みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 基礎工学部 >> 化学応用科学科 >> 口コミ
国立大阪府/阪大病院前駅
基礎工学部 化学応用科学科 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]基礎工学部化学応用科学科の評価-
総合評価悪い三回生になると実験が平日毎日あり、拘束時間が長い。他にこんなに実験ができるところは聞いたことがないが、さすがに毎日は大変です。男子ばかりなので恋愛の方は期待できない。
-
講義・授業普通教授は基本的に冷たいし、変人が多いので授業は面白くない。単位は取りづらく、留年者がちらほら見られる。また、単位が取りづらいということで、ほかの学部に比べていい成績がとれない。
-
研究室・ゼミ悪い研究室配属はまだ行われてないのでよくわからないが、4回生になったときに自分で希望を出してきめる。人気な研究室は成績で決めるらしいので勉強を怠ってはいけない。
-
就職・進学普通基本的に学部を卒業すると、院に進む人が多い。他の学部に比べて院試が難しいと噂されている。学部卒で理系就職した人は聞いたことがないので、そうしたいのなら院に進むべきである。
-
アクセス・立地良い自分は大学の寮に住んでいるのですぐに学校に行くことができる。ただ、駅から大学に行こうとすると坂を登らなければいけないので他の人は大変そうである。
-
施設・設備良い国立大だけあって研究費用は多いように思える。図書館も大きくて、試験前には24時間開いているのでとても助かる。
-
友人・恋愛悪い学部内での恋愛はまずない。恋愛がしたいのならサークルに入るべきである。テニスサークルは女の子も多くていいと思う。また、外国語学部の子は可愛い子が多いように思える。
-
学生生活普通サークル活動は最初は楽しかったが、最近は勉強もあってなかなか参加できていない。アルバイトはつまらない。また、お金がなくてつらい。まわりは親から仕送りをもらっているが自分はもらってないからだ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養科目が多くて、興味のない授業を受けなければならないので退屈であるが、一番楽な時期である。二回生になるとようやく専門の勉強ができるが、内容が高校のときより飛躍しすぎて何を言っているかわからない。3年になると毎日実験の地獄の日々。4回生は研究室に配属され毎日朝から晩まで、研究室によっては土日も実験だ。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407928 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]基礎工学部化学応用科学科の評価-
総合評価良い真面目な方や優秀な方が多いので、勉強を頑張ろうと思えます。教員も一流の方が多く、最先端の専門の知識を得ることができます。さらに研究室、研究設備は整っているので、間違いなく自分の興味あることを思う存分研究できるでしょう。教員の方々も優しく面倒見の良い方が多いので安心して勉学に取り組めます。
-
講義・授業良い設備が豊富であり、教員からのサポートや、課題に対するアドバイスも豊富だった。さらに有名な方の授業とかも多くあり、より専門に特化して学ぶことができるから。
-
研究室・ゼミ良い研究室の数も豊富にあり、自分のしたいことを研究できる。さらに設備がとてもよく整っているので、高価な機械や最新の機器があり、より高度な研究ができるから。
-
就職・進学良い大企業に就職している方が多くおられ、そういう方からアドバイスをいただくこともできるし、もちろん進路サポートも大学が丁寧にしてくれます。さらにほとんどの人が院に進学するが、いずれも阪大もしくはそれに並ぶ有名大学に進学します。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は石橋阪大前駅と改名されたほど駅から近いです。基礎工なら石橋阪大前駅には少し遠いけど、柴原駅からは近いです。周辺は、スーパーも食べ物屋も多く料理下手な人でも、上手な人でも下宿もしやすいです。さらに周りに住んでいる一般住民も上品な人が多いです。
-
施設・設備良い研究に必要な機械は最新のものがおおくあります。なかなか普通の大学では手に入らないような高価な機械も揃っています。さらに、研究室の数も多いので、自分の興味あることを整った設備環境で研究できるでしょう。
-
友人・恋愛良いサークルも部活も多く存在しています。サークルでは阪大だけに関わらず、その他の女子大や私立大学の方も入っているサークルがあるので、阪大内外でも、友人、恋人を作る機会があります。さらに授業の課題があるのですが、難しいのでみんなで協力しあうこともあり、その時に気がつけば仲良くなっていることも多いです。
-
部活・サークル良い文化祭は一年で二回あります。その他にも地域の人と関われるようなイベント、サークルなどもあります。サークルは種類が多く、掛け持ちすることもできます。サークルごとに文化祭で出店したり、サークルで合宿に行ったりするイベント、1日だけでサークル内で遊ぶイベントなど様々あります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は高校の延長線のようなことを広く学び基礎を身につけます。さらにこれからの研究生活に向かって、レポート書きの注意点や実験の注意点などもしっかり学びます。二年次以降は少しずつ専門に特化していったことを学んでいくようです。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先医療工学に関係する会社に就職するつもりです。
-
志望動機やはり有名な大学であり、国からの資金援助も多く、研究設備が充実しているので、しっかり知識をつけれるとおもいました。教員も一流の方がとても多いので、恵まれた環境で学ぶことができるからです、、
9人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659578 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]基礎工学部化学応用科学科の評価-
総合評価普通選択するコースによってはカリキュラム的にどうしても忙しくなってしまうタイミングがあり、バイトやサークルはおろか睡眠までままならない時期もあるのでそれなりに覚悟して入る学科だと思います。2回生から化学工学コースと合成コースに分かれるのですが、化学工学コースでは他の大学の化学工学コースよりも広い範囲の学習ができるので、進路選択の幅が広がるのは魅力だと思います。
-
講義・授業普通専門的なこと学べることは良いのですが、高校までと違って教員免許を持っていない人も講師になるため授業がわかりにくいことがあります。また、専門でない授業を持つ先生もいるため、どうしてもわかりにくくなることがあります。研究室に行けば快く質問対応してくれるのは良いところだと思います。
-
研究室・ゼミ良い選択したコースの専門性の割に研究室によって全く研究内容が異なるので、自分の興味のある分野は探しやすいと思います。
-
就職・進学良いコースにもよりますが就職率は高く、推薦がもらえるのも魅力です。
-
アクセス・立地普通基礎工学部は豊中キャンパスにあるので、通学路の坂を登るのを頑張れば阪急やモノレール、バスからもそれなりにアクセスが良いと思います。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:481138 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。基礎工学部化学応用科学科の評価-
総合評価普通留年多い。勉強内容は難しい。単位をとるのは難しいが真剣に勉強したいならよい。キャンパスが変わらないのはよい。
-
講義・授業悪い講義は難しい。外部から講師を呼ぶ場合もある。
-
研究室・ゼミ悪い4年から研究室配属。大学院で研究室変更可能。
-
就職・進学悪い大学院に進学する者が多い。学部卒での就職はほぼいない。また大学院入試は難しく落ちる者もいる。その場合、東大や京大に進学する者が多い。
-
アクセス・立地良い最寄りは阪急石橋駅かモノレールの柴原駅。石橋駅周辺は飲み屋等学生に優しい街並みである。また最寄りから歩きで10分ほどで講義室に着くため近い。
-
施設・設備普通学内は綺麗。自動販売機が設置されたラウンジがありよい。
-
友人・恋愛普通優秀な学生が多く、サークルなどに所属することで友達を多く作ることができる。またアルバイトも大学周辺でできるためそこでの友人も多く作れる。
-
学生生活普通サークルは多くあり、他大学から入ってる人もいる。テニスサークルは問題を起こしたところもあり、サークル選びは慎重にすべき。また部活は国立にしてはレベルが高く、やりがいがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養中心で2年次以降は専門中心である。必修科目が多く、授業選択の幅は狭い。
-
就職先・進学先大手メーカー
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:344626 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。基礎工学部化学応用科学科の評価-
総合評価良い基本的にある程度勉強できる人が集まっているためか、常識を持った人が多く、みな賢い。落ち着いて勉強できる。
-
講義・授業良い基本的には教科書に沿った講義なのであまり聞く必要はない。ただ、先生によってはプラスアルファの部分ですごくいいことを言ってくれる人がいる。
-
研究室・ゼミ良い基本的には研究室やゼミは担当の教授によって大きく左右されます。私の在籍していた研究室の指導教官はとても理解のある人で助かった。
-
就職・進学悪い謎のしきたりがある。意味不明なルールがある。などの観点からお勧めしません。せっかくいい大学に進学したのだから、就職活動ぐらい好きにやらせてほしい。
-
アクセス・立地良い駅からは徒歩10分程度とある程度近い。また、新幹線の駅および空港の最寄駅からはともにアクセスが良く遠方からでもアクセスがしやすいのが魅力。
-
施設・設備良い昔は古い建物が多く、汚いイメージでした。しかし、近年徐々に校舎の建て替えが進んでいます。また、キャンパス全体としてもすごくきれいになっています。
-
友人・恋愛良い個人差はありますが、おおむね満足な大学生活が送れると思いまうす。勉強、サークル、人間関係全てにおいて良好な関係を構築できる基礎はあると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学に関する基礎から応用まで幅広く学習した。
-
所属研究室・ゼミ名太陽エネルギー研究室
-
所属研究室・ゼミの概要太陽エネルギーを利用した電池や触媒に関して学び、実験などをする
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由住み慣れた関西地方で働くことができる条件だったため
-
志望動機家から通いやすかった。ある程度世間からの評判が良い。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか予備校生だったのでひたすら予備校のテキストの予習と復習。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182136 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。基礎工学部化学応用科学科の評価-
総合評価良いやる気さえあれば化学だけでなく物理なども学べていいと思います。メインの学部棟はまあまあキレイでそこそこ設備が整っています。一回生のうちは他学科の人とも交流があり、交遊関係が広がり楽しかったです。
-
講義・授業良い化学の授業は充実していると思います。3回生のときは毎日実験することができ、実験好きの人には楽しいと思います。ただし、その分、レポート提出などに追われ、忙しいので計画的にしないとしんどいです。
-
研究室・ゼミ良い所属していない研究室のことは分かりませんが、自由に研究していい環境だと思います。研究室によっては夜遅くまでいないといけない雰囲気があるような研究室もあります。
-
就職・進学良い国立大学ということで大学のネームバリューはあると思います。キャリアカウンセラーの人もいるので相談にのってもらったりもできます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は2駅あり、蛍池駅から行く方が近いですが、石橋駅から行くほうが電車代が安く乗り換えしやすいと思います。
-
施設・設備普通メインの学部棟はキレイです。研究室の設備はいろいろな装置があって研究するのには困らないと思います。また、研究室には無くても他研究室から借りることもでき、やりたい実験が行えるのではないかと思います。
-
友人・恋愛良い学校生活はたくさん友達ができて楽しいと思います。ただし、他学科との交流は2回生くらいまでになると思います。交流といっても体育などの授業が一緒というだけなので…
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生のときは一般教養や数学、物理、化学が中心でした。2回生から専門科目の授業が増えました。3回生のときは毎日実験ありました。4回生からは研究室に配属され、それぞれ研究テーマを与えられ実験しました。
-
所属研究室・ゼミ名直田研究室
-
所属研究室・ゼミの概要音に反応する分子や環境に優しい触媒分子の合成やその物性について研究したりしてます。ほかにもいろいろテーマはあります。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機文系科目が出来ず、理系に進み、消去法で化学系の学科を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師ソフィア会
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いたり、学校の先生に添削してもらってました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182231 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]基礎工学部化学応用科学科の評価-
総合評価良い化学を学びたい人にはとてもいい学科だと思います。
1年生のときは、一般教養ばがりですが、2年生からは毎日~化学とついた授業が受けられます。3年生になると1方のコースでは毎日実験です。化学力は確実に着くと思います。 -
講義・授業悪い先生によります。学生によりそい、ほぼ家庭教師状態で分かるまで見てくれる先生やできるだけ面白く楽しい授業をしてくれようとする先生もいますが、本職の研究の合間に少しだけ見るといった体裁をとってるようにしか思えない先生もいます。
-
研究室・ゼミ良い4年生から研究室配属です。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は阪急石橋駅、阪急蛍池駅、モノレール柴原駅です。基礎工学部棟へは柴原駅が断然近いです。石橋駅からは徒歩20分歩かなければならなく、阪大坂とかいうそこそこの傾斜で長い坂があるので毎日しんどいです。
石橋駅周辺にはスーパー、居酒屋などが多数あり、住みやすくはあると思います。 -
施設・設備良い7帝大だけあって、充実しています。基礎工学部は女子トイレがめちゃくちゃ綺麗です。
-
学生生活良い数え切れないくらいのサークル、部活があります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:339234 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]基礎工学部化学応用科学科の評価-
総合評価良い単位が取りづらい分、よく勉強する学生が多いです。そのためお互い勉強を教えあったり、高め合えるので非常に充実しています。
-
講義・授業良い3回生になると毎日実験があり、予習やレポートで大変ですが、毎日ある分身につきます。学生一人ひとりに院生のTAさんがつくので安心です。
-
アクセス・立地良い阪急と大阪モノレールの駅が近く、通学はしやすいです。また豊中キャンパスは文系の学部もたくさんあり、それほど大きくないキャンパスなので賑やかです。基礎工学部は図書館や食堂からも近いので非常に過ごしやすいです。
-
施設・設備普通学部の棟は薄暗いですが、節電しているので仕方ないです。トイレが比較的綺麗です。
-
友人・恋愛良い女子が少ない分、女子全員の団結力は強いです。過去問も全て共有し、協力し合っています。
-
学生生活良い大阪大学は豊中キャンパス中心に活動しているサークルが多いので非常に充実しています。例えばバドミントンサークルだけでも複数存在し、どのサークルに入るか迷うくらいです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:338171 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]基礎工学部化学応用科学科の評価-
総合評価良い大阪大学の看板学部といわれるまでもあり、設備が充実しさらに教授も熱心な人が多く皆温厚であるためとても過ごしやすい。
-
講義・授業良い授業に集中できる環境である。また教授の授業もしっかりとしていて多くのことを学べる。
-
研究室・ゼミ良い研究室の設備が整っており自分がしたい研究を思い道理にすることができる。
-
就職・進学普通未来を見据えた授業などが気見込まれており個々で将来について考えることができる。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩で行ける距離であり、梅田まで電車一本で行けるのでちょう便利
-
施設・設備良い食堂などもきれいでトイレなども衛生面に配慮しており使いやすい。
-
友人・恋愛普通ひとつの講義にたいしての人数も多いため自分と気の合う友達を見つけやすい。
-
学生生活良い休みすぎてもそこまで咎められないため楽にサークル活動に参加できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に今後のネット社会で活躍するためにITについての学習がメインです。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔からネットが好きだったのでもっとインターネットについて学べたらと思ったため。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:780234 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]基礎工学部化学応用科学科の評価-
総合評価良い学年が上がるごとに、忙しくなるので、徐々にサボることは難しくなります。勉強するにはいい環境だと思います。
-
講義・授業良い基本的に、学科の先生は、丁寧な授業をしてくれます。内容は難しいです。
-
就職・進学良い大学院まで進学すると、基本的には、困らないと聞いています。ほとんどの人が院進します。
-
アクセス・立地普通最寄り駅からは、意外と歩きます。坂道のため、特に夏は大変です。
-
施設・設備普通国立のため、建物は古いものが多いです。まれに綺麗な建物もあります。
-
友人・恋愛良い学科内での交流は、学年によって異なります。実験が多いので、交流自体は必須であります。
-
学生生活良いサークルは自分が知らないものが沢山あるほど、多いです。自分に合うサークルは見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の時は、一般教養を学び、2年生以上になると化学について専門的に学びます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機化学と工学のどちらとも学びたかったため、志望しました。ここが最適だと思います。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:963845
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
「大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 基礎工学部 >> 化学応用科学科 >> 口コミ