みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/阪大病院前駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
研究に打ち込めます
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良い研究用の施設、予算が十分な研究室が多いので、高度な研究に学部生のうちから触れることが出来ます。また、大学院に進学して研究に打ち込むにはいい大学です。
-
講義・授業良い講義内容は多岐に渡り、様々な基礎学力を身につけることが出来ます。また、選択科目を中心に応用技術や先進技術を対象とした専門性の高い講義も多く、基礎、応用の両方をしっかり学べます。
-
研究室・ゼミ良い最先端の研究をしている研究室が多く、各研究室が様々なプロジェクトに参画することで競争的資金を獲得しています。そのため研究予算的に問題となる場合は少ないと思います。
-
就職・進学普通様々な大手企業への就職実績がありますし、在学中から共同研究などで関係していた技術系ベンチャー企業から声が掛かる人も一定数います。ただし、大学の就職サポートは無いと考えたほうがいいです。
-
アクセス・立地悪い多くの学生が大学の近くに下宿して自転車やバイクで通学しています。田舎なので大学周辺に便利な施設は少ないですが、スーパー、コンビニは点在しているので生活には困りません。
-
施設・設備良い図書館の貯蔵図書数が多いですし、学内では主要ジャーナルはほぼ全て論文検索、閲覧可能です。学科共通で使用出来る研究設備(分析機器、加工機など)もあるので研究したい方向きです。
-
友人・恋愛普通学部ではアルバイトをする学生が多いですが、大学院ではほとんどが研究室にこもった生活になるので、アルバイトしながら・・・とは考えない方がいいです。奨学金や学費免除制度があるので大学院では学業に専念することをお勧めします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般教養、基礎学問中心のカリキュラムから始まって、次第に専門性の高い科目が増えていきます。
-
所属研究室・ゼミ名林研究室
-
所属研究室・ゼミの概要大学院進学が基本になります。ほとんど修士で卒業、1~2割が博士までいきます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先化学/研究
-
就職先・進学先を選んだ理由扱う製品が国内外で高いシェアを持ち、特定分野においては他社にない優れた技術を有するため
-
志望動機先進的な技術を学び、研究をしたいとかんがえたから
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか過去問題を確認して出題傾向の高いもの、配点の高いものを重点的に対策
投稿者ID:180549
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細