みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪教育大学
出典:Osakakyoikuuni.
大阪教育大学
(おおさかきょういくだいがく)

国立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(598)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    大阪教育大学に行こうと思っている人達へ

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      普通
      数学を専門的にやりながら、教師になりたい人にはもってこいだと思います。大学は山の上にあるので、なにも誘惑がありません。
    • 講義・授業
      良い
      様々な種類の授業があり、教師になるためだけでなく、就職を考えている生徒にもためになる授業が有ります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは三回生になってから配属され、それぞれ自分の勉強したいことが専門的に勉強できます。
    • 就職・進学
      普通
      教員採用率はトップレベルの大学です。また、教養学科の生徒は一般企業にも多く就職しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にある大学なので、電車で通うと山を歩いて登らなくてはならないです。多くの学生が原付で通っています。
    • 施設・設備
      普通
      大学自体はそんなに広くはないですが、食堂が三つあり、図書館では映画を見ることができます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      たくさんのサークルがあるので自分の趣味が合う友人と出会うことができます。もしかすると、彼女ができるかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養学科数理科学専攻は数学を専門的に学ぶことができます。教職の授業も取れるので教師になりたい人もはいることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:228756

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
滋賀県立大学

滋賀県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良教育大学

奈良教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

大阪教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。