みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  理学部   >>  口コミ

大阪大学
出典:Hykw-a4
大阪大学
(おおさかだいがく)

国立大阪府/阪大病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.13

(2021)

理学部 口コミ

★★★★☆ 4.07
(203) 国立大学 221 / 599学部中
学部絞込
並び替え
20311-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学習面でいうと、大学は教育機関の最高学府なので、とにかく勉強意欲のある学生には最高の環境です。私の卒業した大阪大学の物理学科は、阪大初代総長やノーベル賞の湯川秀樹も在籍していた歴史があり、研究設備や勉強する環境が整っていました。しかし、反面授業がきついのと、単位取得が大変なため4年生で研究室配属される際に取得単位数が足りずに留年する人が例年2割ほどいます。しかし、授業にしっかり出てノートを取り、テスト前に過去問等で集中して勉強すればよいでしょう。それと賢い友人を何人か作っておくと良いです。就職面は、大阪本社の名立たる大企業は多いので、特に総合電機メーカーなどへの就職実績がかなりあり、その他研究所などへも就職口の門徒は広いです。自分のしたい勉強をおなか一杯できる反面、一歩街に出れば大阪なので遊びの誘惑も多く、流されてしまう学生もたくさんいます。
    • 講義・授業
      良い
      阪大の理学部は物理・数学・生物科学・化学・生命理学の5つの学科があり、1年次は学科が混ぜこぜで一般教養や科学全般の基礎を学びます。この時にほかの学科の人と友達になっておくと、他分野の知識なども教えてもらえるので何かと便利です。特に自然科学実験は物理学科にも関わらず、プログラミングや中和滴定、地震測定、生物の解剖など色んな実験を経験させてもらえます。2年生からは専門になってくるので物理学科オンリーになってきますが、講義と演習の時間が科目ごとに分かれていて、3年生までに主に力学・電磁気学・統計力学・量子力学を学びます。カリキュラムがある程度、大学から決められている(いわゆる必修科目)ことが多いので、どの授業をとるかで悩むことはあまりありません。指導教官も各々物理の分野のスペシャリストなので、授業後に質問に行くと、快く様々なことを教えてくれます。テストは大変ですが、これが将来研究していく際の基礎となる知識だと思うと頑張れます。
    • アクセス・立地
      悪い
      大阪大学は3つキャンパスを持っていますが、アクセスははっきり言って悪いです。理学部のメインとなる豊中キャンパスは待兼山という山の上にあるので、駅の近くの学生街からわざわざ坂道を500mほど登らなければなりません。また大きな研究施設、大学病院のある吹田キャンパスもモノレールで移動しないといけないので、これも大変(学内バスも無料で利用できますが、スペックオーバーの人数が乗っているので朝少し遅れるだけで乗れなくなります)、旧大阪外大の箕面キャンパスはモノレールの最終地点であり、これから新規に開拓される場所であり、息抜きの場所がないです。しかし、アクセスは悪いですが、大学の中に入れば生協や郵便局、図書館もあるので、大概のことは学内で済ませることができます。
    • 施設・設備
      良い
      旧帝国大学の名前にふさわしく、研究設備はかなりのものです。世界最高出力レーザーや日本の微生物研究のメッカである研究所もあります。また学食の数も多く、メニューもバラエティに富んでいるので、毎日飽きることがありませんでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      物理学を学んでいたため、理屈っぽい学生は確かに多かったですが、人間性がしっかり出来上がっている人が多く、毎日楽しい学生生活が送れました。学内で付き合っているカップルも多いようです。私は同じ大学の子と付き合ったことはなかったですが他の大学からも一目置かれていて、他大学に彼女を作ることはそれほど難しいことではないと思います(男の場合)
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルも盛んです。私は野球サークルに所属していましたが、他の大学から、女子大などからマネージャー希望で見学に来る人が多かったです(おそらく彼氏探しも兼ねている)年度によっては入ってくる部員とマネージャーの数が同じ、という不可解な現象が起こったりもします。野球サークルは楽しく、年に1回大阪ドームを貸し切って野球の試合をしたり、夏の合宿ではっちゃけたりといい思い出ができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理学の基礎を学ぶことができます
    • 所属研究室・ゼミ名
      久野良孝素粒子原子核実験研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      素粒子原子核実験の研究ができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      有名な教授が多いところ。学歴ができるところ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験9割を目標とし、2次試験の過去問は20年くらい解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24847
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      女性の方が少ないですが、好きなことに打ち込められるので専門性を追求してる人にとってはとても良いと思います!
    • 講義・授業
      良い
      このコロナ禍がまだ続いてしまい本来のキャンパスライフが送ることができてないという点で星1つ減らしました。つまり、このコロナ禍の現状を考慮した上では満点をつけられるほど満足しています。具体的には同級生との新鮮な交流や自分の想像していた待ち望みしていた大学の授業などです。
    • 就職・進学
      良い
      先輩方の多くは院は進学されました。だから、おそらく就職する人よりも院へ進む方の方が多いのだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      大阪府全体で見ると比較的に治安はいいと思います。緑豊かなとこもあれはまだ交通量が多いとこもあって、あまり他の大学と比べても大差ないです。
    • 施設・設備
      良い
      高校と比べると見劣りしましたが、大学で比較すると一般的?良くも悪くもない感じです。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛は男子と女子の人数比がとてもじゃないけど釣り合ってないのでなんとも言えません、、みんなコミュニケーションを多く取るので楽しいです!
    • 学生生活
      普通
      未だ所属していないのでなんとも言えません。しかし、友達によると楽しいと聞いています。サークルによっては活動が制限されてあまり楽しめてないというようなことも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は力学が多くて選択科目は宇宙やら力学の発展系を学習します。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      京都大学と大阪大学の共同研究に惹かれて自分も宇宙と我らが住む地球の物理の架け橋になりたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:817287
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    理学部生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生命理学コースに所属しているが、生物は重要視されている。物理化学数学を、生物に応用しようという感じだ。
    • 講義・授業
      良い
      1年は共通科目が多い。生物科学館では専門科目は前期で1単位だけだった。
      理系学部全員受けなければならない基礎(化学・生物・物理・地学)実験というものがある(週3コマ)。1年通して4つとも受ける。前期で化学と生物を受けたが、生物は微生物を捕まえて顕微鏡で観察するなどして、とても充実していた。毎回の授業で顕微鏡を使っていたと思う。しかし化学はオンラインで、画質が悪くて無音の動画を永遠と見させられるだけだった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年前期の学問絵の扉(ゼミ)は脳関係のものに参加したが、先生、生徒との話し合いが面白かった。
    • 就職・進学
      良い
      阪大の大学院には、真面目に勉強していたら行けると思う。就活についても、色々なイベントや講習会などが開催されている。
    • アクセス・立地
      悪い
      豊中キャンパスの最寄り駅は、柴原については大変便利。しかし、石橋(こちら方が栄えているのでより多い学生が使っている)の駅からは阪大坂を登らなければならないのでク。
    • 施設・設備
      普通
      豊総の下は過ごしやすい。そこでオンライン授業を受けている人多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      意外とリア充 陽キャ キラキラ大学生が多い(主観)。友人は、理学部なら最初にオリテンテーションがあるので、そこで作れる。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても多いように感じる。サークルオリエンテーションには行った方がいい。生物や化学、物理のイベントは大変多い。参加するのは自分次第。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年前期では、1コマだけオムニバスの講義があったが、宇宙地球科学の専門的な分野まで学ぶことが出来た。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      生物科学科の生命理学コースが、京都大学理学部に似ていると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:772039
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の仲が良く、勉強を教えあったりしています。ただたまに悪ノリに発展してしまうことも……。自分で付き合い方を考えつつ、友達に頼りつつ勉強、遊びを楽しむのが大事だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      生物選択者と物理選択者で差がついてしまう授業が多いです。ただ、質問対応はしっかりしてくれます。日々レポートや予習復習に追われますが、力は付きます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによります。私が今所属している研究室は、面倒見が良く、仲も良いですが、拘束時間が長いです……院の先輩方は帰れない日も週に何日かあるようです。ただ、賞をいただける研究ができ、充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      どれだけ頑張るかだと思いますが、それなりに良い就職先に決まる人も多いです。教職を取る人も多く、先生になる人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はモノレール柴原です。理学部には近いですが、一般教養の講義棟には遠いです。石橋からだとそれなりに遠く、夏はしんどいですが、石橋から来る人が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはそこそこ綺麗です。エレベーター完備、エアコンもあります。ただ、エアコンがききすぎるため夏は寒いです。学食は美味しいです!
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が数ないので友人関係はよく、休日はよく遊びに行きます。試験前は助け合っています。学科内や、サークル活動で知り合った人と付き合うことが多いようです
    • 学生生活
      良い
      サークル活動、部活動は盛んで、殆どの人が所属しています。部活動は大変で、体育会に所属して授業に出られず留年する人は多いかもしれません。自分でやるべき事を考えるのが大事だと思います。アルバイトは8割ほどの人が塾講師や飲食店で働いています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養と、理系科目を全て履修しなければいけません。英語、外国語含めて全て必修です。数学も物理もです。週20コマを超える人も多いです。一年次の後期に実験が入りますが二年次は実験がなく、比較的楽です。週10コマ程度です。三年次は週3回実験が入ります。毎日18:00まで実験です。
    • 利用した入試形式
      多くの人が院に進みます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407372
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    理学部生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門も般教も阪大の教授が授業を行ってくれるため深い話をきくことができる。単位が取りにくいと言われているがきちんと授業を聞いて勉強すれば普通に取れる。
    • 講義・授業
      良い
      総合評価と同様。
    • アクセス・立地
      普通
      豊中キャンパスなら梅田まで電車で20分くらいで着く。ただし阪大から最寄りの阪急石橋駅まで15分程度かかる上に途中に坂があり、学生を苦しめている。モノレールの柴原からなら石橋に行くより近くてそんなことはないが、交通費はかかる。
    • 施設・設備
      良い
      食堂の数が多く日によってどこで食べるか変えれる。図書館の蔵書も多い。吹田キャンパス、箕面キャンパスも合わせると図書館は4棟ある。自習のしやすい環境も整っている。図書館にはコンセントを使えるところもあり、Wi-Fiもつながっているためパソコンも使える。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目な学生が多く、自分の知見が広がる。1回生の間は全学部豊中キャンパスで授業があるため他学部の友人も増える。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークル、部がありどこに入るか悩むと思うが4月5月は新歓があり雰囲気を見て入るところを決めれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371626
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいという意欲のある人にとってとてもいい環境だと思います。学科も自然科学全範囲に関わろうと思えば関われる場所なので、自分の興味関心に合わせて学べるところです。
    • 講義・授業
      良い
      丁寧に対応してくれる先生方が揃っていて、講義の選択科目にも種類が豊富です。学部・学科全体で授業をよりよくしようという取り組みもあるので、授業はしっかり参加しましょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本的にやってることは最先端で、内容次第では外部と共同で行ったり人脈が広がることもあります。一番大事なのは自分の興味関心に忠実になることです。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動に対する支援もちゃんとしていて、みなさん確実に就職先を見つけて卒業していきます。路頭に迷うことはまずないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩15分程度なので悪くはないのですが、ほかの学部のほうが駅に近いので不便に感じることもあるでしょう。
    • 施設・設備
      普通
      実験装置は、最先端の研究の場であるから充実しています。学校には学生の交流などに使えるスペースが多いのも魅力的です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生数が多いのでサークル等に入るといろいろな人と出会えます。活気があるので楽しく過ごせると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では一般教養や専攻の基礎となる部分の勉強が中心でしたが、上に上がるにつれて専門的なものになり、選択科目を通して幅広く学べました。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      宇宙や地球のことを学びたくて、その内容を勉強できるので選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      物理化学は基礎をしっかり固めて臨みました。数学英語は基礎だけでは厳しいものがありますが、方針は決まってるのでそれに添って勉強しました。難易度の差が激しいので慎重に行きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181124
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理学部生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まだやりたいことが決まっていない、将来の夢がない、けど理系。という人にはもってこいなのが阪大理学部生物科学科生命理学コースです。生物科学科といいながら、生物はもちろん物理化学数学系に進むことも可能です。
    • 講義・授業
      良い
      研究に力を入れている大阪大学なので、講義をしてくださる教授方はみなさんおもしろい研究をしていて他ではなかなか聞けない話もよく聞けます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国からの予算も国立大学で3番目ということもあり、研究設備はとても整っています。1年生から実験の授業があり、研究をするにはとてもよい環境です。
    • 就職・進学
      普通
      就職率はあまりよくはありません。ですが化学系生物系では大手製薬会社化粧品会社研究機関などの就職もあります。大手にこだわらなければ就職はできますが大学からのサポートはあまりありません。
    • アクセス・立地
      良い
      モノレール柴原、阪急石橋の間にあり駅からも近いです。阪急石橋側には商店街もあり栄えていますが
      柴原のまわりには何もありません。
    • 施設・設備
      良い
      大阪大学にはシンボルとなる建物はありません。理学部棟はとてもきれいです。食堂も複数あり美味しいです。阪大での名物は天津飯と麻婆豆腐の組み合わせの天麻がおいしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      理学部という感じの人は半分くらいしかいません。女の子は可愛い子が多く学科内の女子が少ないためとても仲良くなれます。学部内カップルはあまり見かけません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物についても学びつつ物理化学にも力を入れています
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      実際は薬学部に入りたかったが、偏差値が足りず理学部にしました。生命理学コースはどんなこともできるし、研究開発にとてもいいと思い選びました。大学は家から近いというのが一番大きかった気もします。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾マナビス
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解きまくり時間配分を考えた。練習量を増やした
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122989
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    理学部生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一クラス30人程度なので、クラスがまとまりやすく、試験の時などの情報が入手しやすい。また、和気あいあいとした雰囲気で楽しい。また、自主研究プログラム(オナープログラム)によって、実験手法を早めに学ぶことが出来る。
    • 講義・授業
      良い
      出席と過去問さえ押さえておけば単位は取れると考えて良い。深く知りたいと思う人は教授に話しかけることで仲良くなることが出来、様々な話を聞くことが可能になる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授との良好な関係を築くことができれば、研究室での演習もより丁寧に教えて貰えることがあり、考察の仕方なども教えてくれる。
    • 就職・進学
      普通
      主に就職や進学は各個人がそれぞれの考えにしたがって決めるため大学側のサポートはあまりないと考えて良い。
    • アクセス・立地
      普通
      大阪モノレールを使用すればアクセスはいいが、定期の値段が高いのが難点である。石橋の方へいけば商店街があり、飲み屋・カラオケもあるため大学生が遊びやすい環境ではある。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が複数あり、読むことのできる本の種類が非常に豊富である。また、研究設備については老朽化した部分もあるが、順次新しく購入している様子である。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスの人数が少ないため、友人関係はできやすい。逆に、一旦友人関係で繋がったクラス内では恋愛がおこりにくい様に感じる。
    • 学生生活
      普通
      キャンパスごとに異なるイベントも存在するため面白い。サークルに関してはあまりよく分からないが、情報交換の場には持ってこいだと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養と共に物理・化学・生物・数学などを満遍なく学ぶ。
      二年次は教養に加えて専門科目が増え、三年次では実際に実験を通して実験手法を学んでいく。
      四年次では、一度任意の研究室に配属されることで実際の現場を肌で感じ、卒業論文へ向けた準備をすることになる。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429839
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究をしたいと思っている人には大阪大学はおすすめです。その界隈では有名な先生方がたくさんいらっしゃるので様々なことを吸収できると思います。
    • 講義・授業
      良い
      関西の大学ということもあるかもしれませんが、授業中面白いこと言って笑わせてくれる先生は結構います。真面目に淡々と授業をする先生もいらっしゃいますが、そういう先生も時々は笑わせてくれるので楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      先輩の進路先を見てもかなり良いと思います。また、説明会や相談会などもやっているので手厚いサポートだと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      豊中キャンパスは梅田から電車で20分くらい、そこから徒歩で10分くらいで着くので比較的悪くはないと思います。ただ吹田キャンパスは梅田とかからはちょっと遠いかなと思います。箕面キャンパスは今は千里中央駅から30分ほど歩かないといけないですが、2024年春に新しい駅ができるので梅田とかにも行きやすくなると思います。
    • 施設・設備
      良い
      大阪大学にあるいろいろな研究所の見学をさせていただいたことがあるのですが、設備はすごく備わっていると思います。研究に関しては素晴らしいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      関西圏以外にも北陸や東海、中国地方から来る人が多く、首都圏や北海道出身の人もいて日本各地から来ています。みんなノリが良くすぐに友達になれました。
    • 学生生活
      良い
      学祭は春と秋の2回開催されます。部活やサークルもたくさんあるので充実していると思います。結構兼部や兼サーしている人は多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は英、数、物、化、生全てやります。実験では物、化、生、地があります。また第二外国語で仏、独、中、露から一つ選びます。さらに基盤教養というものがあり自分の知りたい専門的なことを学べる授業もあります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      以前から生命について詳しく学びたいと思い、生物科学科を目指しました。大阪大学は研究に強いので自分のやりたい研究ができるのではと思い選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:961815
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で物理学を勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。施設はとても充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      高いレベルでさまざまな授業が受けれます。
      実験の実習が多かったり、研究室が充実していたす。
      また、まちかね祭という学校祭?のようなのがあり、部活で出し物をしたり、毎年盛り上がっています。
    • 就職・進学
      普通
      いいです。
      大学院に行く生徒がほとんどなので、4回生でも雰囲気は変わらない
    • アクセス・立地
      普通
      いいです。阪大坂はけっこうきついです。豊中は静かで、治安もいいです。
    • 施設・設備
      良い
      している。
      研究室が沢山あるので自分のしたいことができる。けど、人気のところなどは成績順なのでいけない時もある
    • 友人・恋愛
      良い
      この学科は女子が少ないので、研究室などが女子1人とかになる時もあるけど、男女仲がよく、女子1人、他全員男子で旅行にいったりもする。
    • 学生生活
      普通
      まちかね祭があります
      ずっとコロナでありませんでしたが、お化け屋敷をしたり、とても盛り上がります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時ではさまざまな基礎をまなび自分が勉強したいことができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      物理学がすきだから。
      ハイレベルな仲間と勉強できて自分を高めれるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:841547
20311-20件を表示
学部絞込

基本情報

住所 大阪府 吹田市山田丘1-1
最寄駅

大阪モノレール彩都線 阪大病院前

電話番号 06-6877-5111
学部 文学部人間科学部法学部経済学部理学部医学部医学部(保健学科)歯学部薬学部工学部基礎工学部外国語学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  理学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (749件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (425件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (659件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜

大阪大学の学部

文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.15 (185件)
人間科学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.31 (122件)
法学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (168件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.26 (182件)
理学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.07 (203件)
医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.40 (88件)
医学部(保健学科)
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.22 (143件)
歯学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.13 (24件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.98 (68件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (311件)
基礎工学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.06 (156件)
外国語学部
偏差値:57.5 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (371件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。