みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 理学部 >> 生物科学科 >> 口コミ
国立大阪府/阪大病院前駅
理学部 生物科学科 口コミ
-
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物科学科の評価-
総合評価良い学生数も少なく、また教育熱心な学科なので、本気で生物学を学びたいと考えている人には天国のような環境だと思います。
-
講義・授業良い学生数が比較的少ないので、少人数制の授業が必然的に多くなっています。2年次後期から論文の講読が始まるなど、学科全体を通して教育熱心なところがあります。
-
研究室・ゼミ良い学生数が少ないので、先生方から懇切丁寧な指導を受けられることが多いようです。原則、研究室配属は4年次に行われますが、意欲の高い人はその前から研究室に出入りして研究ができるような制度もあります。
-
就職・進学良い教員になる人、また製薬会社や食料品の企業に就職する人が多いです。ここで学んだことを活かして、某企業で青いバラを作るプロジェクトに従事している人もいます。
-
アクセス・立地普通石橋駅、柴原駅、いずれからも通えますが柴原駅の方が圧倒的に近いです。交通の便は空港までモノレールで一本、梅田まで阪急で一本と言うこともあり非常に便利です。しかし、キャンパス周辺、特に柴原駅周辺は何もなく、飲食したい場合は大学内で済ませるか、阪大坂を下って石橋駅まで出る必要があり、少々面倒です。
-
施設・設備良い腐っても国公立大なので、研究室にもよりますがそれなりの研究設備を持っています。しかし、建物に関して言うと、少し古くさく常に薄暗いので、どことなく陰鬱な空気があります。
-
友人・恋愛普通学生数が少ないので、高校のような密度の濃い友人関係が望めます。ただし、逆に言うとそれだけで満足するのは、本気で大学生活を楽しみたいと思う人にとっては不満足でしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物学のうち、特に分子生物学全般について深く学ぶことができます。逆に言うと、系統分類学や進化学をやりたいと考えている人にとっては、満足できない環境かもしれません。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機たまたまセンター試験で入れそうだったのがここだったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか過去問をよく研究し、出題傾向を把握して弱点を補強/得意分野のさらなる習熟に努めました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:123025 -
-
在校生 / 2013年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物科学科の評価-
総合評価良い入学時は物理化学選択者のみだが、生物、数学と幅広い教育を受けることが出来、4年次の研究室配属では唯一理学部内の全ての学科に進路希望することが可能である。そのため、興味の分野が多岐にわたる学生には良いと思われる。
-
講義・授業普通一年次の共通専門教育が名簿順で複数のクラスに分かれるが、クラスごとに教員や教科書が異なるため、単位取得に難易度のバラツキがあるのはよくないと思う。
-
研究室・ゼミ良い設備や実験機器が充実しており、問題なく実験を行うことが出来る。また教員もとても親身な方が多く、頻繁に進捗報告や相談を行える環境が整っている。
-
就職・進学普通実績はあるが、サポート面はいまいちなように感じる。特に高分子系は企業との繋がりがつよいが、化学系はさほどでもない。
-
アクセス・立地普通坂道は厳しいものの、モノレール、阪急と2通りの方法で通学できるので不便ではないと思う。最寄り駅は阪急宝塚線の蛍池駅と石橋駅。大阪モノレール、柴原駅。
-
施設・設備普通オシャレさはないが不便ではない。
-
友人・恋愛良い個性的な人が多く、面白い。恋愛はサークルや部活がメインかも。
-
学生生活良いマニアックなサークルから王道の部活まで。文化祭の時は特に盛り上がっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生で一般的な教養と理系科目の基礎。2年からは理系科目の専門性が高まっていく。
-
就職先・進学先大手日用品メーカー
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:477551 -
-
在校生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物科学科の評価-
総合評価良い分生に強い。動物を触りたい人や生態学に関わりたいと考えている人には向かないかもしれないが、分子生物学の研究者を目指す人には最適な環境。
-
講義・授業普通コースによって必修が違ったりするが、基本何でもとれる。
-
研究室・ゼミ普通ラボの財力に天と地ほどの差がある。四年の配属時にはそれまでの成績がものをいうので、真面目にやっとくべき。
-
就職・進学普通東大や京大の奴らと勝負することになるが、それなりの大学生活をしておけば大丈夫。
-
アクセス・立地良い石橋(駅)商店街で全てが整う。駅から歩いて5分くらいやし、割といい方。
-
施設・設備良い新しい建物がどんどんできてて綺麗。理学部横にローソンができててほんまに助かってる。
-
友人・恋愛普通フィールドは与えられている。
-
学生生活普通体育会に入るべし。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容何でもできる。一年は教養科目。ここで単位を落としてズルズルやってしまう人が時々いる。二年から専門が始まり、三年で実習、四年で研究室配属がある。
-
就職先・進学先大学院進学。だいたい大手に就職する。ただ、大学院は院試がザルなので、F欄大学からも沢山入ってくる笑。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346484 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]理学部生物科学科の評価-
総合評価良いさすがは全国屈指の国立大学だけあって、研究のための設備がよく整っています。
生態学を専門とする先生は今のところいらっしゃらないので、そのあたりを詳しく勉強したい方にはオススメできません。
-
アクセス・立地普通石橋駅から徒歩20分程度で一般教養の校舎につきます。駅からキャンパス内に入るまでに「阪大坂」と呼ばれる坂があり、毎朝の通学がちょっとした運動です(笑)
-
友人・恋愛普通一般教養は他の学科、学部の人たちと一緒に授業を受けます。グループワークが必要とされている授業が多く、課題でわからない所は他の人と協力して考えることが推奨されている事もあり、友人は比較的作りやすい環境かと思われます。
恋愛関係に関しては………まぁ、人それぞれかと思います(笑)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容遺伝学や発生学について、特に重点的に学びます。二年になると、英語の論文を読む授業があります。
希望者のみ参加の臨海実習では、4泊5日で白浜に行き、海の生物の生態やウニの発生観察、解剖などをします。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:321924 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]理学部生物科学科の評価-
総合評価良い実験設備がとても整っていて、素晴らしい教授がたくさんいらっしゃるので、とても勉強になります。また、私は生命理学コースに所属しているのですが、私の本当にしたかった化学系に進むことができ、とても満足しています。
-
講義・授業普通高校とは違い、自分で取りたい授業を選べるので、学びたいことに合わせて時間割を組むことができるので、毎日充実しています。
-
研究室・ゼミ良い研究室は20くらいあり、おそらくかなり多くの人が自分のやりたいことを見つけられるんじゃないかと思います。
-
就職・進学良いほとんどの人は大学院に進学し、学校推薦という形で就職することが多いです。学部卒の人たちのおおくは、文系就職しており、あまり理学部で学んだことを生かせない可能性があります。
-
アクセス・立地悪い理学部は豊中キャンパスにあります。豊中キャンパスの正門側にあるので、阪急蛍池駅もしくは大阪モノレール柴原駅が最寄りです。
-
施設・設備良いやはり、日本有数の国立大学というだけあり、設備はとても整っています。また、昔使っていたと思われる建物を最近建て直ししたりしており、新しい建物も増えています。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると、他の学部学科の学生と友人関係をもてます。が、そういったものに一切入っていない人は学科内でしか友人を持っていないということもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生で、自然科学の基礎を学び、2回生からは学科ごとに専門を学んでいきます。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:228458 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理学部生物科学科の評価-
総合評価良い生物科学科ですが、生物よりも化学について学ぶことが多いので、生物系の職業に就きたい化学好きの学生さんにはおすすめです!
-
講義・授業良い自分の興味のある分野について思う存分欲求を満たすことができる、質の高い講義を行なってくださる教授がとても多く、毎回の授業がとても楽しいです。
-
就職・進学良い私は理学部生物科学科なのですが、理系専門科を卒業した女性は様々な企業に重宝されており、就職先に困る先輩は見たことがありません。
-
アクセス・立地良い大阪モノレールの柴原阪大前駅から歩いて通うこともできます。学科によっては阪急石橋阪大前駅から通う生徒もいます。学校の周辺環境も良好です。
-
施設・設備良い新しい!きれい!とは言えないかもしれませんが、私立一貫校出身のわたしでも満足できる設備なので、一般の大学のレベルは超えているのではないかと思います。
-
友人・恋愛普通友人関係はとても良好で、同学年のみではなく先輩後輩同士のカップルなども目立ちます。
-
学生生活良いイベントがとても豊富で、大学生のうちにたくさんの思い出溢れるキャンパスライフを送ることができていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物よりも化学を多く学びます。化学式などがたくさん出てくるので中学校の化学が得意!などと言う方にもおすすめです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機生物学者を目指したい!と志していましたが高校で学ぶ生物があまり得意ではなく進路指導の先生に相談したところ、阪大に生物科学科というところがあると紹介していただいたからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:868922 -
-
在校生 / 2019年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理学部生物科学科の評価-
総合評価良いみんないい人ばかりでいい学科です。授業もとても面白く、ためになります。先生方もとても熱心でよい方達です。
-
講義・授業良い先生方の授業はとても充実していて、わかりやすいのでかなり充実してます。
-
就職・進学普通サポートはまあまあ充実してます。でもたまに腑に落ちない点もあります。
-
アクセス・立地良い学校の近くに坂があるので遅刻しそうな時は不便ですがまあまあです。
-
施設・設備良い施設はかなりきれいで使いやすいです。まあ普通って感じですがね。
-
友人・恋愛良いサークルや学内ではリア充が沢山いて充実してるはずだと思います。
-
学生生活良いサークルはさまざまなものがあってそれぞれがとても素晴らしいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に生物についてです。生物科ですから。はい、生物についてです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機生物が好きで、大学で生物について知って研究したかったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:825926 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理学部生物科学科の評価-
総合評価良い学部だけではやはり不十分だと言わざるを得ません。しかし、大学は学業のみ突き詰めるところではないので、総合大学という強みを活かせるのであれば充実した生活が送れると思います。
-
講義・授業普通あまり選択の幅がないが、一つ一つの授業はきちんと聞けば興味深いものもあります。
-
研究室・ゼミ普通研究室の演習ははっきり言えばその研究室次第です。が、授業よりも深く学べるという意味では充実していると言えます。
-
就職・進学普通サポートは正直ありませんが、研究室によっては多少配慮してもらえるところがあると聞きます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は大阪モノレール柴原阪大前駅です。石橋阪大前駅から通っている学生もいます。
-
施設・設備良い分野にもよりますが、自分の専攻分野の機械・設備は充実していますし施設も十分と言えます。
-
友人・恋愛普通個人によります。また生物科学科は学生が50人ほどと少ないのでその中で友人を作る方が多いです。
-
学生生活普通サークルにはほとんどの人が入っていますし学祭も年に2回あるので充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では広く物理、化学、生物、数学を学びます。2年以降はずっと生物です。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
大阪大学大学院理学研究科 -
志望動機昔から生き物が好きだったからです。加えて自分の専攻の有名な先生がいたためです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:761517 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理学部生物科学科の評価-
総合評価良い概ね良いと思う。単位が取りづらい上、取らなければならない科目がかなり多いので大変な点はある。キャンパスは広く、学食なども充実していて良い。
-
講義・授業良いほぼ取らなければならない授業が決められているため、好きな科目は取れない。
-
研究室・ゼミ良い研究室によるが、概ね充実している。演習は研究室によって型式が決められている。
-
就職・進学普通特にサポートは目立たないが、推薦などはいくつかある。大手に就職する人も多数いる。
-
アクセス・立地良い梅田からも1本でいけるため、立地は良いが、石橋駅からはかなり遠い。
-
施設・設備良いおおむね充実しているが、校舎は少しふるい。最近トイレが新しくなったのが良かった。
-
友人・恋愛良い他の大学や学科に比べて、仲が良いと感じる。授業がほとんど同じなので仲良くなりやすい。
-
部活・サークル良いサークルの酒類は豊富で、学園祭も年に2度あるため、良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、数学や物理を含め、基礎科目を学ぶ。体育も必修。2年次は座学の専門科目が増えてきて、3年次はほぼ実習ばかりである。4年次は研究室に配属される。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先同じ大学の大学院に進学。
-
志望動機生物が好きで、より専門的な内容を学びたかったから。1年生のうちから研究室に入ることもできたから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659549 -
-
在校生 / 2008年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物科学科の評価-
総合評価良い真面目に自分の学びたい学科を研究したい人にはぴったりです。周りの学生、先生も意識が高く自分も良い意味で流されて楽しんで研究がてきました。
-
講義・授業良い専門の講義についてはハイレベルな先生が集まってるので良いと思います。ただ、先生によっては自分よがりな講義しているなと感じる方もいました。
-
研究室・ゼミ普通大方の設備は整っているが、やはり予算的なものはそこまで余裕があるとはいえないかもしれません。ただ、簡単な試作りなどは自分でする必要はなく、効率よく実験ができました。
-
就職・進学普通とくに、就職活動で有利と思う点はありませんでした。ただ、OBの公演はちょこちょこあったので興味のある企業であればよかったかもしれません。
-
アクセス・立地良い学生用のマンションも多く、駅も近いので通いやすいです。また、梅田へも電車で20分と便利な立地でした。
-
施設・設備良い建物は古いものもあればきれいなものもあります。とくに実験棟は古いものが多く、夜一人で実験するには怖かったです。
-
友人・恋愛良い学科内で付き合う人が多かったです。ただ、みんな基本真面目なのでカップルになったからと言って遊びまくるとかはなかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容遺伝子DNAの正確な分裂に関するかいせき。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機生物が好きで、知識を深めたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾にかよった。
-
どのような入試対策をしていたか過去問をとき、なんどもなんども一つの問題集に取り組んだ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64581
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
「大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 理学部 >> 生物科学科 >> 口コミ