みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪教育大学
出典:Osakakyoikuuni.
大阪教育大学
(おおさかきょういくだいがく)

国立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(617)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    アットホームな環境で心について学べる

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学業とサークルなどの両立はしやすかった。教員養成大学ということもあり学生全体がアットホームな雰囲気に包まれ人間関係としては過ごしやすいのではないかと感じる。人間科学専攻(教育心理学)では行動心理や発達など心理を幅広く学べる点は良いと思う。部活、サークルも活発に行われておりメリハリのある学生生活を送ることができる。ただし本専攻では教員免許が取れないことを知っておいた上で入学してほしい。卒業後は民間企業が半数、公務員が3割程度、その他は大学院などに進んでいる。
    • 講義・授業
      普通
      専攻の授業についてはほぼ全てが自由選択科目となっている。自分の関心のある領域を幅広く学べる一方、ある程度絞っていかないと単位を取ることが大変になってくる。講義の雰囲気は教授によってまちまち。ほとんどの生徒が積極的にまじめに参加する講義もあればほとんどが寝ている講義もある。単位については本学の他参考に比べ取得しやすい印象がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私の所属しているゼミに限れば評価は5にしても良いと思う。ゼミは3回生から週一回のペースで始まる。始まる時期は全て同じであるがゼミによっては隔週で行われることもある。選び方は学生が希望を提出する形。ほとんどが希望通りになるが、人気不人気はあるので教授による話し合いによって決まることもある。私のゼミでは各々の研究について進捗状況などを逐一報告し、研究の方向性などをゼミのメンバー全員で話し合う形で行われている。また私のゼミの教授は就職活動についても専門にしているため、就活の時期は面接対策などもしてくれた。ゼミの活動中はみな真面目に取り組んでいるが休みの日には遊びに行ったり飲み会をしたりと仲良くさせてもらっている。卒論は4回生時に行う研究を元に、約50ページほどかくことになる。
    • 就職・進学
      悪い
      教員養成がメインの大学であることもあり、あまり就職支援については手厚くない印象。セミナーなども開かれてるが気休め程度と考えておいた方が良い。大学でのサポートを待つ前に早めにインターンなどに参加し、緊張感を高めておくことをお勧めする。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から大学まで15分かかる。なお全て上り坂。また途中エスカレーターで登るところがあるが日によっては止まっている。最寄り駅から大学までバスが出ているが片道160円かかる。さらに山の上にある大学なので最寄りのコンビニまでは歩いて30分程度かかる。学内には生協があるが品揃えは微妙。敷地自体が国定公園であることもあり、自然にあふれており良い環境ではあるが、利便性は悪い。
    • 施設・設備
      普通
      学内の予算が削られているのか設備は年々悪くなっている印象。体育会系の部活については広大な敷地があるため、広さ的には十分な設備がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      人当たりが悪い人はどの学年にも少ない印象がある。ただし、本専攻では学年が上がるにつれ全員で受ける授業が少なくなってくるので、部活やサークルに入っていないと学内での人間関係は希薄になるイメージがある。
    • 学生生活
      良い
      学園祭は小規模。ここ数年吉本の芸人を招き始めたので改善の兆しはあるかもしれない。学園祭が年に2回開催され、五月祭は1回生がいきなり主体となって行われるので知らないと驚くことになるかもしれない。サークル活動は活発に行われている印象。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生はほとんどが一般教養。必修はとても少ない。2回生になり必修が増える。この時期にどのコースに進むのかを考えながら履修を組む。私はどのコースに行くか決めきれず全てに進めるよう履修を組んでいたので2回生の後半はとんでもなく忙しくなってしまった。ある程度は決めておいた方が良いと思います。3年時はそれぞれ進んだコースでの講義がほとんどに。授業も減ってきます。4回生では順調に進んでいればゼミだけに。就活と並行しながら卒業論文の作成を進めます。提出期限は1月末が目安ですが研究自体は11月前後に、論文はとりあえず12月末までには書き終えていた方が良いそうです。
    • 利用した入試形式
      私は地域の金融機関に就職することになりました。金融業会を受けていた人は一定数いたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412543

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (212件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (195件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (476件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良教育大学

奈良教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (381件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

大阪教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。