みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/龍谷大前深草駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
野菜・植物・自然が好きな学生が集まる大学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部資源生物科学科の評価-
総合評価良い大学でのびのびと学びたい、講義だけでなくフィールドワークもしてみたい、という学生にはとてもいい大学だと思います。教授も面白い方ばかりで、自分の学びたいことを楽しく学ぶことができると思います。
-
講義・授業良い座って受ける講義だけでなく実習や実験がある。実習では畑などで農機具を扱ったり、畝を立て、種を巻いて作物を育てたり、収穫したり、調理して食べたり、様々な体験ができる。
-
研究室・ゼミ普通研究室は複数あり選択肢が多いので、自分の学びたい事、研究したい事をすることができる。実験器具も充実しており、研究する環境としてはいい方だと思う。
-
就職・進学良い就職活動の支援として、履歴書などの添削、面接の予行練習などをしてくださったり、就職活動で不安なこと、困ったこと、分からないことなど相談に乗ってくれる。
-
アクセス・立地普通森に囲まれた自然豊かなところに立地する。学内にコンビニ、生協ショップはあるが、大学周辺にスーパーなどの施設はあまりない。徒歩15分~20分ほどの場所に大型のショッピングモールがあり、そこで大抵のものは買える。
-
施設・設備良い施設は基本的に綺麗で新しいものばかりです。 講義室以外にも学習スペースがあったり、図書館も広いので学生生活で不便だと思った事はあまりありません。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動に所属すると学部、学科問わず友人がたくさんできます。また、学科内でも実習、実験などで交流があるためすぐに仲良くなれます。
-
学生生活良いサークルはスポーツ系、音楽系、農業系など種類が多く色々なことに挑戦することができます。大学の文化祭は、各サークル、部活動ごとに屋台を出店したり、ゲストを呼んでライブをしたりとても盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般教養(英語など)に加え、農業、食品に関する専門的なことを学びます。受けたい授業があっても、抽選ありの授業もあるので、運がなければ履修できないことも少々あります。一回生の時はあまり専門的な事は学べませんが、二回生以降実験も始まり、専門的な事が少しずつ学べるようになっていきます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先食品業界の企業に内定をいただき、そこへ行くことに決めました。最初は販売からのスタートで、そこから品質管理などを目指すつもりです。
-
志望動機野菜や果物、植物に興味があり、実際に自分で体験ができる実習(フィールドワーク)や実験などが充実している大学に行きたいと思ったからです。 田植えや稲刈り、草刈機の操縦、野菜の収穫など様々な体験ができました。収穫した野菜は大抵自宅に持って帰ることができ、家族と一緒に食べながら実習について話すことも多々ありました。
感染症対策としてやっていることオンライン授業を導入しています。緊急事態宣言解除後も、一部の授業以外はオンラインで行っています。教室での授業の際は、換気を徹底し、席も両隣を開ける形で座り、密にならないような取り組みがされています。10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:702705
龍谷大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細