みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/阪大病院前駅
-
-
在校生 / 2021年度入学
環境とエネルギーの問題を学ぶ学科
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部環境・エネルギー工学科の評価-
総合評価良い将来やりたいことがはっきり決まっていてもいなくても進路を決めていけると思います。コース分属が他学科に比べて遅く、自分のやりたいことについて考える時間が多くあります。
-
講義・授業良い総合大学であり、学部を超えた授業を受けられます。学年が上がると各学科の専門講義の割合が高くなり、より深い知識を得られるようになります。
-
就職・進学良い学生の大部分が大学院に進学し、研究を続けます。各研究室によって就職先の特色が変わりますが、大学院に進むと研究室で協力した企業などに入りやすいそうです。
-
アクセス・立地良いキャンパスが3つあり、各キャンパスで事情が異なります。しかし基本的に周辺の治安は良く、最寄駅までもあまり遠くありません。
-
施設・設備良い大阪大学にしかない設備や、日本でも限られた設備があり、専門的な研究などで役立ちます。
-
友人・恋愛普通新型コロナウイルス感染症の影響でオンライン授業が増え、友人関係は築きにくくなりました。しかし1年生は基本的に1つの棟で授業を受けるため同じ1年生と会いやすいです。
-
学生生活良い運動系から文化系まで幅広い種類のサークルがあり、かけ持ちしている人も多くいるように感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境問題やエネルギー問題について学びます。1年次は基礎教育科目(英語や第二外国語など)の割合が高いですが、学年が上がるにつれて専門的な内容の割合が高くなります。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機環境問題に興味があり、解決の役に立つ人間になりたい思い、この学科を選びました。
10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790306
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細