みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 理学部 >> 数学科 >> 口コミ
国立大阪府/阪大病院前駅
理学部 数学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年12月投稿
- 2.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数学科の評価-
総合評価悪い楽しいとこないです。基本は真面目男子の集いだし、恋愛とかは期待出来ないかもしれないなあ。まぁゴリゴリのりけいだんしはすきかもしれないですね
-
講義・授業良い明るく良い雰囲気過ごせていますがせんせいがかたくるしくてつまらないです
-
就職・進学良い周りには有名企業に行った人も多いのでおすすめできますよ。さすがきゅうていだい
-
アクセス・立地普通まあよいです。周りにはたべものやもおおいしりっちがたかくないのでいい
-
施設・設備普通施設が綺麗なのでかんきょうてきにはもんだいないとおもいますよ。
-
友人・恋愛悪い恋愛は男子が多めだから微妙女子の奪い合いが激しいですがまあいい人多い
-
学生生活普通みんなが盛り上がるさーくるがおおいのでオススメ ユニークなのも多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械系を主に学びましたなので機会が嫌いな人はかなりきついかもまぁ自分もつまらなかったしね
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機数学が得意だからで、特にこだわりもないです
自分はどこでもよかったので、理学部にしました -
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:710161 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数学科の評価-
総合評価普通国立大学なので学費が安く、授業料免除者もたくさんいて、お金が安いところは良いです。教師も優秀な方が多く、質問すれば丁寧に答えを返してくれます。また、東大や京大に比べると生徒のレベルが低いと感じるかもしれません。
-
講義・授業普通専門科目になると、講義は先生が重要なところを解説するだけの授業と演習がメインの授業とに分かれます。演習ではteaching assistant(TA)の方が教室内をまわっているので質問しやすい環境です。
-
アクセス・立地悪い大阪大学(豊中キャンパス)の近くに駅があるので、交通の便が良いです。そして、豊中、箕面、吹田キャンパス間をはしる無料バスがあるのでキャンパス間の移動はただで行えます。ただし、時間帯によってはとても混んでいます。
-
施設・設備悪いパソコンが自由に使える場所があるので、パソコンを買う必要がなく、助かっています。大学図書館なので専門的な本がたくさんおいてあり、個人的にはお気に入りの場所です。
-
友人・恋愛普通遊ぼうとしている人もいれば頑張っている人もいます。他の学部や学科との触れる機会は、一回生はわりとありますが、2年生になると2,3個の授業でしかありません。それと女子の人数は基礎工学部のほうが少ないと思います。
-
部活・サークル普通僕は入っていないのであまりわかりませんが、コンサートをしたりするサークルがあるように活発なものもあると思います。ただ、サークルに入ると自由に使える時間が減るということに注意したほうが良いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容集合論や解析学、線形代数ではじまり、数学についてのいろいろなことを学べます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機特にありませんが、しいて言うなら国立大学だったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いただけで、そんな大したことはやっていません。
投稿者ID:24845 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数学科の評価-
総合評価良い勉学に集中できる環境が整っている点では非常に満足している。しかし、一方で就職サポートはほぼないので評価は4
-
講義・授業良い実力主義である点。また、多くの教授が院生だけではなく学部生に対しても妥協せずに指導して下さる点。
-
研究室・ゼミ良い学部三回生の成績が良い学生から希望のゼミに配属された。研究室の院生等の指導も充実していた。
-
就職・進学普通就職活動にゼミの日程を合わしてくれることはあるが、基本的に就職に対するサポートはない。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は阪急宝塚線蛍池駅または大阪モノレール柴原駅。徒歩で15分程度
-
施設・設備良い基本的に紙と鉛筆があれば良い。レポート用紙等も希望すれば支給してもらえる。図書館の蔵書も良い。
-
友人・恋愛良い総合大学であるため、様々な専門性のある友人と合流し、人間としての視野が広がる。
-
学生生活良い各キャンパスごとにサークル、クラブがあり、他大学との合流も充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生では理学部の基礎として、専門以外の科学についても専門基礎科目として学ぶ。二回生からより専門的になり、専攻を選択するしていく。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先高等学校数学科教員
-
志望動機将来の職業選択の上で、数学を専門的に学びたいと考えたから。近畿圏で大学を決定したかったため。
投稿者ID:565962 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数学科の評価-
総合評価良い学習するために必要な環境は十分に揃っているが、より発展的な内容を自力で学ぶための環境にはやや不満がある。
-
講義・授業良い講義内容は、基本的な科目についてはそれなりにレベルが高いが、やや種類が少ない。
-
研究室・ゼミ良い先生にもよるが、どのゼミでも充分に勉強出来る。
-
就職・進学悪い特に積極的なサポートがある訳では無いが、就職に困る人もほとんど居ない。
-
アクセス・立地悪い駅から遠い。(豊中キャンパス) 食べる場所などに困ることはない。
-
施設・設備良い数学なので、大して設備も必要ないが、書籍などは充分に沢山ある。
-
友人・恋愛悪いサークルなどに積極的に参加しない場合、他分野の人と関わる機会は少ない。
-
学生生活普通あまり参加したことがないため、どちらともいうことができない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎解析学(微分積分の発展)、線型代数(ベクトルや複素数平面の発展)から始まり、数学の基本的な内容について学習する。 4年生からゼミが始まるが、実力のある人は1年次から自主的にゼミを行うことがある。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先教育業界(教材作成・講師)
-
志望動機数学の勉強をより深くしたかったから。 家から比較的近かったから。
投稿者ID:572020 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数学科の評価-
総合評価良い学科での生活を思い出すと、特に不満な点もなく、全体的に満足がいく生活を送れた。
化学の勉強をするには、自ら教授などに質問しにいくことも可能で、早期に研究室配属なども可能でいい環境だった。 -
講義・授業良い単位が取りにくいとされる大阪大学だが、自分はあまり取りにくいとは感じなかった。
講義の内容をしっかり理解していると単位は余裕でとれる教科がほとんどだった。 -
研究室・ゼミ良い研究室は3年の1月から開始し、そこから修士2年まで在籍する学生がほとんど。
自分の所属する研究室では9:30-19:00ぐらいまでは研究室にいることがおおい。 -
就職・進学良いある程度ネームバリューのある大学なこともあって、就職先には名前を聴いたことのある大きな企業がおおい。
また、学校推薦もおおく、充実していると考える。 -
アクセス・立地悪い旧帝国大学で唯一政令指定都市外にキャンパスがあり、都会まで距離があるのが難点だが、阪急宝塚線で220円で梅田まで行けるので、そこまでアクセスは悪くないとおもう。
-
施設・設備普通図書館は充実しているとおもうが、学科の設備としては研究室に所属するまで使えるものに限りがあり、今思うとすこし不満が残る。
-
友人・恋愛普通学科の男女比はおよそ3:1?4:1ぐらいで理系にしては女子も多めだとおもう。
そのためか、学科内カップルもいくつかみられる。 -
学生生活良い弓道サークルに所属していたが、体育会の設備は使えず、吹田市の弓道場にまで通ってサークル活動を行なっていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学科と選択ミスしたみたいですが、化学科です、すみません、
1年次は物理、数学、生物科の学生と一緒に英語や理系基礎科目などの共通科目を履修する。
2年からはすこしずつ化学専門の科目も始まる。
3年は午後はほとんど学生実験で、午前にいくつか講義をとる。
4年は基本的に研究室での実験のみである -
就職先・進学先大阪大学大学院 理学研究科 博士前期課程
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430995 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数学科の評価-
総合評価良い将来は数学教師になりたいと思っていましたが、学部卒業後は研究に進む方が向いている学科だと感じました。
-
講義・授業悪い自分は小学校から算数、数学が得意だと思っていたが、学部の周りにはもっと上ばかりの人が集まっており、恥ずかしく感じた。授業はわからない点も多かった。
数学教師を諦めるきっかけになり、実力をわからせてもらえたことにはありがたいと思うが、挫折感も味わった。 -
就職・進学良い同級生や先輩は大学院進学者が多く、就職者はほんのわずかしかいなかったです。自分も進学するか最後まで悩みました。
就職についてはサポートが手厚く、公務員になりたい自分にセミナーなどを紹介してもらえました。
ただ、同級生の就職組はみんな大手企業に行き、自分みたいな公務員志願者はいませんでした。個人個人の希望を聞いてくださり、アドバイスしてくれるサポートは良かったです。 -
友人・恋愛良い同級生にひとりも悪い人がいなかった。
みんなが助け合い、仲の良い学科でした。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先公務員
投稿者ID:318824
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
「大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 理学部 >> 数学科 >> 口コミ