みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 理学部 >> 生物科学科 >> 口コミ
国立大阪府/阪大病院前駅
理学部 生物科学科 口コミ
-
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物科学科の評価-
総合評価良い本人のやる気次第でどうにでも変わると思います。やる気のある人には全力でサポートする環境が整っています。面白い研究をしてらっしゃる方もたくさんいます。
-
講義・授業良い専門科目については、選択必修が多く、とても幅広い分野を学びたい人には向いていないかもしれません。しかし、開講されている講義の幅は狭いわけではなく、生物に興味のある人ならどの分野も楽しく学べると思います。
-
アクセス・立地良い周りには商店街もあり、ある程度都会でとても住みやすいです。学内には、学食が5か所くらいあり、おいしいです。キャンパス間は、無料の連絡バスが走っています。
-
施設・設備良い建物は、とてもきれいで特にトイレはきれいです。敷地は広く、小さな山の上に立っています。図書館も大きくて、席もたくさんあります。
-
友人・恋愛良い学科の友人は、ほかの学科に比べて比較的真面目な人が多いです。これは学科の色によるところだと思います。学部内カップルはほとんどいないのではないでしょうか・・・
-
部活・サークル良い部活・サークルの数は把握できないくらい多いです。サークルが一同に勧誘するイベントがあるので、それに来たらいろんなサークルがあることがわかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物学に関する様々な知識を得ることができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機生物を高校で学んでおらず、学んでみたいと思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかとくに対策はしていなかった。基礎を理解しようと努力した。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86890 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物科学科の評価-
総合評価良い最先端の研究をされている先生方の講義が多く勉強になるのは間違いないです。また総合大学だからこそで、しようと思えば他学部の授業にももぐりこめるのは良いと思います。ただし生物学科に関して言うと、分子生物学がメインで他の授業が少ないです。他のことに興味がある方にはあまりおすすめできません。
-
講義・授業普通似たような内容の講義が多い。また選択授業はあるものの選択の幅はかなり小さい。まあ何回も勉強するお陰で定着しやすいとも言えます。
-
研究室・ゼミ悪い今(2014)ちょうど時期が悪いのですが、多くの教授が定年間近なので研究室が潰れます。そのうち新しい先生が入ってくるとは思いますが今は氷河期です。
-
就職・進学普通悪くはないと思います。まあやっぱりほとんどが内部進学です。ある程度就職もいますが多くが文系就職とか公務員です。
-
アクセス・立地普通最寄り駅はモノレール駅です。モノレールは料金高いです。阪急(安い)も阪大の最寄り駅ではありますが、理学部棟は一番遠くて徒歩で20分はかかります。
-
施設・設備良い設備は良いと思います。実験していても不自由を感じることはありません。理学部棟もめっちゃきれいです。食堂やコンビニが少し遠いのは難点です。
-
友人・恋愛良い生物学科は学科内でめちゃくちゃ仲良いです。よくパーティーとか鍋とかしてます。ただし友達ではあるけどカップルは全然ないです。0じゃないですが。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のあいだは数学物理化学生物すべて勉強して基礎をつけます。んでその後は専門へ。いろいろな生物現象をミクロから勉強する学科です。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機生物が好きだったから。センターの結果を見てレベルがあってると思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか自分で好きそうな参考書を選んで自分で勉強した。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:76047 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物科学科の評価-
総合評価良いしっかりとした授業が受けられます。研究できる内容も幅広いので、自分の興味のある分野の勉強ができます。
-
講義・授業良い1分野だけでなく、理系、文系の様々な分野の授業を受けることができます。ただしっかり勉強しないと単位をとるのは大変な授業もあります。
-
アクセス・立地普通阪急の石橋駅からは坂道を登って大学に入ってから、キャンパスの反対側までいかないといけないので少し不便です。モノレールの柴原駅からは近いですが交通費が少し高くなります。
-
施設・設備良い校舎はキレイです。学食も数か所ありますが、座席数が少なく、お昼の時間はかなり混みます。また校舎内外のコンビニが少し離れた場所にしかないのが不便です。
-
友人・恋愛良い学科内だけでなく、他学科、他学部の人とも授業や部活を通して交流できます。恋愛については人それぞれです。
-
部活・サークル良い部活もサークルも充実しています。授業やバイトなどの時間も入れると少し忙しくなりますが、交流の幅が広がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容タンパク質など生物の中のことを研究しています。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機研究したい分野があったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター国語の配点が高いので、国語の対策をしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:27156 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物科学科の評価-
総合評価良い勉強しようと思えば、いくらでも専門について学べるのでいい学校だったと思う。ただ授業の自由度はもう少しほしかった。
-
講義・授業良いマニアックな知識の寄せ集めだけではなく、論理的な思考を問う授業もあったから
-
研究室・ゼミ良い研究室の教授が学生の好奇心を優先してくれるタイプだったから
-
就職・進学普通大学や研究室の推薦のようなものはなかったから。自分で就活に関して試行錯誤する必要がある。
-
アクセス・立地悪い阪急蛍池駅からも石橋駅からも徒歩20分くらいかかるから。一方柴原駅のモノレールは運賃が高すぎる。
-
施設・設備良い基本的に自分が所属していた理学部の建物は新しかったから。顕微鏡など、実験器具も充実している。
-
友人・恋愛良い基本的に受ける授業は似たり寄ったりなので、人間関係は構築しやすいと思う。
-
学生生活普通サークルはたくさんあるし、新入生の歓迎も盛んだと思うが、自分は所属しなかったので何とも言えない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容無駄に発生生物学の授業が充実していたように思う。また化学的な素養(熱力学、分析、有機化学など)を身に着けることができるよう配慮されている。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先同大の大学院
-
志望動機物理、化学選択で入れる生物学科っておもしろいなと思ったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:538086 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物科学科の評価-
総合評価悪い研究がしたい人にはいいと思います。お金も設備も整っているので。しかし、学部で卒業する人はほとんどいないですし、専門分野的に就職は自分の力でやらないといけないので大変です。ですが、研究は医学部のようなこともやらせてもらえます。
-
講義・授業悪い理学部内での授業がほとんどなので他学部との交流はほとんどありません。しいていうなら、歯学部と合同はありました、ですが、他学部の専門教科の単位も必要なのでそういう授業は他学部の友達と一緒に受けれると思います。
-
アクセス・立地悪い場所は山の上なのでとても不便です。構内への自転車の乗り入れとかも規制があるので面倒です。モノレールは高いですし、、どのキャンパスも不便です
-
施設・設備悪い施設や設備は整っていますし、いまどんどん改装工事や新しい建物をじゅんばんにつくっていっているところなので、かなりきれいになっています。
-
友人・恋愛普通頭のレベルが同じような人が固まるので、とても素敵な友達がたくさんできました。学部だけでなくサークルにも一生付き合っていけるような友達がたくさんです。
-
部活・サークル普通サークルは、他大学との合同サークルもたくさんあるので、いろんな人と交流できて楽しいとおもいます。学校行事にもサークル単位で参加することがおおいので、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容分子生物学や生物学全般について学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名発生生物学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要発生について研究します、生物を扱った研究室です
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先SE職
-
就職先・進学先を選んだ理由技術職であるため、資格をもつことでこの先の人生で何が起こるかわからないから。
-
志望動機生物系の学部に行きたいと思っていたため、ここしかなかったので。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか理系の配点が2次で大きかったのでそこを集中的に。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:81705 -
-
在校生 / 2008年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物科学科の評価-
総合評価良い真面目に自分の学びたい学科を研究したい人にはぴったりです。周りの学生、先生も意識が高く自分も良い意味で流されて楽しんで研究がてきました。
-
講義・授業良い専門の講義についてはハイレベルな先生が集まってるので良いと思います。ただ、先生によっては自分よがりな講義しているなと感じる方もいました。
-
研究室・ゼミ普通大方の設備は整っているが、やはり予算的なものはそこまで余裕があるとはいえないかもしれません。ただ、簡単な試作りなどは自分でする必要はなく、効率よく実験ができました。
-
就職・進学普通とくに、就職活動で有利と思う点はありませんでした。ただ、OBの公演はちょこちょこあったので興味のある企業であればよかったかもしれません。
-
アクセス・立地良い学生用のマンションも多く、駅も近いので通いやすいです。また、梅田へも電車で20分と便利な立地でした。
-
施設・設備良い建物は古いものもあればきれいなものもあります。とくに実験棟は古いものが多く、夜一人で実験するには怖かったです。
-
友人・恋愛良い学科内で付き合う人が多かったです。ただ、みんな基本真面目なのでカップルになったからと言って遊びまくるとかはなかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容遺伝子DNAの正確な分裂に関するかいせき。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機生物が好きで、知識を深めたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾にかよった。
-
どのような入試対策をしていたか過去問をとき、なんどもなんども一つの問題集に取り組んだ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64581
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
「大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 理学部 >> 生物科学科 >> 口コミ