みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/大阪教育大前駅
-
-
卒業生 / 2017年度入学
多文化から選べる学び
2023年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部教育協働学科の評価-
総合評価良い落ち着いた環境で学べる良い場所であると思います。他分野の教授の講義を受けることで広い学びが得られます。また学生にも、自分とは違う考え方の人が多くいるため、自分の考えは広がります。
-
講義・授業良い教育に関すること以外にも、自分の専門性が高められる講義が受けられます。教育協働学科は免許取得が必須ではないこともあり、多文化リテラシーコースでは日本や中国だけでなくフランスやドイツの文学、また民俗学や美学など、1つのコースで多くの学びが得られます。
-
研究室・ゼミ良い多文化リテラシーコースには様々な専門分野の教授が在籍しているため、広い分野で関心のあるものを選択することができます。日本アジア文化研究系統では3回生の後期に学会があり、そこで初めてゼミでの研究を行うことができました。
-
就職・進学良い積極的に活動をしないと一般企業への就職活動は難しいように思います。教員養成の大学ということもあり、教員採用試験に対するサポートは手厚いと感じました。
-
アクセス・立地普通アクセスはあまりいいとは言えません。近鉄大阪線の大阪教育大前駅から坂道、階段を登って通う必要があります。最寄駅周辺に飲食店などはないですが、そのおかげか静かな環境で学習、研究をすることが可能です。また、寮もあるので遠方から通う必要がある学生は寮を利用することもしていました。
-
施設・設備普通文系であったため設備に関してはわかりませんが、図書館の蔵書に関しては充分であったと思います。またゼミ室にもそれぞれの研究分野についての本が多くあり、不自由はなかったです。
一方でネット環境はあまり良いとは言えません。山の上にあるため、電波が弱いところが多くありました。ICTは使用しにくかったです。 -
友人・恋愛良いサークルなどに所属することで他コース、他学科の友人を作ることができ、恋愛も自由にすることができました。
学部、学科が少ないため、同じ夢を持つ友人が多くできました。 -
学生生活良い個人の楽しみ方によるかと思いますが、サークルや部活での活動は充実していました。学祭についてもどれだけ自分が楽しむかにかかっていると思います。規模はそれほど大きくないですが、混雑することがないため、高校の文化祭より少し派手かなくらいのイメージで楽しむことができました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では一般教養として様々な分野を学び、2回生から各コースの学びが始まります。定められた範囲で自分の興味のある講義を受けることができます。同時進行で教育についての学習も進めます。3回生ではその学びをより深め、ゼミでの活動も始まります。4回生では卒業論文に向けて教授とのやりとりをしながら研究を進めます。年末ごろに一万字以上の論文を提出します。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先公的機関・その他
私立高等学校の常勤講師 -
志望動機日本語学に興味があり、また教育に携わる仕事をしてみたいと考えていたため、どちらも叶えられる大学として選択しました。学科の編成が変わり、さらに多くの分野にまで手を広げることができました。
投稿者ID:918997
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細