みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 基礎工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/阪大病院前駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
大阪大学の口コミ
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。基礎工学部システム科学科の評価-
総合評価普通やたらと勉強させられ、自分の時間をかなりうばわれる。よほど初めからしっかりとした目的がないと大学生活を過ごすのは厳しい。
面倒見のいい先生もいらっしゃるので、自分にとって良い先生と出会って目的を得ることが重要。 -
講義・授業悪いひたすら試験、ほぼ例外なく持ち込み不可
何回かに一回(或いは毎回)課題を出す先生もいる
授業も必修、選択必修が選択肢はせまくほぼ固定
同じ学科の人とは仲良くなりやすいという利点もあるが、学習の幅は狭くなる。
また課題が多く自分の勉強はなかなかするのは大変なので、資格の勉強などをしたい人泣かせな点もある -
研究室・ゼミ普通研究室によってかなり雰囲気もやりかたも違う
研究室を選んで、選んだ研究室ごとに行う授業もあるので、自分にあった研究室をみつけることが重要 -
就職・進学良い大学院進学率は7割くらい、院の定員より希望者が多い
一応世間で名前が通っている大学というのもあり、就職実績は優秀な模様 -
アクセス・立地悪い阪急を使えば、或いはそちらの方に下宿すると毎日阪大坂登ることになります
それだけで行く気なくします
駅から坂下までは5分ですが講義棟までは2?3倍のじかんがかかります -
施設・設備普通10数年前に立て替えてるようなので比較的綺麗
ただ別館が何棟かあり、そこへのアクセスは良くない
学部の施設ではないが、学食の席数が明らかに足りてないのも問題 -
友人・恋愛悪い女子、かなり少ないです。覚悟してください。
ただ一回生は例外なく豊中で、文系学部は4年間豊中で同じキャンパスなので、女子をみないということはありませんが、サークルなどに入らないとまず交流はない。
学科内でも色々な人がいるので自分で相性のいい人を探しましょう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に数学系とC言語
研究ではその基本を活かして様々な課題を解決していく -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機定員、入試の配点、理数の教員免許が取りやすく授業に数学系の科目が多いから知識を結びつけやすい
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師冬期講習のみ代ゼミ、あとは基本的に自習
-
どのような入試対策をしていたか問題集、過去問
ひとつの問題からなるべく多くのものを学ぶので、多くのものに手は出さない
何も考えずに暗記するより、意味を考えたり、公式導出をしておいたりして、関連をもって暗記する
投稿者ID:121536
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 基礎工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細