みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/阪大病院前駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
思いっきり研究ができる
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部応用自然科学科の評価-
総合評価良い大阪大学全体で言える長所として、まず国からの補助が他大学に比べて多いため、設備が充実していることが挙げられます。また、企業と協力して研究を行っている研究室も多く、規模の大きな研究に取り組むことができるため、やりがいを感じながら学生生活を送ることができると思います。
-
講義・授業良い自分の専門分野だけでなく、他コースの授業もカリキュラムに含まれているため、幅広い知識を身につけることができます。
-
研究室・ゼミ良い研究室内の先輩、後輩関係が良く、研究の教えあいは頻繁に行われています。また、留学生が多いため、自然と英語の力も身につきます。異文化交流ができることも、教育機関としての長所であると思います。
-
就職・進学良い就職に関しては、コースによっては推薦があまりないところもあります。しかし、大阪大学のブランドがあるので、普通に就職活動を行っていれば多くの人が大企業や希望する会社に就職できているように、おもいます。
-
アクセス・立地悪い立地は良くないです。駅から大学までが遠いです。下宿する場合でも、周辺が高級住宅街なので家賃も高めです。
-
施設・設備良い他大学に比べるとお金があるため、研究に必要な精密機器などは一通り揃っています。分析機会がないから子の実験はできない、といったことはあまりないように感じます。
-
友人・恋愛良い賢い子が多いので、友人には非常に恵まれると思います。自分の考えを持った、しっかりした人が多いです。男性が多いため、恋愛は必ずしも充実するとは思いません。
-
学生生活良いサークルや部活は一通りそろっていて、何かしら気に入るところはあるのでは、と思います。学祭などは行ったことがないので分かりませんが、大規模に行っているようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では、生物、化学、物理といった理科系科目や、数学等について一通り学びます。2回生になる際に、4つのコースに分かれ、より専門的な勉強を行っていきます。4回生からは研究室に配属され、各自テーマをもらい研究を行っていきます。9割以上が大学院に進学するため、3年間同じ研究室に所属する人が多いです。
-
就職先・進学先自動車会社の総合職(生産技術)
投稿者ID:492510
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細