みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/阪大病院前駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
勉強しながらやりたいことを探せる!
2021年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人間科学部人間科学科の評価-
総合評価良いとにかく専攻の種類が豊富であり、かつ入学後に専攻を決められるところが最大の魅力であると思います。ざっくり人間に関係あることなら大抵研究できると思うので、やりたいことがはっきりしていない人におすすめです。
-
講義・授業良い人科はとにかく専門の数が多く、1年のうちは行動学、社会学、共生学、教育学の様々な授業を必修で受けます。人によって興味のある分野は違うので、同じ授業でも面白かったという人とつまらなかったという人がいて多様性を感じることが多いです。
-
研究室・ゼミ普通2年の前半である程度4つの学科目の中から興味のある授業を選び始め、2年の後期から吹田キャンパスに移って専門を決めます。
-
就職・進学普通就職において困ることはないと思います。多くの人が4年で卒業し企業に就職するようです。ただ、学んだことが直接的に就職に生かせることは正直あまりないかもしれません。
-
アクセス・立地普通2年の前期までは豊中キャンパスに通います。阪大のキャンパスの中で一番栄えているところで、モノレールの駅が近いです。阪急の駅は阪大坂という坂を15分程下りて行ったところにあって、周辺には商店街があって日用品を揃えたりご飯を食べに行くことに困ることはないです。
2年の後期からは吹田キャンパスに移りますが、こちらはモノレールの駅しか近くにないので定期代が高くなりがちです。周囲もよくいえば自然に囲まれていますが、はっきりいうと何もありません笑 -
施設・設備普通まだ豊中キャンパスしか見ていないのですが、施設は可もなく不可もなくといった印象です。
-
友人・恋愛普通私たちは対面での授業がほとんど無かったので、学部内での交流関係はそこまで広まったようには思いません。ただ、SNSやサークルなどで仲良くなっている人たちはいるようです。皆真面目で優しいので、人間関係に煩わされることはありませんでした。
-
学生生活良いサークルの種類は充実しています。おそらく入りたいサークルは何かしらの形で存在していると思います。
大きなイベントとしては5月のいちょう祭と10月のまちかね祭があって、例年はめちゃめちゃ盛り上るそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人科の専門には行動学、社会学、共生学、教育学の4つの学科目があります。1年のうちはこれらの内容を一通り学ぶので、必修授業が多いです。
また、統計学や線形代数学といった理系寄りの科目も必修です。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機私は高校のときに漠然と心理学や社会学に興味がありましたが、具体的に何かを研究したいというイメージはありせんでした。そこで人科のことを知り、自分のやりたいことを探しながら専攻を決められそうなところに惹かれました。
感染症対策としてやっていること前期は全ての授業がオンラインになりました。後期からは週2回対面授業が始まったものの、1月に緊急事態宣言が再発令されるにあたり再び全面オンラインになりました。サークル活動は制限付きで許可されています。13人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:724690
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細