みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪大学
出典:Hykw-a4
大阪大学
(おおさかだいがく)

国立大阪府/阪大病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.14

(2068)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    勉強するにはよい

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私立と比べて大変地味で真面目な雰囲気です。また(国立としては多いものの)人数が少ないので指導はしっかりしており勉強するにはよい環境かと思います。一方で大学としての評価も(近くに京都大があることもあってか)地味であり就職などでどう出るのか不安でもあります。
    • 講義・授業
      良い
      しばしば厳しいという評価を下される大学のようですが、文系に限っては授業に出ていて単位を落とすということはほぼないかと思います。経済学部では他学部の講義でも卒業できるようですが、文学部ではあまりほかの学部と接する授業がないのは少し残念です。しかし大学院生など優れた方と議論する機会は多く決して不満は出ないかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学周辺には小さなスーパーとこれまた小さな商店街しかなく、本や家電などの専門店が圧倒的に不足しているためいちいち電車に乗るか通販になるものが出てくるので不便です。駅から大学までは500mほどの微妙に傾斜した坂を上らねばならずやはり不満です。大学の周りに学生町がない旧帝大ってほかにあるのでしょうか…
    • 施設・設備
      良い
      最近多くの建物が建て替えられておりきれいなものが多いです。在校生としては建物が使えない期間損をしている気もします。図書館の蔵書など学問に関する部分はそれなりに充実しており大きな不満は出ないのではないでしょうか。ただ国立大としては最大の人数のため昼時の学食は異常なほど混雑しています。学食の外にある階段に座り込んで食べている人も…
    • 友人・恋愛
      良い
      あまりはっちゃけた方は少なく真面目な雰囲気です。ただ先輩がとったアンケートによるとほかの大学と比べてかなり恋人のいない割合が高かったそうです。切ない。一人でもゆるゆると過ごせますが、積極的に動かないとそのままで終わるというのはよいのか悪いのか
    • 部活・サークル
      良い
      参加はしていませんが運動系も文科系も昼休みや放課後に練習している姿は目につき、決して悪いものではない印象です。あまり強くはないようですが…楽しいとは思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科が一つしかないため文学部内だけで20の専修があり多くのことを学べます。美術、音楽、演劇、歴史、社会学などなど。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      勉強しなくても受かりそうだったので
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本は一番の対策なので大事に大事に(数が少ないので)解いていました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21285

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (777件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (508件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (1553件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 62.5

★★★★☆ 4.22 (436件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.92 (441件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景

大阪大学の学部

文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.13 (190件)
人間科学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.31 (124件)
法学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.16 (175件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.26 (186件)
理学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.07 (204件)
医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.41 (89件)
医学部(保健学科)
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.22 (145件)
歯学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.17 (25件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.01 (72件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.06 (318件)
基礎工学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.08 (161件)
外国語学部
偏差値:57.5 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (379件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。