みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪教育大学
出典:Osakakyoikuuni.
大阪教育大学
(おおさかきょういくだいがく)

国立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(598)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    芸音は、音楽をする環境としては高水準

    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私が所属しているのは教育協働学科・芸術表現専攻・音楽表現コースですが、学科内にはオーケストラも合唱団もありますし、本気で音楽をする環境としては、国公立の中では最高水準なのではないかと思います。年に二回の演奏会がありますが、そこでは交響曲や、ピアノ協奏曲、合唱が演奏されます。大学内でもコンサートホールにて小規模な演奏会が行われ、学科の生徒はそこでの発表の機会が与えられます。作曲専攻の方も、作品発表の機会が設けられます。
    • 講義・授業
      良い
      芸術表現専攻・音楽表現コースの教授は、どの先生も皆優しくて、真剣にレッスンに向き合ってくれます。学科の教員の数も多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      山の上にあり駅からは遠いですが、一本道で、登りはエスカレーターがあります。バスも走っています。駅周辺は大学以外何もないですが、キャンパスへの到達のしやすさは高いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      芸術表現専攻・音楽表現コースでは、自分の専攻楽器を極めていきます。その他副科ピアノ、合唱、作曲の授業があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:365370

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
滋賀県立大学

滋賀県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良教育大学

奈良教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

大阪教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。