みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/阪大病院前駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
クセだらけ
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理学部数学科の評価-
総合評価良い学部については1年生の時に全員で理科を学ぶという機会があるのはいいのですが、我々数学科に対して理科の実験をするというのは極めて無駄な時間だと思ってしまいます。勉強は良くても実験は要らないんじゃないかなあと考えていました。二年次からは各学科の専門科目を学べます。私の学科では2年はまだ選択できませんが三年生になるとどの科目を専攻するかによってもっと選択科目が増えていきます。充実していると思います。
-
講義・授業悪い一人一人のくせが強すぎて、気になる人は気になるかもしれません。
-
アクセス・立地悪い阪急から非常に遠いです。専門科目と言語科目の間10分の移動は、走らなければ間に合いません。理学部棟に近い駅としては柴原駅がありますが、そこは周りに何も無いので学生向けとはいえません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容もちろん数学がメインです。線形代数に主に力が入っているようで、ほかは集合論や解析学、位相幾何学など基礎から、複素関数論などといった複雑な数学も学んでいけるカリキュラムになっています。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:382168
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細