みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/阪大病院前駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
専攻が多くてやりたいことを見つけられる。
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部人文学科の評価-
総合評価良い授業や専攻に関しては多様なものが多く、興味深いが、その面白い内容を面白いように授業してくれる先生が少ない。だがやはり自分の興味あることをじっくり調べられるという点に関しては素晴らしいと思う。
-
講義・授業良い内容は面白いのに先生があまり面白くない。履修の組み方に関しては、教員免許を取る人がどうしても夕方以降の授業をとらざるを得なくなるため、そこを改善するべきだと思う。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミに属していないからなんともいえないが、先輩たちがよくゼミの話を楽しそうにしてくださるので、楽しみである。
-
就職・進学良い就職実績については、やはり旧帝大の一つであるためにそこそこの実績を誇っていると思う。私は今高校教員を目指しているが、教員を目指すなら、一年の内から授業をとらなければいけないし、なかなか大変なものがある。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は阪急の石橋駅や、モノレールの柴原駅がある。だが、駅から学校までたどり着く際に、どの道を通っても必ず坂が存在するため、登下校が大変。柴原駅の周辺は何もないに等しいが、石橋駅周辺はカラオケやおいしいご飯屋さんもあるし、商店街もあるのでとても便利です。
-
施設・設備良いトイレが汚いところは汚いのでちょっと残念。食堂は結構数があるし、コンビニや売店も多いので食べるものには困らないと思う。図書館は自習スペースがたくさんあるので便利。
-
友人・恋愛良い私の所属している文学部はほかの学部と比較してもなかなか人数が多いので、知り合いがかなりできる。だが基本的によく家を行き来するような友達はサークルの子ばかりになる程度の人間関係ができあがる。
-
学生生活良い私は演劇系のサークルに所属しています。年に5回ほど公演を行うのですが、とても楽しいし、夏休みは三万円程度の旅行にも行くことがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年の時は基本的にほかの学部と同じ共通教育科目を受けます。それにプラスして、二年まで英語と第二外国語を学びます。卒業論文については全員必須です。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409948
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細