みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/龍谷大前深草駅
-
-
在校生 / 2019年度入学
自分から学ぶ学科です
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文学部歴史学科の評価-
総合評価良いやる気のある人と、ない人の差があるので、いずれも自分がどう行動を起こしていくかによりますが、歴史を学ぶ上で、土地も環境もとてもいいと思っています。
-
講義・授業普通歴史学科ということもあり、研究がメインです。実際に現地に行ってみる、自分で調べてみる、漢文を読んでみるという自分からの起こしたアクションに対して指導してくださいます。もちろん困っていたら「こうしてみたら?」というアドバイスもいただけるので、置いてきぼりのようなことはありません。ただ、やる気の生徒が作った非積極的な雰囲気に先生方も飲み込まれてしまっている時もあります。
-
就職・進学普通まだ、1回生のためわかりませんが、就活用のキャンパスが梅田と東京にもあるので、全国規模で就活サポートしていると思います。
-
アクセス・立地普通通学しやすいです。食堂や購買も充実しています。他キャンパスに行く際もバスを学校から出しているので移動しやすいです。エレベーターが古い?遅い?ので5階の教室から、他の館の5階に行く時、時間がとてもかかります。大阪から通っていますが京阪の駅から近いので楽です。
-
施設・設備良い図書館も大きく。古文書も所有しています。大宮キャンパスには調査用設備があり、龍谷ミュージアムという博物館もあるので、「実際に」という形で学ぶことができます。
-
友人・恋愛良い学科ごと雰囲気が違うので分かりませんが、充実しています。ただ、自分からなにかアクション起こさないと、人と関わりできないのはどこも同じだと思いますが、歴史学科はそれが強いような気がします。
-
学生生活普通サークル活動は盛んです
イベントは不参加なことが多いので詳細は分かりませんが、充実しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容遺跡調査が多い文化遺産、座学が多い日本史と東洋史、寺院調査から廃寺調査、経典解釈と幅広い学び方のある仏教史です。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先教職を取って、高校あるいは中学の教師につきたいと思っています。
-
志望動機歴史を学びたく、日本古代史に興味があったので、寺院使った中央集権化について深く学ぶために志望しました。また、空いてる時間は自分の足で学びに行ける場所がたくさんあるから学びの場として最適と感じたためです。
14人中14人が「参考になった」といっています
投稿者ID:597934
龍谷大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細