みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 先端理工学部 >> 口コミ
私立京都府/龍谷大前深草駅
先端理工学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]先端理工学部応用化学課程の評価-
総合評価良いわからないところをしっかり根気強く教えてもらいました。教授とともに、研究するのがとてもしんどいけど、とても楽しかったです。今後の人生に役に立つ研究でした。
-
講義・授業良い難しいところを根気強く教授の休みの日に教えていただいたりして、生徒のことをよく考えてくれていると思います。
-
研究室・ゼミ良い無機化学などの研究に励んでおり、今後の就職にとても役に立つと思います。教授と院生の方と一緒に頑張っています。
-
就職・進学良い授業外でキャリアサポートをしてくれています。各学部によって異なる企業の説明会があったりして、とてもいい経験ができました。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅は瀬田駅で、駅からとても遠いです。なのでほとんどの学生が自転車かバイク、バスで通学しています。
-
施設・設備良いとても広い大学です。教室は大小とさまざまな大きさの教室があります。図書館はとても充実していると思います。
-
友人・恋愛良い男性がほとんど多いのでサークルや部活なので女性などと繋がれます。また、友人はみんな優しいので大学が楽しいです。
-
学生生活良い大学のイベントは龍谷祭という祭です。その祭はとても楽しい祭です。色々なサークル、部活が発表して、有名の人が来たりします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とても必修科目が多いです。実験などは楽しい時やしんどい時がありますが、グループで協力するので達成感があります。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412990 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]先端理工学部応用化学課程の評価-
総合評価良い理工学部の中で一番実験が多い学科です。1回生後期からの化学基礎実験で実験の基礎の基礎をしっかりと勉強します。当時はしんどかったですが、今思えばあのしんどさを経験したからこそ、上回生での実験や研究に生きてくるのだなと思います。
必修がとても多く、試験の点数や課題の結果で単位認定が決まるものばかりです。自分にこの学科は合ってない、と思っている人には辛いだろうなと思います。 -
講義・授業良い化学がすきな人にはいい学科だと思います。
や1・2回生のときは必修がとても多く、授業の取り方に苦戦している人が多いです。必修の教科は中間試験と期末試験の結果で決まるものばかりだったので、気が抜けません。
先生方もとても厳しいわけではありませんが、ほどほどに厳しいです。大抵の人はしっかり授業についていって勉強しないと後々大変なことになります。 -
研究室・ゼミ良い3回生前期から研究室選択が行われます。私たちの代から成績順に希望をきくそうです。有機化学、無機化学、物理化学、生化学、分析化学などの研究室があります。まだ私は2回生なので、詳細はよく分かりません。
-
アクセス・立地悪い大学の最寄り駅(JR琵琶湖線瀬田駅)からバスで約15分かかります。
バス代も往復で440円かかるので、月の交通費がかなりかかります。
そして、瀬田駅には普通電車のみ停車するので、遠くから実家から通う者にはなかなか辛いです。
瀬田駅から大学までは徒歩40分です。大学は山の中にあるので駅からずっと上り坂です。足腰が鍛えられます。 -
施設・設備普通実験棟を使うのですが、少し古いです。
でも我慢できないほど汚くはないです。
1号館は瀬田キャンパスができた当初からあるのですが、そこまで古いとは感じません。教室も本当に大学らしい教室です。 -
友人・恋愛良いサークルに所属すると趣味が合う友人や先輩と親しくなれます。
学科では、必修が多いため大半の授業が学科の人と同じですが同性の友人と話すことがほとんどなので異性と話すことはあまりないです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:370049 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]先端理工学部知能情報メディア課程の評価-
総合評価良い・PCがきれい
・自習環境がとても良く整いる
・画像、音、ソフトウェアといった多くのことを学べる
向上心のある人にはとてもよい環境だと思います。必修科目が少し少ないです。 -
講義・授業良い良くも悪くも丁寧です。
-
アクセス・立地普通山にあるので、あまり良くないかもしれません。運動不足解消のために自転車で通っていますが、そういう意味では、いい立地かもしれません。
その他アンケートの回答-
現役or浪人生現役
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:143787 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。先端理工学部機械工学・ロボティクス課程の評価-
総合評価良い学業、課外活動ともに充実して取り組める環境があると思います。専門分野に特化しすぎず多くのことを学べると思うので、自分に向いていることが見つけられると思います。
-
講義・授業普通授業内容としては満足いくものがあるが、設備があまり充実していなかったり、進め方の要領が悪いと感じる部分もありました。
-
アクセス・立地悪いすっこし田舎にあるのでアクセスはしにくいです。また幹線道路がすくないので道が混み、とても時間がかかります。
-
施設・設備悪い全体的にはきれいであると思いますが、設備はもう少し充実していてもいいのかなと思います。とくに食堂が狭いので春先はとても混雑して大変です。
-
友人・恋愛良い入学してすぐに泊まりで交流会があるので友人は作りやすいかと思います。あとはサークル活動にも積極的に取り組むことがよいのではないでしょうか。
-
部活・サークル普通部活動のことはよくわかりませんが、とても活発に活動しているところが多いと思います。サークルは活発なところから、のんびり活動しているところもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械的な内容がメインではあるが、電子の内容も学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名材料加工の研究室
-
所属研究室・ゼミの概要歴史的遺物の復元等に利用できる材料加工技術の研究
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機機械や自動車などに興味があったから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか数学、物理に絞っていた。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:22472 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]先端理工学部応用化学課程の評価-
総合評価良い材料系の中ではそこそこ深く学べる上に就職も悪くないのでいいと思う。ただし、学習環境はあまり良くない。
-
講義・授業良い勉強不足だとわかりにくいが、研究につながることを深く学べるので、しっかり受ける価値がある
-
就職・進学普通院にはほぼ進める。ただし、研究室の質はまちまち。
進学実績は中の中で努力次第。 -
アクセス・立地悪いほとんど山の中に位置しており、バスも少ないのですごく混んでいる。自転車も坂なのできつく、歩くのはもっと辛い。
-
施設・設備良い高額な装置が多く、マルチな機能を持っているものがたくさんある。やりたい研究は奇抜なものでなければできる。
-
友人・恋愛普通女性は少ないので期待しないほうがいい。サークルも瀬田キャンパスは微妙で、積極的に交友関係を拡げないといけない
-
学生生活悪いイベントはほぼ学園祭しかない。サークルは深草キャンパスまで移動できるのなら選択肢は多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容材料系の理学や工学が中心で、それに必要な量子化学や数学も学ぶ
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先メーカー
非鉄金属の製造業 -
志望動機指定校推薦枠があったので、その中ではよさそうな大学を選んだ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789504 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]先端理工学部環境生態工学課程の評価-
総合評価良い個人的には満足している。実験などを丁寧に学べるのと、私立大学で国立よりも生徒数は多いが、少人数制の授業を取ればかなり手厚くサポートしてもらえる。逆に大人数は来ても来なくてもあまりわからない。
-
講義・授業良いオンライン授業も混ざっているが、実験など対面で学べる。
コロナ対策として分散授業になっている(前半後半に分けたり実験場所をグループによって変えたりしてできる限り密にならないようになっている)ので割と満足している。必修は多め。 -
研究室・ゼミ良い正直入る研究室によるが自分は満足している。3年の前期くらいに成績の良い生徒から希望配属される。教授によって方針が違うため、関心ある研究室については先輩などから予め情報を得るべき。
-
就職・進学普通頻繁に進路支援のメールが大学から届く。サポートはあるが、必須ではなく参加自由のため、主体的に動くことが必要
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から大学が遠い。歩くかバス、バイク通学必須。瀬田駅か大津駅が最寄り。どちらもそこからバスが出る。
-
施設・設備良いトイレが新しいのと広い。自習室やpc室などがあって便利。私立ということもあり、講義室が多く広い部屋が多め。実験道具もかなり揃っている。
ご飯ははオムライス専門の食堂とか学科の部屋から遠いけどレストランあるのと他にも2つ食堂がある。あと大学内にファミマとコンビニ生協もあるから飽きない。自由スペースもあるのでそこで友達とお弁当を食べてもいいかも。 -
友人・恋愛普通サークルに入ると他学科の子とも仲良くなれる。男子の比率はどこも高め。
-
学生生活良い楽しい。入学時に色々なサークルがビラを配ったりブースで説明しているので気になるところがあればいろいろ聞いてみるといいと思う。スポーツ系の他、サポート系やボランティアサークル、簿記サークルなど変わったものもあったはず
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境問題についてなど。植物生態DNA系環境工学など。2、3年に好きな科目を選択
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機環境系に興味があったから。
生物と物理の両方を選択できる学科を面白いと思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:782860 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]先端理工学部環境生態工学課程の評価-
総合評価良い交友関係も良く、学びの環境も整っているため、この評価にしました。教授も親切で幅広い視野を持っている方が多く、尊敬できます。また定期的に開催される、進路決定に役立つ、公務員や教員のガイダンス、研究室発表会もよく活用できるため、良いと思います。
-
講義・授業良い教授の質が全体的に良いと思います。中には教えることがあまり得意ではないような方もいらっしゃいますが、多くの教授は人間的に尊敬出来る方で、質の良い授業をしてくださいます。
-
研究室・ゼミ悪いゼミや演習は、学科によっても変わるのだと思いますが、環境ソリューション工学科ではあまりゼミや演習を見かけません。
-
就職・進学良い教務課やキャリアセンターではいつも丁寧に対応してくださいますので、進路決定に大きく役立ちます。
-
アクセス・立地悪いこの大学の最寄り駅は滋賀県の瀬田駅なのですが、そこからバスに乗り15分ほど揺られて大学に着きます。また、バスは定期券制度ではないので、20枚組のものをお金を出して買っている学生が大半です。歩くにも距離があり、アクセスは良いとはいえないと思います。
-
施設・設備良い環境ソリューション工学科なので、自然の風景に入っていきフィールドワークをします。里山が大学の隣にあるので、とても有用に活用できています。
-
友人・恋愛良いそこまで顔の広い方ではないですが、どの子も基本良い子が多いです。全体的に距離が近く、良好な関係を多くの人たちが保てていると思います。
-
学生生活良い学内のサークルは多く、文化祭には特に多くの出店が並び楽しいです。また、食堂の前にステージがあり、音楽系のサークルが演奏を披露してくれることも多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自然科学を幅広く学習します。生物のみ、化学物理のみではなく、多くの分野を広く学び、今ある環境問題を解決する糸口を探すことを目標としています。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機幅広い分野で学ぶことができる点、そして理科の教員免許を取得できる点があてはまります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564314 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。先端理工学部応用化学課程の評価-
総合評価良い人数が多く、最初はうろたえたりしましたが、友人も作りやすい環境で良かった。また、学科とし実験が多いため、座学ばかりではなく経験できるのは楽しいと思った。社会に出てから、試験機など触ったことがないのと、触ったことがあり、原理などを理解しているのとでは、大きく違うと思います。そういった点でも、充実しているのではと思います。
-
講義・授業普通人数が多いため、聞こえにくいという難点がある。学科の講義では、先生によりけりで、意欲的な先生もいれば、いつまでも同じような内容をやる先生もいる。
-
就職・進学良い就活に対して、相談を乗ってくれるひともいれば、そうでない人もいる。 また、進学率は高い傾向にある。
-
アクセス・立地悪い駅が普通電車しか止まらず、また、山の上にあるため、バスを使わないと徒歩で40分程の坂道を登らなければならない。
-
施設・設備普通授業で実験も多く、ある程度の設備があった。 また、食堂もいくつかあるため困らない。
-
友人・恋愛良い活発的なサークルもあり、人数が多いため、友人を作りやすい環境にある。
-
学生生活良いサークルや部活は多く、また、他キャンパスともやっているところが多いため、活動的である。 また、学祭では歌手を呼んだりと、盛り上がっている。地域の人もバザーを出しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生、二回生は一般教養を学ぶのも多く、仏教、英語、数学、物理、化学などの必修科目を取らなければならず、他に選択の幅はあまりない。しかし、二年次からは必修科目以外にも、卒業必要単位の種類を考えて取らなければ、三年次以降からしか取れない学科固有科目があるため、苦労する事になる。 三年次の前期に研究室を選び、早い所では後期から研究室で研究を始めるところもある。全体としては四年になった時から卒業研究が始まる。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先石油系の研究職
-
志望動機化学に興味があった為、この学科を選びました。大学は実家から通いやすい位置にあったためです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535073 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]先端理工学部応用化学課程の評価-
総合評価良い充実している点は生徒と教授の距離が非常に近いことです。クラス担任制となっているため、10人に1人担当教授がついてサポートしてくれます。また、院生との交流もあり、勉強を気軽に聞くことができます。
-
講義・授業良い授業のペースで早すぎたり、遅すぎたりとすることはありません。チューター制度があるため、申し込みをすると無料で毎週決められた時間に1.5時間大学院生から授業フォローをしてもらえます。留年率が多いと言われていますが、やるべきことをコツコツと進めればほとんどの生徒が留年率せずストレートで卒業できます。アルバイトも週末を使えば週に4日ほどすることも可能です。
-
研究室・ゼミ良い3年次に研究室を決める際はそれまでの成績で選ぶことができるため、頑張り次第で自分のやりたいことに挑戦できるかが決まります。研究設備は整っているため充実しています。研究室にもよりますが、すぐに帰宅できるところ、毎日終電まで残るところとまちまちです。
-
就職・進学良いキャリアセンター職員が親身に相談に乗ってくれます。集団面接対策、個人面接対策、エントリーシート添削を行なってくれたり、企業情報など多くの情報が得ることができます。また学内セミナーなどもあり十分対策してくれます。
-
アクセス・立地良いどのキャンパスも京都駅から40分以内のところにあります。瀬田キャンパスへはバスに乗ります。こちらは田舎のキャンパスですが、大変広くのびのびとした雰囲気です。京都にある2キャンパスは規模は小さいですが、都会の真ん中にあり、周辺施設が充実しております。
-
施設・設備良い個人的ロッカーがあることや研究施設では1人1つ器具があります。(高価な器具は5人で1つなど交代で使用します)図書館はリフォームされて、図書館内にミーティングルームやホワイトボードなど会話のできる空間や、個人で集中することができる場などがあります。
-
友人・恋愛良い大学という場ですので、自然とコミュニケーション力が身につき仲良くなります。サークルも充実しているため多くの出会いが期待されると思います。
-
学生生活良い大学イベント(文化祭など)ははっきり言いますと楽しくはありませんので期待はしない方がいいです。多くの生徒が文化祭に参加していないと思います。サークル自体は楽しく、自由に楽しく活動しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次 決められた授業が多く、学科の基礎となる分野を主に勉強します。必修科目で基本的に授業が全て埋まるようになっています。3年次から自由に好きな分野を選択することができます。有機系、無機系と主に自分の得意な分野や好きな教科をとります。
-
就職先・進学先多くの生徒が化学系企業への進んでいます。また本学の大学院へ進み、研究を続けている方もいます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430579 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]先端理工学部環境生態工学課程の評価-
総合評価良い1は必修科目が多く、余り自分で選んで決める事が少なかった。だが、実習で野外に出て調査をするのはとても楽しかった。必修科目で単位を取るのが難しいものもあるが、しっかり復習や課題をこなせば単位は取れる。
-
講義・授業良い環ソは工学系と生態系が合体した学科であり、どちらも授業が受けられる。その間に自分がどの方向に進むかも決めないといけないので、授業は集中して聞くべき。
-
研究室・ゼミ良い研究室によって、卒業生の研究を引き継いだり、自分でテーマを決めたりする。アドバイスをもらったり、自分たちで考えるようにしたりと研究室によって様々。
-
就職・進学良いほとんどが就職に進んでいる。その中でも龍大の院に進む人や、他大学の院に行く人もいる。就職ではキャリアセンターにて、就職の相談が可能である。
-
アクセス・立地悪い環ソの研究室があるのはキャンパス内の一番奥にあり、バスの降り口から遠い。だが、目の前に森があるので、森に実習に行くのが楽。
-
施設・設備良いまだ卒研を始めていないので、どんな機械があるかわからないが、装置は充実していると思う。特に環境DNAの分析にこの学科は貢献しているので、良い装置は揃っている。
-
友人・恋愛普通女子が私の代では学科全体の1割程度しかおらず、ほとんど男子ばかり。女子は少ないが、理系なら当たり前のことだと思っている。
-
学生生活普通アルバイトは主にノートテイクをしている。これは聴覚障害者の耳となる仕事で、教員が話している言葉等を紙に書いたり、パソコンに打ったりするものである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に基礎を習う。物理や化学や数学。他にも環境(主に琵琶湖)を学ぶ。2年次は生態系か工学系の授業を選べるようになる。3年次は2年次より少しレベルの上がった授業をおこなう。4年次はゼミや卒研に向けて行う。1年次から実習はある。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412356
- 学部絞込
- 学科絞込
龍谷大学のことが気になったら!
基本情報
龍谷大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、龍谷大学の口コミを表示しています。
「龍谷大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 先端理工学部 >> 口コミ