みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  文学部   >>  人文学科   >>  口コミ

大阪大学
出典:Hykw-a4
大阪大学
(おおさかだいがく)

国立大阪府/阪大病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.13

(2020)

文学部 人文学科 口コミ

★★★★☆ 4.15
(185) 国立大学 369 / 1323学科中
学部絞込
学科絞込
18581-90件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      有名な教授も多くおり、刺激のある講義をたくさん受けることができる。学生の意識も高く、勉学に励む環境が整っている。
    • 講義・授業
      良い
      音楽学や日本学など面白い分野の講義がたくさんある。語学もスペイン語やロシア語などもあり面白い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数のゼミで自分の考えを深められる。卒論のサポートも充実しており申し分はないと思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動に関してはサポートはない。自力でやるしかない。文学部は就活で不利である。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅から15分かかる上にかなり急な坂である。しかも自転車で講義棟まで行けずかなり不便。
    • 施設・設備
      普通
      カフェスペースや食堂は充実している。ただ学生数が多過ぎて供給が追い付いていない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すると学部外の知り合いも増え、刺激的である。いろんな人と出会う機会がある。
    • 学生生活
      良い
      サークルは充実している。ただ学祭は盛り上がっておらず、上級生はほぼ参加していないのが現状である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年、二年は教養や語学など文学の基礎固めを行います。その二年間で自分のやりたいことを見つけた上で三年からはゼミに所属し専門分野を深めていきます。卒論では10万字以上書く必要があります。
    • 就職先・進学先
      国家公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493343
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の専門分野だけでなく芸術系を含む人文学全般を自由に学べるのが良いところです。また希望者は古典語を始めとした第二外国語以外の言語を1年次から学ぶこともできます。
    • 講義・授業
      普通
      先生と学生の態度に依ると言うしかありません。 一方的に話を聞く講義もあれば議論中心の演習もあります。質問すればほとんどの先生が答えてくれるとは思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年次に研究室に配属されます。卒論指導を兼ねた本格的な演習を下級生のうちから行うところもあります。研究室間の交流は少ないですが講義・演習自体は誰でも受けられます。1年次にそれぞれの研究室が専修内容について講義する必修科目があるため主にはそれを参考に決める形になります。
    • 就職・進学
      悪い
      旧帝大ということでそれ相応の世間の評価を得られるのは確かかと思います。その上で、就職率はけして良くはありません。大学側はサポートも色々やっているようですがこちらからアクセスをかけていかない限り何も得られません。
    • アクセス・立地
      悪い
      文学部の最寄りは阪急石橋駅ですが、駅からはさらに10分超かかる上「阪大坂」というきつい坂もあります。坂は敷地内なので自転車等も使えません。阪大を出るまでが大変なので講義間の食事は学内で食べることになると思います。学内食堂が充実しているか否かは感じ方に個人差があるでしょう(個人的には名物の天津麻婆丼だけでお釣りが来ます)。売店は充実していると言えます。
    • 施設・設備
      良い
      文学部なので施設と言えばまず図書館が上がりますが、立地的にも総合図書館に一番近く、蔵書も充実していると思います。学内の他の図書館からの取り寄せも可能で、学外でも複写等で対応できます。また年に一回は無償で好きな学術書を図書館に入れることもできます。なお研究室蔵書を借りる場合は自力でアポイントが要るためやや不便です。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラスが実質無く、必修講義も極めて少ないため、自然にお互いを知っていくというよりは講義ごとに友人を作ることになるのではないかと思います(特に1年次)。サークルに入るほか、学内バイトなども方法の一つかもしれません。
    • 学生生活
      良い
      公認サークルだけでも分厚いパンフレットができています。ただ非公認サークルにも尖った趣向のものは多いです。年に学祭を2度やるのが特徴です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      各国文学、歴史学、地理学、哲学、英語学/日本語学、日本学、音楽学、演劇学、美学・文芸学。映画などメディアの講義もあります。4年次には卒業論文が必須で、英文学などは英語で執筆するようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491786
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      演劇学や音楽学など、学べる学問の幅が広い
      国立大学では有数だと思う
      キャンパスのある待兼山には遺跡もあるので、考古学などを学びたい学生にも向いているのでは
    • 講義・授業
      良い
      座学にとらわれず、学外での演習なども多い
      希望すれば様々な形で学ぶことができると思う
      一方で、講師が話すだけの典型的な講義も少なからずある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他の学部に比べると、ゼミや研究室生活はあまり濃くない
      研究室に通っているのは、大学院生や院進を決めている学部生ばかりのイメージで、研究室には何となく寄り付きにくい
    • 就職・進学
      悪い
      就職支援はほとんど行われていないと思う
      就職支援にかかわらず、全般的に教務の対応は不親切極まりなく、好感はもてない
    • アクセス・立地
      良い
      吹田や箕面に比べ、豊中キャンパスのアクセスはとても良い
      キャンパス周辺の治安も良いので、下宿生活も安心できる
    • 施設・設備
      良い
      文献にあたることが多いので、図書館はよく使う
      比較的キレイで広いが、書庫の使い方はやや不便
      図書館の1階に食堂があるが、万が一ボヤ騒ぎでも起こったら、貴重な文献が失われるのではと思う
    • 友人・恋愛
      良い
      大学や学部、サークルではなく、個人による問題だと思うので一概には言えないが、学部の男女比は男:女=6:4ぐらい
    • 学生生活
      良い
      サークルの数が多く、設立も比較的自由にできると思う
      ただし、大学の公認がないと部室がもらえないので、大学の近くのアパートを借りて部室としている団体もある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      語学は必修科目
      卒業要件としては、自専修の単位に加え、他専修の単位も必要となる
      授業には講義と演習があり、どちらも卒業要件のためバランスよく受講する必要がある
    • 就職先・進学先
      大手日系メーカーの総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428316
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      阪大には優れた業績をお持ちの先生が数多くいらっしゃいます。文学部は、ともすればなんであるのか?を問われがちですが、先生方は価値のある学問としての文学部の姿を講義の中で教えてくださいます。周りの友達も、ある程度知識を持って入学して来た子が多いので、同じ分野で語り合ったり、あるいはその知識の多さに圧倒されたり、自分磨きの場には最適な大学環境だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスには猫が多いです!毎年、大学祭では猫のミスター・ミスコンテストが開かれるほどです。中には、斉藤さん、の愛称で親しまれる黒猫がいて、講義中の教室に入ってきて一緒に授業を、受けたりしています笑
    • 友人・恋愛
      悪い
      学部は、クラス単位で授業を受けるわけではないので、見慣れた人は数多くはいません。そのため、友達はサークルやバイトでつくることが多いです。サークルはスポーツから文化系まで幅広くたくさんあります。勝手にサークルを立ち上げた友人もいます。笑 わりと自由に人間関係を構築できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:388201
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人文学を主体的にしっかり勉強したいと思っておられる学生さんには合っている学科かなと思います。先生方が1から細かく教えてくれる、という感じではないので研究室に入ったばかりの頃などは大変ですが、自分から動いて学ぶことができます。また、本当に行き詰まった時は先生に聞けばフォローしてくださります。
      また人文学科について特筆すべきは研究ジャンルの広さです。哲学、美術史学、歴史学から文学まで本当に様々な専修があります。中には音楽学といったなかなか他の大学にはない専修もあります。幅広い興味を持っている方や何を専門にしようか迷っている方にはいい環境だと思います。ただ、どこの専修に所属したいか、希望を提出する時期は1回生の秋と結構早く、色々な授業を受けてみてじっくり悩む、ということがあまりできないので、そういうところは少し大変かなと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は、阪急宝塚線の石橋駅と大阪モノレールの柴原駅です。結構キャンパスはどちらの駅からも近いです。ただ、どこから来るにしても坂を登らなければならないので夏などは少し大変です。石橋や柴原などに下宿して通っている学生も多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:386319
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他大学に比べて学生の国籍は多様であり、キャンパス内でも日本語以外に英語や中国語、フランス語などが話され、狭いコミュニティーにとどまらない点が良い。また、教室や食堂も充実している。
    • 講義・授業
      良い
      選択肢が圧倒的に多い。一般教養では興味のある授業を時間の許す限り受けることができ、興味のある授業を全部受けきることができないくらいに講義の選択肢が多い。また国際科目も充実しており英語の授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他大学のようなゼミとはちがうが演習の授業があり、実践的な学習や発表をする機会がある。半期か1年ごとで、選択は自由。4年から専修に分かれる。ほぼ希望の専修に入れる。
    • 就職・進学
      普通
      就活情報のサイトがあるがあまり使い勝手は良くない。また就活相談室はあるが学生の間に浸透していない気がする。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から徒歩15分で坂が続く。駅からキャンパス周辺には居酒屋や飲食店が多く、学生割引もある。学生専用のコミュニティーカフェもある。
    • 施設・設備
      良い
      教室内、外観ともに綺麗。エレベーターの数が少ないことを除けばあまり不便を感じない。研究資料もかなりある方だと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      授業の選択肢が多いぶん、それぞれの時間割が大きく異なるためいつも一緒に行動するような友達は作りづらい。
    • 学生生活
      良い
      サークルは公認、非公認共に数が多く、自分の関心や生活スタイルに合ったサークルや部活を選ぶことが出来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学全般を勉強できる。とくに文学部はどの専修を専攻しても文学部の授業は受け放題なので、例えば日本文学を専攻しても並行してフランス文学専攻の学生と同じ水準でフランス文学を学ぶことができる。作家、作品研究、歴史研究や音楽、演劇研究、哲学や宗教について研究できる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412691
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まず選ぶことができる専門分野(専修)が豊富で、自分が学びたいことを幅広い分野の中から選ぶことができます。大学図書館の資料も豊富で、自習スペースも豊富にあります。大学院生と学部生の枠を超えてグループワークなどに取り組む授業もあり、人との関わりの中で学びを得られる機会もあります。専修が多い分、各専修の人数はあまり多くならないので、先輩から後輩まで和気藹々とした空気のゼミも多くあります。
    • 講義・授業
      良い
      専修数が多く教員数もそれに伴って多いので、講義の内容も多種多様です。大学の講義なので、とても専門的でマニアックな内容になる場合もありますが、興味を持って選んだ内容の授業は非常に楽しく受講できます。期末のレポート1回で成績を決める場合が多いのではないかと思います。単位取得がとても難しい、ということはあまりないと感じていました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が所属していたゼミの教授はきっちりとした指導をしてくださる方で、学科の中でも比較的厳しめのところでした。基礎をきちんと学ぶという点は全員に課されますが、自分の研究内容とは離れていても懐広く卒論指導にあたっていただきました。教室での演習だけでなく学外での実習も最低年1回実施されます。ワード・エクセル・パワーポイントを使用した卒論作成、最終発表を行うので卒業後に役立ちます。
    • 就職・進学
      普通
      あまりサポートについての学内広報が盛んではなく、情報を得難い部分がありました。就職・進学の実績は良い方ではないかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      庶民的な商店街があったり、のどかで静かな土地なので周辺環境は良いです。最寄駅は電車の本数も多く便利です。大学の入り口から講義を受ける建物までが少し遠く、坂道なのがつらいです。
    • 施設・設備
      普通
      どちらかというと理系の学部が有力な大学なので、文系の施設や設備はあまり充実していない部分もあります。キャンパスは新しい建物ではありませんが清潔にはされています。図書館は充実しています。食堂の数が多いのが魅力的です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係には恵まれました。必要以上に馴れ合わず、1人でも行動できる自立したタイプの人も多かったと感じていますが、その分良い関係を築くことができました。個人的に恋愛関係についてはあまり知らないのですが、サークル・部活内でのカップルが多かったのではないでしょうか。
    • 学生生活
      良い
      サークル・部活の種類や数はかなり豊富だと思います。同じジャンルでもいくつかの団体があったりするので、雰囲気や活動の熱心さなど自分にあっているところを選べると思います。大学のイベントは秋の学祭が一番大きく、学部ごとにお祭りを開催しているところもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はほぼ一般教養の講義を受けます。語学の講義は他学部と一緒のクラスになることもあるので楽しいです。英語の他に第二外国語を選びますが、文学部のみが選択できる言語もあり一般教養の第二外国語なのに幅が広いです。2年次に専修を選択する際の参考になるオムニバス授業も必修となります。後期に希望専修を提出します。2年次からは所属する専修が決まり、専門分野の講義が始まります。一般教養も引き続き受講しますので、2年次は課題の量が増える場合もあります。3年次には基本的には一般教養の単位を取り終わり、専門分野の講義や演習に集中します。4年次は基本的に卒業論文が中心になります。ある程度単位は取れている頃かと思いますので、講義を受けること自体は少し少なくなります。年明けすぐが締切になるので、夏頃にはテーマを確定させ、夏休み中の時間を使って資料を集めたり調査に出かけたりします。1本の論文を作成することはとても大変でしたが、とても達成感がありました。
    • 利用した入試形式
      公共施設の指定管理業務を行う民間企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410452
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の大学の事が分からないが、想像よりはゆるい雰囲気だった。まじめな人ばかりかと思っていたが、そうでもないようだ。授業については、まだ専修先が決まっていないため、詳しいことは分からない。
    • 講義・授業
      良い
      どの講義を選択するかで大きく変わってくる。自分にあった講義を選択できれば、意義あるものとなるはずだが、人気のある授業は抽選にもれる場合も多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミや研究室に入っていないので良く分からず、人から聞いた情報もないので、とりあえず3と入力した。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就職活動をしたわけではないので具体的なことはよく分からないが、さまざまな就職先を見据えた無料の説明会などが頻繁になされているようなので、4を入力した。
    • アクセス・立地
      良い
      人文学科がある豊中キャンパスの近くには柴原駅、石橋駅などがあり、交通の便が良い。また、近くには大きなスーパー、図書館、病院、薬屋、自動車教習所などがあり、生活にも苦労しないため。悪臭や騒音等の問題もなく、比較的良い立地だと思われる。
    • 施設・設備
      普通
      研究設備などはまだ使ったことがないので分からない。図書館を使えば大体の本は取り寄せることができるようだが、場合によってはかなり時間がかかる。建物自体はかなり古びている。とくにトイレは、場所によってはかなり薄暗かったり、せまかったり、ふたにヒビが入っていたりで、印象が悪い。授業を受ける部屋は、場所によってかなり差がある。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入っておらず、友人も恋人もいないので良く分からない。阪大ウォーカーなどの雑誌を見れば分かるかもしれない。
    • 学生生活
      普通
      サークルには入っていないので良く分からないが、なんとなく充実しているような印象を受ける。まちかね祭などでは、珍しい屋台も良く見かける。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学部の場合、一年次は幅広い分野について学ぶ。必修科目は語学関係。また、将来の専修を決めるための説明会のような授業も必修になっている。まだ一年なので、それ以降のことはよく分からない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408456
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究室は真面目な学生が多い印象であり、学問に打ち込むことのできる環境である。キャリアセミナーなども学部で行なっているものが充実している点で、この評価にしました。
    • 講義・授業
      良い
      講義は様々なジャンルから選ぶことができます。幅広く学び、知見を深めたい人には充実した環境と言えます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究した真面目な学生が多い印象であり、研究に打ち込みたい人にとってはいい環境ではないかと思いました。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートに関しては、学部内で何度もセミナーや面接練習などがあり、とても充実している印象があります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は阪急宝塚線石橋駅です。梅田駅から急行で15分で着くことができるため、アクセスはいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスには複数の食堂やカフェ、購買があり、また蔵書が数百万冊以上ある付属図書館もあるため、充実しています
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の友人関係については、真面目な人が多いので、とくに心配することはないと思います。いい仲間を作れると思います
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活動は活発で、様々なものが多くあります。いい仲間を作ることができるのではないでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学部1.2年の時は、様々なジャンルのものを幅広く学んで、3年以降は専門的な演習で卒業論文に備えます。
    • 就職先・進学先
      衛生管理業界のマーケティング部
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407929
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同級生は真面目な学生が多く、切磋琢磨できた。また、指導教官も熱心に教えてくださり、学問に関しては最高の環境が整っていると考える。また、キャリアに関しても手厚い支援を受けることができた。
    • 講義・授業
      良い
      講義に関しては、さまざまなジャンルの授業を自由に取ることができる点において満足できた。さらに、より高度な訓練を受けたい人向けの講義も充実していた
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室では、真面目な同期と切磋琢磨できた。さらに、指導教官も熱心であり、研究するには申し分ない環境であった。
    • 就職・進学
      良い
      学部で就職、進学サポートは充実しており、十分ではないかと思う。また、就職に関しても、昨今の売り手市場の影響もあるが、希望の進路に進む人が多いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は阪急宝塚線石橋駅であり、梅田から急行で15分で着くため、アクセスはいいのではないかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスには、いくつかの食堂やカフェがあり、時間を外せばゆっくり食事をとることができる。図書館の蔵書も充実している
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係については、そんなに険悪な話は聞かない。また、カップルも多く、充実していると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活動については、節度を守ってその中で真剣に活動しているところが多いです。充実していると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年は教養科目で幅広く学び、3年生からは研究室での専門的な演習が中心となり、卒論へと向かいます。
    • 利用した入試形式
      私は衛生管理業界のマーケティング部に配属されます
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411744
18581-90件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 大阪府 吹田市山田丘1-1
最寄駅

大阪モノレール彩都線 阪大病院前

電話番号 06-6877-5111
学部 文学部人間科学部法学部経済学部理学部医学部医学部(保健学科)歯学部薬学部工学部基礎工学部外国語学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  文学部   >>  人文学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (748件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (1506件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 62.5

★★★★☆ 4.21 (426件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (425件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景

大阪大学の学部

文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.15 (185件)
人間科学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.31 (122件)
法学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (168件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.26 (182件)
理学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.07 (203件)
医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.40 (88件)
医学部(保健学科)
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.22 (143件)
歯学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (23件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.98 (68件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (311件)
基礎工学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.06 (156件)
外国語学部
偏差値:57.5 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (371件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。