みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/阪大病院前駅
-
-
在校生 / 2022年度入学
化学のことならなんでも学べる学科
2022年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理学部化学科の評価-
総合評価良い自分の学びたいことがある人はこの大学に行けば十分に学べると思うし、教授のサポートも充実しているのでお勧めします。
-
講義・授業良い1年生にさまざまな学科の生徒が集まって様々なことについてグループを作って交流、発表するという授業があり、自分の専門にとらわれず、様々な視点から学ぶことができます。一つの授業に様々な教授がいることもあり、そこからも色々な視点を学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い一年生までは自分の専門科目以外の科目を満遍なく学び、二年生から専門科目の授業が始まります。研究室は自分の専門の学問の中だけでも数多くの種類があり自分の本当に興味を持つテーマに沿って学ぶことができると思います。
-
就職・進学良い自分の専門に関連する大手企業に多くの人が就職するようです。
9割以上が大学院に進んでから就職するので、しっかり学んで自信を持って就職するという流れがあると思います。 -
アクセス・立地良い豊中キャンパスは石橋阪大前から徒歩5.6分で行けるので通学はしやすいと思います。車通りも比較的少ないので安心して通学できます。
-
施設・設備良い研究室が多数あり、各研究室に独自の機器などがあります。新しくはないですが、気になりません。
-
友人・恋愛普通部活、サークルに所属すると親しい友人がたくさんできます。それらに入っていなくても学内の企画などに参加すればたくさん知り合いができると思います。
-
学生生活良いサークル、部活は種類が多いので自分に合ったものが見つけやすいと思います。
イベントは年に2回大学祭があるので充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容二年生からの専門科目では、放射化学、無機化学、分析化学、有機化学、生化学、高分子化学、理論化学などを学んでいきます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先製薬会社
-
志望動機高校化学の有機化学が面白く、得意だったし、化学は様々なところに使われていて化学なしには様々なことが成り立っていないと思うので自分が化学を学んで少しでも社会の役に立てればいいなと思ったからです。
感染症対策としてやっていること私の場合はオンライン授業の割合が5割前後でしたが、だんだん対面の授業も増えてきたようです。2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:867517
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細