みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/大阪教育大前駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
先生を目指す人に良い環境でした。
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教師を目指している学生にとって、大学の先生と距離が近いので質問がしやすく知識を得やすく、また教育に関するボランティア活動も学校内で多いので、技術習得もできる。
-
講義・授業良い専攻、コースが細かく選択できるので、自分が興味のある分野を、その専門家である先生方から教授していただける。
-
研究室・ゼミ良い先生方によってゼミの雰囲気は違うが、どこも一人の先生につき学生の人数が多くないので、とても身近に感じられる。
-
就職・進学良い教師の進学率は、試験前に十分な対策がとられるためかなり高い。教員志望の学科に入った人も、一般企業へ就職していることも実は多い。
-
アクセス・立地悪いイノシシが出るような山の上にあるために、最寄り駅から登山する形で登校する。一人暮らしをするにも、近さをとれば田舎の河内国分周辺、暮らしやすさをとれば八尾で登校には遠くなる。ただ、自然豊かで桜や紅葉と環境はとてもいい。
-
施設・設備良い広大な敷地に、それぞれの専攻ごとの溜まり場のような部屋があり励まし合える。 また図書館には地下の書庫にも及ぶ膨大な資料とパソコンがあり、決められた範囲で印刷も可能。飲食するには、食堂が2つ、コンビニ、カフェ、レストランなど色々とニーズによって使い分けでき、どれも美味しい。
-
友人・恋愛良い先生を目指すだけあって、みんな親切で親しみやすく、アウトドアで活発な人が多かったように思います。また、入学してすぐに五月祭とゆう1回生のための学祭があり、学部ごとに屋台を出すので、そこで仲良くなれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校教員になるために授業で基礎知識を学び、実習で基本技術を学んだ。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機小学校教員になりたいと思っており、その中でも専攻が分かれているので、専門的に興味のある分野を学べると思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師代々木ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたかセンター対策。二次は小論文だけたっため、センターが終わってから、ちょっとだけ練習した程度。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:112036
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細