みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/龍谷大前深草駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
文学だけでなく、ものの考え方を学べる
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本語日本文学科の評価-
総合評価良いいくつかの本当におもしろい授業と教授に出会えたことは、大きな収穫だった。施設などの環境も充実しており、過ごしやすかった。また、部活動での経験は人生の宝となった。
-
講義・授業良い簡単な小説を書いて、インターネット上や講義の場でお互いの作品を評価し合うという名物授業があった。その授業は非常に楽しく、他人からもらった言葉は嬉しいものだった。
-
研究室・ゼミ良い所属していたゼミは、教授がとても良かった。日本文学という論理的研究が難しい分野において、いかに説得力のある論文を書くかを教わった。その時のものの調べ方や考え方は、文学とは無関係の仕事に就いても非常に役に立った。
-
就職・進学普通就職支援センターもあったが存在を知ったのが遅く、活用することはなかった。私の情報収集不足ではあるが、センター自体があまりアピールをしていなかったように思う。そのため、就職活動は全て自力で行った。ただ、大学そのものは地域の中小企業から評判が良かったため助かった。
-
アクセス・立地良い大学付近はファストフード店やスーパー、薬局、コンビニ、ホームセンターなどが揃っていて暮らしやすかった。また、京都駅や河原町などの繁華街へは電車で一本で行けた。さらに、深草、大宮、瀬田、全ての学舎間を運行している無料のスクールバスは便利だった。
-
施設・設備良い大宮学舎には、歴史的建造物がある。講義を受ける教室は清潔で、快適だった。また、図書館には貴重な本が多くあり、ゼミでの研究に重宝した。歴史を大切にしながらも、学生の過ごしやすさを考えた大学であったと思う。
-
友人・恋愛普通人数の多い部活動に入っていたので、友人は多くできた。しかし、部活動に力を入れすぎたため学科での友人は少なかった。ただ、ゼミでは少ない友人を大切にできた。また、現在は大学の同級生と結婚している。
-
学生生活良い全国でもトップレベルの吹奏楽部に入っていたので、活動施設や資金など、非常に充実していた。その活動でたくさんの友人と出会い、一つのことに対してひたむきに努力することを学んだ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年の時は、基礎演習といって近代文学、古典文学、日本語学などの概要を半年ごとに習った。その際、グループや個人での発表があった。それを踏まえて専攻したい分野を選び、3年からはゼミに分かれた。私は近代文学を選び、3年の時は全員で一つの作品について研究した。4年になってから、卒業論文のテーマになる文学作品を選んだ。
-
就職先・進学先食品卸売会社の経理事務
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408047
龍谷大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細