みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大阪府/阪大病院前駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
興味があれば面白いが役立つかはその人次第
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間科学部人間科学科の評価-
総合評価良い心理学、教育学、他の幅広い分野を網羅している。その分野のトップの教授陣は臨床・研究どちらにも精通している。
ただ学部の勉強だけでは広く浅くというものなので自分で勉強しないとものにはできない。
学んだことをそのまま就職に活かすのは難しい道だと思う。 -
講義・授業良い先生による。
充実した資料、しっかりした評価基準、手厚い指導をしてくれる先生もいれば、あまり学生に興味がない先生もいる。
また興味のない分野の授業も単位のために取らないといけない。学部の性質上、難解な哲学や人間学もその中に含まれることもあり、勉強したから理解できるようなものではないこともある。 -
研究室・ゼミ良い私のゼミの教授に限った話だが、高いレベルの指導が得られている。月に2、3回と回数は少ないが、文系であるため卒論の進度と比べれば丁度良いくらいである。こちらが求めなくとも、教授が気づいた点をたくさん指摘してくださる。膨大な知識をお持ちで、期待する返答より何倍も有益な情報を得られる。
2年8月に配属、9月末に選考の選択、3年11月に研究室配属であった。ただし研究室によってさまざまである。抽選があるところもあり、漏れたら第二希望へうつる。 -
就職・進学普通大手への就職多数だが、自分で動かないと何も始まらない。学部でセミナーはたくさん開かれる。また、学生支援室で情報を得たりOBへ連絡したりできる。手取り足取り指導してくれる、高校の担任のような存在はいない。
-
アクセス・立地普通豊中キャンパスは良い。阪急の駅が近い。スーパーや飲食店もたくさんある。
吹田キャンパスは悪い。大阪モノレールは高いし、バスもあまり通っていない。スーパーやホームセンター、梅田へのアクセスなど悪い。豊中キャンパスから学内のバスに乗って移動する人が多い。なお通学には使えないことになっている。 -
施設・設備良い研究に必要なレコーダーや統計ソフト、コピー機など充実。教室もあたらしく綺麗である。良い環境
-
友人・恋愛普通学内では1年前期に人科祭や人科パンフレットの作成、合宿など交流が盛んである。一部の学生が盛り上がっている感じは否めないが、そこで友達がたくさんできる。はじめは「仲のいい学部」の雰囲気があるが、すぐにそれも薄れ、仲良くなった人だけで固まっている感じ。ただ普段仲良くなくても交流があれば普通に話すくらいの関係性。どこもそうだと思うが、学部よりサークルなど外のコミュニティの関係性の方が濃いし大切にしている人が多いと思う。
恋愛についてはちらほらカップルができたり別れたりしてるかなくらい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学、心理学、哲学、発展途上国の開発学、社会学などさまざま。1年は統計学と数学もする。あとは英語と第二外国語。
-
就職先・進学先大学院進学
投稿者ID:229973
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細