みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/阪大病院前駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
好きな学問に深く打ち込めます
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理学部数学科の評価-
総合評価普通数学科はもちろん!数学をしたいと思う学生にはぴったりの学科です。高校では習わない分野を多く扱い、数学だけでなく、日常生活においても使える「論理的思考」を養うことができます。
-
講義・授業良い1回生の間は理学をまんべんなく学ぶとこができ、理学を学ぶ者としての基礎や心構えを身につけることができます。2回生以降では数学の専門的な科目が多くなり、先生の話を聞く講義形式のものと、問題を解き黒板で発表する演義形式のものに分かれます。その他、コンピュータを使った授業もあります。
-
研究室・ゼミ良い学問別に多くの研究室があり、自分が興味のある分野の専門家が見つかるはずです。4回生では課題研究としてゼミに参加する授業があります。
-
就職・進学良い数学といえど多くの分野があり、その分野ごとに必要とする現場もさまざまです。中学や高校の教職員を志す学生も多くいます。また、大学院に進学する学生も多く、学部生と大学院生との交流も多くあります。
-
アクセス・立地良い大学の最寄駅は阪急石橋駅と大阪モノレール柴原駅の2つがありますが、柴原駅から理学部棟までが近いです。駐輪場もたくさんあるので下宿生も便利です。
-
施設・設備良い講義をおこなう教室の他に、プログラミングや複雑な計算をおこなうためのコンピュータ室や、数学に関する書籍が多くある数学科のための図書館もあります。また、学生同士が交流するためのスペースも多くあります。
-
友人・恋愛良い同じ学問を志す者同士、仲良くなれると思います。授業では発表形式のものも多くあり、個人を知るための機会に恵まれています。また、1回生のころの学科内での合宿や、全学年合同の合宿もあり、非常に楽しい学校生活が送れると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では理学をまんべんなく学び、2回生では専門的な数学に触れます。全体を通して論理的に物事を考える力がつきました。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機高校の時点で数学を学ぶことに興味があり、物事を考えている間はほかの事は遮断し、数学に没頭していることに気づいたからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備学校
-
どのような入試対策をしていたか予備校で配布されるテキストを、ただひたすら予習復習に用いました。これだけで十分実力はついたかと思われます。二次試験のために多くの力をつける必要がありました。
投稿者ID:181677
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細