みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 基礎工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![大阪大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20517/200_20517.jpg)
国立大阪府/阪大病院前駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
まあまあ
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。基礎工学部システム科学科の評価-
総合評価良い様々な分野の勉強ができる。ヒューマンインターフェース全般に興味がある人にはおすすめ。しかしそれほど専門的でないため、業界の中ではそれほど強くはないらしい。学生はみんな真面目に授業に取り組んでいるので、勉強するために大学に行く人にはよい学部だと思う。この学科はアンドロイド関係の研究が強く、アンドロイドを作りたい人は来るべき。就職も強い。女子は少なく、学部内で付き合うことはまずない。他学部か他大学の人と付き合うことがほとんど。どの学生もサークル等に所属して楽しく生活している。レベルの高い講義、研究設備も充実している。
-
講義・授業良い般教は出席していれば簡単にとれる。専門科目は、過去問があまり出回っていない上に、出席点がほとんどないため、しっかりと勉強しなければならない。講義は先生にもよるが、ほとんどの講義はわかりやすく、面白いものだと思う。中には分かりにくい講義もあるが、教科書を参照すれば付いていける程度。
投稿者ID:330264 -
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 基礎工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細