みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  龍谷大学   >>  農学部   >>  農学科   >>  口コミ

龍谷大学
出典:663highland
龍谷大学
(りゅうこくだいがく)

私立京都府/龍谷大前深草駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.87

(1413)

農学部 農学科 口コミ

★★★★☆ 3.67
(3)
学部絞込
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    農学部農学科の評価
    • 総合評価
      普通
      じぶ大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。進学実績いいし、充実した学生生活を送ることが出来ます。
    • 講義・授業
      普通
      食料生産や加工における新たな技術の開発と普及はもちろんのこと、サステナブルな食生活や、農を支える人と地域社会・環境など、さまざまな角度からのアプローチが必要です
    • 就職・進学
      悪い
      神学実績もよく、サポートもとても十分に受けることが出来ます。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスへのアクセスもよく、立地や周辺環境もいい地域です。
    • 施設・設備
      普通
      学科の施設も設備もとても過ごしやすくなっていて充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛関係は分かりませんが、友人関係は仲いい子ができ、とてもよい感じです。
    • 学生生活
      普通
      学内のサークルやイベントが充実していて、文化祭がとても充実してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学部が開発に参加したり、学外ゼミ活動、食料農業システム実習などがあります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      アニメで農学部の大学の様子があってそれで農学部に興味を持ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1013454
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農学部の先生は自分の悩みがあったら直ぐに助けてくれたり、相談に乗ってくれます設備もしっかりしていて良かったです
    • 講義・授業
      良い
      先生達が生徒に寄り添ってくれてとてもわかりやすい
      授業で充実してました
    • 就職・進学
      良い
      この時も先生が一人一人にしっかりとサポートしていて
      とても良かったです
    • アクセス・立地
      良い
      周りが自然で囲まれており、学校内もとても広くてとても良かったです
    • 施設・設備
      良い
      施設が全部綺麗でした、しかも部活などの設備などもしっかりしていた
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなとノリが合っていて、彼女もできてとても充実してました!
    • 学生生活
      良い
      イベントが特に楽しくてみんなとワイワイしてしまいますw
      とても良かったです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学部なので植物や、バイオや遺伝子組み換えなどの内容でした!
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      農学部に興味があってオープンキャンパスの時にととても魅力を感じたからです
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:884680
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農学部では実習も多く、将来農家になりたい人や、農業関係の職業につきたい人にとってはとても良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      面白い授業はいいが、つまらないものは椅子に座っているのがきつい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミや研究室は種類が多く学びたい分野を選びやすくなっているのでとても良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      一回生の時からキャリアセンターの人が将来のことについて考える時間を与えてくれるので良いと思いました。
    • アクセス・立地
      悪い
      瀬田キャンパスは最寄駅が瀬田駅なのですが、自転車で20分、徒歩で一時間弱かかるためアクセスは悪いです。森の奥にあるので近くにお店が少ないのもマイナスポイントです。
    • 施設・設備
      良い
      農学部には近くに大きめの農場があり、様々な農器具が揃っていて充実してます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると一緒に遊びに行ったりご飯を食べたりする友達がたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはいろいろな種類があり、入学の時期には勧誘もたくさん行われており、選択肢がたくさんあり良いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まず最初の方は農業とはどんなものかや、農業の歴史を習いました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔からご飯を食べるのが好きで、そのご飯の作物を使ってみたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1015032
学部絞込

龍谷大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 075-642-1111
学部 法学部経済学部経営学部文学部先端理工学部社会学部国際学部政策学部農学部心理学部

龍谷大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、龍谷大学の口コミを表示しています。
龍谷大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  龍谷大学   >>  農学部   >>  農学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立理系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2202件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (749件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
大和大学

大和大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.83 (184件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都産業大学

京都産業大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (834件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
京都女子大学

京都女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.93 (848件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条

龍谷大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.00 (151件)
経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.78 (136件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.82 (133件)
文学部
偏差値:40.0 - 55.0
★★★★☆ 3.85 (319件)
先端理工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.75 (135件)
社会学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.73 (240件)
国際学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.95 (151件)
政策学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.13 (84件)
農学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.16 (61件)
心理学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.33 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。