みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪教育大学
出典:Osakakyoikuuni.
大阪教育大学
(おおさかきょういくだいがく)

国立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(598)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    教員になりたいという意思の有無による

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員になることに関してはどこの大学よりも特化しており、恵まれた環境だと思います。特に教員採用試験の直前の時期に模擬授業や面接への対策が学生の希望に沿って行われていることは、採用試験の結果に直接的に影響しているのではないでしょうか。
      しかし、座学の講義に関しては同じ科目の講義でも教授により当たり外れがあったように感じましたので、近い学年の先輩達の意見を聞いたほうが良いと思います。
      頻繁に学科の編成が変更されるので、卒業後は自分の学科がどれに相当するのかわかりにくくなっているのは難点です。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中にあり、近鉄で準急か各駅停車しか停まらない上に、利用者数は多いために通勤通学ラッシュの時間帯には座れません。駅の名前は大阪教育大"前"駅なのにも関わらず、全然"前"では無いため、だいぶ距離があります。しかもキャンパスは山の上にあるため、毎朝登山です。ところどころエスカレーターはありますが、400段近い階段を登らなければなりません。
      しかし、とても広い駐車場があるため、近くに下宿している場合や近くの実家から通学している場合は、車やバイクで来る学生も多いです。そんな友達を見つけて乗せてもらいましょう。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      小学校教員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:344432

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
滋賀県立大学

滋賀県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良教育大学

奈良教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

大阪教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。