学から沢山の人が遊びに来る、というものではありません。良くも悪くも身内のみのイベントという感じです。(受験生は来てるかもしれないですが)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私はまだ1回生なので、1回生のことだけ書かせていただきます。
講義については、教員免許をとるか取らないかで大きく変わってきます。(私はとっています)
教員免許をとる場合は、ほとんどテンプレートのようなものができているという状況です。余った少しの空きコマに取りたい講義を入れるというかたちです。
専門の講義については、たまにシラバスと全く違う内容だったり、あまり満足いく感じではないように思います。ですが言い換えればやることを自分で選択できるということなので、必ずしもプロの奏者を目指す人ばかりではないこの学校のカリキュラムとしては最善なのかも知れません。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428628 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通国語科に所属しているが、志望したことを後悔している。専門科目の選択は慎重にするべき。
-
講義・授業普通学科ごとの勉強が多く、教員になりたいという理由から、強いて言えばこの学科の専門になりたいという甘い考えではしんどい。教員になりたいがなんの専門がいいかと悩む場合は、学校教育、小学校昼間コースを志望した方が良いと思う。また、通学に時間がかかる、山頂に学校があるため、とても暑い等周辺アクセスは問題が多い。
-
就職・進学良い教員採用試験に関するサポートはしっかりしており、1回生の頃から、たくさんのお知らせがメールで届いていた。
-
アクセス・立地悪い近鉄の本数が少ない、すぐ遅延するなど問題が多い。また、学校も近鉄が止まらない限り休校にならない。駅から遠い、暑い、周辺になにもない。
-
施設・設備悪いどの大学も同じかもしれないが、棟の移動がめんどくさい。生協などのコンビニが1つしかない。学食は3つあるが、どこも狭いため混んでいる。
-
友人・恋愛良い教育大学ということもあり、人間関係の形成に問題を持つ人は少ないように感じる。
-
学生生活普通学祭の規模が小さい。さほどの有名校でもないので来客が少なく、身内の学祭という感じ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための知識をつける授業、授業の構成を考えたり実践する。また、専門科目に関して研究する。教材研究、模擬授業、指導案作りでバタバタする学生が多い。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機子供に関わる仕事がしたいと思い、教育大学を志望した。教育大学の中でも、教員採用率1位の大阪教育大学を志望した。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537562 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]教育学部教育協働学科の評価-
総合評価普通将来に何になるのかが決めにくい学科ではあるが、生活に関連したことを学んでいるので、逆に言うと何にでもなれる。
-
講義・授業良い先生は話しやすい人が多い。自分の生活に関する授業が多く、常に興味を持って取り組むことができる。
-
就職・進学良い教員になる人が多い。就職実績は良いと思う。教員養成大学なので、教員採用試験に関するサポートは充実してる。
-
アクセス・立地悪い大学は最寄り駅からは近いが、最寄り駅周辺には大学と山しかなく、コンビニもスーパーも飲食店も何もない。エスカレーターが停止した時は何百段もある階段がきつい。
-
施設・設備良い施設は比較的新しく、共通棟はトイレもきれい。図書館はかなり良い。しかし、階段で移動する所が多く、車椅子の人はかなり移動しにくい。
-
友人・恋愛普通専攻の人数も少なく、その人数でほとんど同じ授業を受けるため、自分の専攻で友達になることが多い。
-
学生生活悪いサークルのバリエーションが少なく感じる。五月祭などは学外からの訪問者はほとんどおらず、活気がない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学校と家庭と地域を繋ぐ人材を目標に学んでいる。家庭科系と安全系、健康系について学ぶ。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機家庭科教員の免許か養護教諭の免許を取得することができるから。学べる内容が私の興味のあることだったから。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:724189 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部第二部小学校教員養成課程の評価-
総合評価普通選択可能な授業数が非常に少ない。
教育しか学べないが、教育以外に目を向ける気がない人には適切な大学。とても身内感が強い。 -
講義・授業悪い教授によって大きく変わるが、話を学生が聞かないと話し方を工夫するわけでもなく、学生の姿勢にのみ指摘。教育者としての背中は学べない。
-
研究室・ゼミ普通未だに配属されていないためなんとも言えない。
-
就職・進学悪いまずまずの就業状況。
教育関係の企業ではそこまで悪くない様子。 -
アクセス・立地良い駅から徒歩10分程度で、交通の便のいい天王寺の近くで、別の駅も近くにあるので、通学には便利。
アパートも周辺に多いので、家も選びやすい。家賃は高め。 -
施設・設備悪いキャンパスがとても狭い。学食も値段が安くない上にあまり美味しくもないため、人気はない。
-
友人・恋愛普通天王寺キャンパス内では人脈も狭く、あまり良い環境とは言えないため、柏原キャンパスまで足を伸ばしてサークル活動や講義を見に行くことをお勧めする。
-
学生生活普通充実はしているか、馴染めら人と馴染めない人がはっきりきている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容天王寺キャンパスでは5年間を通してほとんど教育関係のことのみ。
-
就職先・進学先公務員
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484154 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通音大ではないので、ピアノの練習室が少ないかなと思います。
どの生徒も真剣に学びたいと思い、受験してきているので、とても良い環境です。
就職は結構良いところを狙えるそうです。
教員免許も取得できる点が強みだと思います。
ちなみにサークルもたくさんあります。 -
講義・授業良い授業が豊富で、身になります。
-
就職・進学良い頻繁に学校からのメールが届きます。
一般就職や教職対策(面接や筆記など)が充実していて、安心できます。
きちんとサポートしていただけます。 -
アクセス・立地悪い天王寺キャンパスと柏原キャンパスがありますが、基本的に多くの生徒は柏原キャンパスの方を利用することになります。
柏原キャンパスは、山を切り開いたところに建っている大学です。
ただ、景色と空気は綺麗です(笑)
登りはエスカレーターがあります。
下りは階段か坂道です。
虫が苦手な方はご注意ください… -
施設・設備良い校舎内にはエレベーターがあります。
国立のそれなりに大きな大学なので、学部や校舎もたくさんあります。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:477058
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、大阪教育大学の口コミを表示しています。
「大阪教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪教育大学 >> 口コミ