みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![大阪大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20517/200_20517.jpg)
国立大阪府/阪大病院前駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
楽しいし、たまになる場所
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い何だかんだ楽しい。 資格が取れるのは大きい。 ネームバリューは大切 有名な教授は多いし、研究内容も発展的である。
-
講義・授業良い教授の話を聞くより自分で勉強した方がはやい。 専門的なことが学べる
-
研究室・ゼミ良いラボはいっぱいあるので、やりたいことが見つけられそう。 配属は成績順なので、テスト頑張らなきゃいけない
-
就職・進学良い大学病院に就職率高い あんまり興味ないから分からない 大学のネームバリューは大きい
-
アクセス・立地悪いモノレール、阪急からどちらも遠い。 坂が多いので、自転車がないと歩くのしんどい
-
施設・設備良い薬学部専用食堂がある。 殆どの建物が古い。 薬学部領域は狭いので移動は楽
-
友人・恋愛悪い薬学部との交流しかほぼないため、恋愛にはなりにくい。 全学のサークルに入るのをおすすめする
-
学生生活普通薬学部のみ所属できるサークルがある。 テニスやバドミントンは楽しそう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に化学のことしか勉強しない。 ラボは生物系か化学系か医療系で選べる。 めっちゃ専門的
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まってない
-
志望動機近い。 資格取れる。 ネームバリュー。 日本で3番目の大学 国公立
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:533690 -
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細