みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  平安女学院大学   >>  子ども教育学部   >>  子ども教育学科   >>  口コミ

平安女学院大学
平安女学院大学
(へいあんじょがくいんだいがく)

私立京都府/今出川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.84

(54)

子ども教育学部 子ども教育学科 口コミ

★★★★☆ 4.07
(32) 私立大学 752 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
3231-32件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    子ども教育学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1回生の頃から授業内容は充実している。
      早くから国家試験の対策もして貰えるので
      行ってよかったと思う。
      1回生から頑張れば保育士、幼児教育、小学校教諭の3つの資格を取得可能で
      最初にサボってしまったら取れる資格が減る。
      4年間通っても大卒資格しか得られない人もいる。
    • 講義・授業
      良い
      1回生の頃からインターンシップや、保幼小の資格を取得する為の授業が充実している。小規模大学でクラス分けがあるので担任の先生に色々な相談に乗ってもらえる。早くから国家試験の対策をしてくれるので有難い。
    • 就職・進学
      良い
      1回生の頃からインターンシップに行くので実践的な勉強も出来る。
      卒業後は資格の取得が可能な保育士、幼児教育、小学校教諭の道に進む人が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅はJR京都線の高槻駅です。
      そこから更にバスで20分~30分程。
      バスは行き帰りどちらもかなり混んでいるので不便。
    • 施設・設備
      良い
      個室のピアノの練習が出来る教室や
      先生それぞれに個室があるので
      相談をしに行ったり、勉強を教えて貰いに行ける。
    • 友人・恋愛
      普通
      小規模大学なので4年間で全員と話す機会がある。
      クラス単位で行動するので比較的友達とは仲良くなれる。
    • 学生生活
      悪い
      イベントは大きな体育館を借りて他キャンパスの生徒や
      短大の生徒達と運動会がある。
      場所が遠かったので移動で疲れてしまう。
      あまり楽しくなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保幼小の教育について学ぶ。
      座学でも為になるような内容が多い。
      インターンシップ等で実践的な授業もある。
    • 志望動機
      小学校教諭になりたかったから。
      小学校教諭の資格以外に保育士、幼児教育の資格も取れるので
      志望した。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:761248
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    子ども教育学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方みんなアットホームで接しやすく、学びたいことも学べました。
      就職率も毎年100パーセント近く、やりたいこともみつけることもでき満足です。
    • 講義・授業
      良い
      大人数の講義でないので、質問のしやすく、授業もわかりやすく身につきます。
    • 就職・進学
      良い
      気軽に相談しやすく、かつ丁寧に対応してもらえるので心強かったです。
    • アクセス・立地
      悪い
      帰りのバスの待ち時間が長かったり、近くにはコンビニなど施設がないです。
    • 施設・設備
      普通
      ほかの大学に比べると最新の設備など備わっていないし、食堂もあんまりで購買やお店などもない。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は出来やすい環境でした。学年の人数が少ないのでみんな知り合いみたいな感じです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはないし、部活もそれほど盛んではなく、イベントも盛大ではありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は幅広い教育の分野の授業があり、2年次まではインターンシップ研修があります。3・4年次になると、専門性が深まる講義や実習なとがあります。
    • 志望動機
      将来の夢が保育士だったので、資格と免許を取るために志望しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:733358
3231-32件を表示
学部絞込
学科絞込

平安女学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 075-414-8150
学部 国際観光学部子ども教育学部

平安女学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

平安女学院大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、平安女学院大学の口コミを表示しています。
平安女学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  平安女学院大学   >>  子ども教育学部   >>  子ども教育学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都美術工芸大学

京都美術工芸大学

BF - 40.0

★★★★☆ 4.08 (15件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
花園大学

花園大学

BF

★★★★☆ 3.83 (104件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
大阪観光大学

大阪観光大学

BF

★★★☆☆ 3.36 (21件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野
大阪女学院大学

大阪女学院大学

BF

★★★★☆ 3.86 (59件)
大阪府大阪市中央区/大阪環状線 玉造
常磐会学園大学

常磐会学園大学

BF

★★★★☆ 3.81 (34件)
大阪府大阪市平野区/大阪メトロ谷町線 出戸

平安女学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。