みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/阪大病院前駅
-
-
在校生 / 2012年度入学
大規模で、形になるものに関われる学科
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部地球総合工学科の評価-
総合評価良いまず2年次にコース分属があるのが大きな特徴だと思います。入学時は建築コース希望の学生が圧倒的に多いので、1年次の成績が悪い場合は希望通りにならないことがあります。はっきり言いますが、建築か社会基盤か船舶かで勉強する内容も就職先も全然違ってくるので、よく考えてからこの学科を選ぶべきと思います。ただ、授業を受ける中で一番興味のあるものが変わる人も結構いるので、ざっくりと大きな構造物に関わりたいという人には向いている学科だと思います。
-
講義・授業普通コースによって先生が異なるので一概には言えませんが、説明のあまり上手くない先生が多いように感じます。外部講師による講義はたくさんあるので、社会人の方のお話を聞ける機会が多いのは良いと思います。
-
研究室・ゼミ良い4年生から研究室に配属されます。研究設備の整っている研究室は多いと思われます。
-
就職・進学良いこだわりがなければ学科推薦によりどこかで内定は必ずもらえると思います。大手企業や国家公務員など、卒業生の就職先は良いほうだと思います。一方、学科の特性上、他の分野に応用できるような科目や研究室が少なく、専門分野から少し離れた分野で就職しようとするのは難しいと思われます。
-
アクセス・立地悪い通学はしやすいとは言えないと思います。最寄駅は阪急電車の北千里駅かモノレールの阪大病院前駅ですが、どちらも工学部エリアへ行くのに徒歩10分?15分はかかります。周辺は豊中キャンパスと比べ居酒屋などは少ないですが、飲食店やスーパーなどは充実してます。
-
施設・設備良い研究室にもよると思いますが、私の研究室では実験設備は非常に整っており、高度な研究ができていると思っております。
-
友人・恋愛良い人次第ですが、サークルに所属した人はだいたい恋愛をしています。
-
学生生活良い非常にたくさんの種類のサークルがあります。入学時にサークル紹介の冊子をもらえると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養と、3つのコースそれぞれに関係のあるような科目があります。2年次からはコースごとの専門科目がほとんどになります。
-
就職先・進学先鉄鋼メーカー
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:322350
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細