みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪教育大学
出典:Osakakyoikuuni.
大阪教育大学
(おおさかきょういくだいがく)

国立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(617)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    自分を高める場

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      普通
      図書館の本の数が充実している。自分で考えて行動することが進路や卒業に関係してくることはどこの大学とも同じだと思う。他にこれといった良いところ、悪いところが思いつかないため、普通だと思う
    • 講義・授業
      普通
      講義、授業の内容に関しては教授により充実度が異なると思う。課題の有無は講義により異なる。真面目にしていれば単位は取れる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まる時期は3回生になるとき。自分の所属している専攻では2つの分野に分かれて、それからいくつかのゼミに入る。
    • 就職・進学
      悪い
      就職活動のサポートについては、就職支援センターで相談や面接練習などをしてもらうことができるのが良いと思う
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から少し歩いて、エスカレーターに乗らなければならず、電車が着く時間にはたくさんの人がエスカレーターに並ぶことになり、登校に時間がかかる。
    • 施設・設備
      普通
      図書館については通常の授業期間では日曜日に開館しないのが不便。平日は朝から夜まで空いているのが便利。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活動でのつながりは強いと思う。それにより他専攻の人とも仲良くなる人もいれば、同じ専攻で固まっている場合もある
    • 学生生活
      悪い
      大学のイベントは学祭が年に2回ある。サークルや部活動に入っている人だけで盛り上がるイメージがあるため。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の今の専攻では、1年次の必修は大学で必要となるスキルを学んだり、専門科目の基礎を学ぶ。2年次から専門科目が増え、3年次からゼミに入る。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412442

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (212件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (195件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (476件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良教育大学

奈良教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (381件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

大阪教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。