みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/阪大病院前駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
勉強するもしないも自由です
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い勉強をしようと思えばできるし、しないまま卒業することも可能な学校だと思います。個人の自主自律に任せられていると感じる環境です。就職活動においても、特に不利だと感じることはなく、各々が希望する会社に入ることができていると思います。
-
講義・授業良い専門の授業だけでなく、興味があれば他の専攻の授業も受けることが出来るため視野を広げることができる。ただ、キャンパスの関係上外国語学部だけが他の学部から隔離されるのはあまり良いとは思えない。
-
研究室・ゼミ悪い私が所属するゼミは全体で60人程度学生が在籍し、教授の面倒見が良いとはいえない。
-
就職・進学良い就活に対するサポートは希望する人がいれば、十分に受けられるように感じた。ただ、ゼミや教授からの推薦といったものはなく、学んだことを本当に活かすことができるのかは個人次第だと思う。
-
アクセス・立地悪い最寄駅はモノレールの彩都西駅もしくは、バスのみで、電車を利用することができない。また、モノレールを利用した場合、駅に着いてからキャンパスに着くまで20分程度歩かねばならない。
-
施設・設備悪い食堂が特にひどく、人数に対して狭く、毎日混み合っている。また、学内にある機器なども古いものが多かったり、教授の研究室も狭かったり、共同研究室が自由に使えるスペースとは言い難かったりで、学びの場を積極的に提供しているようには感じない。
-
友人・恋愛良い少人数での授業が多いため、自然と学生間の仲は良くなる。サークルの活動やイベントなども盛んで活気がある方だと思う。
-
学生生活良い夏には夏祭りを開催したり、専攻に分かれての語劇が行われるなどイベントが多々ある。学科のサークルだけでなく、阪大全体のサークルに参加する人も多く、多種多様である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には自分の専攻言語だけでなく、他の学部生と共通の一般教養科目を学び、視野を広げる。2年次には自分の専攻言語を主に習得し、読み書きがある程度出来るようになるまで勉強する。3年次にはゼミに参加したり、専攻言語を用いた文学や外国語教育論等を学ぶ。4年次には必修の授業とゼミで自分の研究に打ち込む。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先大手ITベンダーの総合職
-
志望動機学ぶことが明確で、卒業する時には確実に自分に身に付いているものがあると思ったから。
投稿者ID:565732
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細