みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪教育大学
出典:Osakakyoikuuni.
大阪教育大学
(おおさかきょういくだいがく)

国立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

4.01

(634)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    大阪で教員になるにはこの大学

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になるには(特に大阪)うってつけの大学だと思います。進路のサポートが充実していて、教員採用試験にむけて自信がつきます。
    • 講義・授業
      良い
      学校教育に関することはもちろん、様々なことが学べます。また、座学だけでなく実践的な内容が多いので、いざ実習に行ったときに役に立つことばかりでした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学校教育や教科専門のどちらか選べるので、教員にならない人でも困ることはありません。各学科でも細かく中間発表があるので、教員のサポートもばっちりです。
    • 就職・進学
      良い
      西日本の教育大学では一番の実績だと思います。教員採用試験前のサポートが充実していて、自信を持って試験に挑むことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から徒歩15分ということで、立地としてはよくありません。また駅周辺に施設はなにもないので、ご飯を食べるなら食堂を利用するしかありません。
    • 施設・設備
      悪い
      広大なキャンパスで、校内を歩くのが大変ですが楽しいです。また食堂が4種類あり、それぞれ美味しいのでご飯の時間が楽しみになります。
    • 友人・恋愛
      良い
      教員を目指している人が多いこともあり、明るくて社交的な人が多いです。サークルや部活なども活発なので、そこで友達を作る人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中学校の先生になるための基本的な知識から、授業の作り方まで
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教員になりたいと思い、教育大学に入りたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110403

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

三重大学

三重大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.97 (705件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (393件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.06 (1214件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
熊本大学

熊本大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.96 (702件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
山形大学

山形大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (613件)
山形県山形市/山形線 山形

大阪教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。