みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/龍谷大前深草駅
-
-
在校生 / 2022年度入学
食や農業を学びたい人へ
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]農学部の評価-
総合評価良い資源生物科学科では食や農業について学び、農業に結びつく生物や化学の知識が必要になるので、入学前からこれらの知識を習得しておいた方が講義の内容がスムーズに入ると思う。
-
講義・授業良い学年が上がるにつれて農業に関しての講義が増えてくる。
一年の頃は農作物の循環実習が行われ、食の生産や流れについて考えさせられるような講義で、全学科が合同で行うので色々な人と交流できて仲良くなるキッカケにもなった。
-
就職・進学良い2年からインターンシップが始まり、早くから就職に向けての活動が行われている。懇親会などもあって気軽に先生などに相談する機会もあるため
就活のサポートは十分だと思う。 -
アクセス・立地悪い瀬田キャンパスは瀬田駅から3キロ近くあり、尚且つ大きな坂道があって
毎日歩いて通うにはかなりの労力が必要。
駅から大学直行のバスもあるが、バス券の購入でお金がかかるため通いの学生にとっては不満が多いかもしれない。
大学の近くにフォレオ一里山があって買い物をする際によく使う。 -
施設・設備良い設備は新しいものが多くトイレなども非常に綺麗である。
しかし、食堂の大きさが学生の数に対して小さいため2限終わりの昼休みにはとても混雑しているため、食堂周辺の環境を変えていくべきではないかと思った。 -
友人・恋愛良い友人関係は一年の前期に受講した入門ゼミで作れるし、他にもサークルなどに行けば気の合う友人が見つかると思う。
恋愛関係については結局自分から動かなければ何も始まらないと思う。
学校ではなくバイト先でそういう関係になる方が多い。 -
学生生活良い10月の下旬頃に龍谷祭がおこなわれ、抽選会などもあるので非常に盛り上がって楽しく過ごせる。
サークルは体育会系に所属しているが色々な人と関われたり、大会に参加することが出来、高校では挑戦しななかった人でも楽しく過ごせると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校生物の応用が多い、先生からは呼吸や光合成の仕組みは全て把握しておくべきだと仰っていた。
これらの知識は植物の仕組みを学ぶ上で大切なので入学当初から学んでいくと思う。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機私は高校の生物の授業が好きで、それに伴い植物についてもっと学びたいと思いこの学科に入った。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:941114
龍谷大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細