みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/阪大病院前駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
幅広く経済学を学ぶ場
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済・経営学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返るとまあまあ満足している。経済学・経営学とも幅広く講義が設定されており、カリキュラムの自由度が高い。経済学系の科目は網羅されている。
-
講義・授業良い講義・授業内容については、教授によって熱の入り方や課題の難易度に差があるため、学生アンケートに基づいて作成されたクロバスという雑誌が売られているのでそれを参考にすると良い。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3回生からスタートする。私が所属していた中川ゼミは戦略論について学ぶゼミであり、ケーススタディやプレゼンテーションが豊富で、社会に出てからも大いに役立つ内容だった。また、年に一度OB会が開催されるなど縦のつながりもある。卒論はグループでの作成。
-
就職・進学普通中には大学院へ進学する人もいるが、大手民間企業への就職がほとんど。阪大経済学部生限定の企業セミナーが開催されるなど、就活支援体制はそれなりに整っている。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は阪急石橋駅。駅から大学までは徒歩15分程だが、いわゆる阪大坂を毎日昇り降りするのはなかなか大変。特に夏は白い地面の照り返しがきつい。
-
施設・設備普通経済学は4年間豊中キャンパスにて講義を受ける。パソコンルームや図書館など施設は整備されており特段不満はなかった。
-
友人・恋愛良い軽音楽部swingに所属しており、学部よりも部活の友人との付き合いがほとんどだった。学部友達はあまりいなかった。
-
学生生活良い大学生活の4年間を部活に捧げていた。ジャズバンドの全国大会に出場したり、他大学とジョイントでライブをしたり、いろんな経験をすることができた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目と語学、経済学を学ぶにあたって必要な数学を学ぶ。2年次から少しずつ経済学を学びはじめ、3年次からゼミが始まる。
-
就職先・進学先信託銀行の営業
投稿者ID:409606
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細