みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/大阪教育大前駅
-
-
在校生 / 2012年度入学
人間科学専攻
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育協働学科の評価-
総合評価良い人間科学専攻は教育大学でありながら教員免許を取得するのに5年かかる専攻です。私自身はそのことをしっかり認識していたし、納得していたので良かったのですが、知らないで入学したらかなりきついと思います。人間行動学や福祉学、生涯教育学を学びたい方はご満足いただけると思います。
-
講義・授業良い教育大学なので一般教養の科目でも教育系につながる講義が多いです。授業数は少ないような気がします。形式的には選べることになっていますが、実際はほとんど選べないのと同じくらいです。でも内容は満足しています。国立大学で生徒数も少なめなので質問などもしやすいです。
-
アクセス・立地悪いかなり悪いと言えます。駅から迷うことはなく一本道ですが、とにかく辺鄙なところにあるので、校門からキャンパスまでに階段とエスカレーターがあります。私は登校のことを登山、下校のことを下山と呼んでいます。それくらい山です。コンビニなどもありません。電車も1時間に4本程度しかないし、急行も止まりません。ただ、自然は豊かで国立公園の中にあるだけあって、式は堪能できます。
-
施設・設備悪い校舎はコンクリートうちっぱなしという見た目ですね。夏は暑く、冬は寒いです。食堂も大変込み合います。階段や坂が何かと多くて今自分が何階にいるのかわからないこともしばしば。
-
友人・恋愛普通わりとまじめな人が多いと思います。派手な感じではないです。そもそも立地が山なのでおしゃれしてくると自然の脅威を感じます。ハイヒールはやめたほうがいいです。サークル内恋愛が多かったです。私自身は学校外の人とずっとお付き合いしていたので学校では恋人を探しませんでしたが、優しくて少し弱めの男の子が多い印象です。逆に女子はわりと強いです。
-
部活・サークル普通部活動は頑張っている人が多いです。サークルはピンきりですね。福祉系のボランティアサークルや教育支援のサークルもありました。サークルで人脈を作るといっても過言ではないです。なるべくしっかり検討して入ってください。教師を目指す人の集団なので、みんなでリーダーシップをとりたがる傾向があり、対立がしばしばありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学、福祉学、生涯教育学の基礎を学びます。3年の時にコース選択とゼミ選択があり、そこでどの分野の研究をするか決めます。
-
所属研究室・ゼミ名発達人間福祉学コース
-
所属研究室・ゼミの概要人間に関することであれば研究内容は自由でした。なんでも手伝ってくれます。心理学実験などもできます。統計は必須です。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機経済的な理由からどうしても国立大学に行きたくて、心理学を学びたかったのと家から通えるので。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の配点が高いので赤本をしっかりやりこみました。予備校は行ってないですが、基礎学力がしっかりしていて今までさぼってきていなければ、それなりに勉強したら入れます。受験勉強と言うほどの勉強はしていません。2次が小論文なのでセンターが終わってからは毎日1つは文章を書いて学校の先生に添削してもらいました。その時が唯一受験勉強していました。ただ勘違いされたくないのですが、何もしなくても入れるというわけではないです。京阪神目指してダメだった人が来るのが多いように思います。
投稿者ID:83636
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細